1015件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2024-06-28 令和 6年第3回定例会(第2号 6月28日)

またほかに、わかやま産業振興財団が事務を行うわかやま地域課題解決型起業支援補助金、この間ちょっと中辺路町の方が伺ったときに、そういう補助政策が見当たらないものですから、すぐに県のほうに行って聞きましたら、ちょうどこういう起業支援があるよということで、これだけはまた参考にさせていただいて本人には伝えたところなのですが、いずれにしても県内の人が山間部へ行って事業を起こす、また起業する場合の補助制度が田辺市独自

郡山市議会 2024-06-24 06月24日-05号

それから、国交省が本年度から10年間で30万戸改装自治体改装などをして若者世帯向けに提供することを支援すると、その費用の半分を補助するといったニュース、これは共同通信社の6月3日のニュースですけれども、こういった補助政策を利用して郡山市においても若い世帯に対してサービスを提供するということは非常に時宜にかなったことではないかなと思います。

敦賀市議会 2024-03-08 令和6年第1回定例会(第4号) 本文 2024-03-08

主な施策としては、こちらもいち早い保育料無償化を行ったり、駅前に送迎ステーション設置子育て環境を改善したほか、保育士への手厚い補助政策も実施。さらには、つくばエクスプレス新駅、流山おおたかの森駅周辺の整備は、都心までのアクセスがいいことも手伝って大成功し、人口減少対策に一役買ったとされています。  

新見市議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第4号) 本文

2点目、水稲の販売価格が低迷し、資材費や燃料が高騰していますが、もうかる農業につなげるためには、国の補助政策以上に本市独自の手厚い支援を行わないと農業者農業意欲向上にも、担い手の確保にもつながらないと思います。昨今の厳しい状態が続けば、小規模農家や高齢の担い手、法人が次々に離農してしまうのではないかと生産者市民危機感を感じております。

高崎市議会 2023-09-27 令和 5年  9月 定例会(第4回)−09月27日-06号

さらに、畑作における認定農業者への取組、補助政策は国や県にしかなく、昔ながらの補助事業が見られないのは本市課題でもあります。本市補助事業整備を含め、農家所得向上と、農業が魅力ある産業となるよう要望いたします。  次に、高崎ものづくり海外フェアについて申し上げます。

前橋市議会 2023-03-10 令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-10

このような省エネ製品機器に対する補助政策をはじめ、多岐にわたる補助政策が国においても実施されております。こうした本市以外の補助金なども組み合わせれば市民負担軽減になると思いますので、よろしくお願いいたします。  ただいまは環境部答弁を伺いました。都市計画部にてリフォーム補助制度を実施するということであります。

前橋市議会 2023-03-10 令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-10

このような省エネ製品機器に対する補助政策をはじめ、多岐にわたる補助政策が国においても実施されております。こうした本市以外の補助金なども組み合わせれば市民負担軽減になると思いますので、よろしくお願いいたします。  ただいまは環境部答弁を伺いました。都市計画部にてリフォーム補助制度を実施するということであります。

袋井市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会(第2号) 本文

国は、学校教育から離れた後も、それぞれのタイミングでの学び直しや仕事で求められる能力を磨き続けていくことを、各種補助政策とともに推進しています。例えば厚生労働省のホームページを見ますと、職場における学び学び直し促進ガイドラインの公開や、教育訓練給付金及び高等職業訓練促進給付金制度があり、厚生労働省経済産業省文部科学省が連携して取り組んでいます。  そこで伺います。  

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

特にコロナ禍における補助政策、助成政策については、国が盛られた予算措置等々の裏づけがなかったら、ほとんど発表できなかったという側面を持っています。そういう1つの側面を持っている国との関係の中においては、市長が言われる飛騨高山らしさにこだわる独自の市政運営についてのお考えを聞いておきたいというふうに思います。 ○副議長谷村昭次君) 田中市長。   

飛島村議会 2022-06-15 06月15日-02号

このように、他市町村の補助政策の遥か上を行く補助金が、飛島村の住宅用地球温暖化対策設備導入推進費補助金であると言えます。しかし、この太陽光発電補助金太陽光発電システム単体での補助は今年度までの適用であると示されています。飛島村としては、来年度からどのような補助制度を行っていくのか。現行のままを保っていくのか、方針転換を図っていくのかなど、補助事業の今後を伺います。 

安曇野市議会 2022-06-10 06月10日-03号

国も、東日本大震災後の平成25年施行の国土強靭化基本法による補助政策が取られております。ほとんどの自治体計画策定を整えたと聞き及んでおります。今もって当市におきましては、独自の目立った効果的な防災対策が講じられたとは感じられません。 災害時に必要とされる避難所設置場所に関する諸問題も報じられております。

備前市議会 2022-03-02 03月02日-02号

◆6番(石原和人君) それから、最後移住・定住、子育て支援なんかも絡めてあらゆる施策でもって人口減少問題、移住・定住問題に立ち向かっていくわけでしょうけど、僕さっき申し上げたのは、あまりに備前市、補助政策の中で何か経済的なところの補助制度、よその自治体に負けんような形で展開されとんですけど、ちょっと視点を変えて、じゃあ肝腎の、子育て支援でいくと、子供たち環境整備、給食費軽減させましょう、学用品もええんでしょうけど

世田谷区議会 2021-10-05 令和 3年  9月 決算特別委員会−10月05日-04号

なかなか清掃工場というのは、物すごく大きな予算がかかるものですので、国の補助政策とか、様々な政策に本当に翻弄されて、今建っているものも、翻弄されて建ったわけですが、私たちは、やはり区民のためになる、そして、将来の子どもたちのためになる清掃工場の建て替えになるように、これからも意見を言っていきたいと思っておりますので、ぜひ一緒に区民生活、そして安心安全で健やかに子どもたちが育っていける世田谷を守っていきたいと