草加市議会 2024-06-19 令和 6年 6月 建設環境委員会−06月19日-02号
◆菊地慶太 委員 公園行政について取り上げたいと思っております。中身としましては、今、草加市内にも幾つか公園があるのですけれども、今ある公園をより活用できないかという視点です。 また、小さな公園とか、小規模、中規模な公園がより活用されることで、もっと草加市ににぎわいができるのかと思っております。
◆菊地慶太 委員 公園行政について取り上げたいと思っております。中身としましては、今、草加市内にも幾つか公園があるのですけれども、今ある公園をより活用できないかという視点です。 また、小さな公園とか、小規模、中規模な公園がより活用されることで、もっと草加市ににぎわいができるのかと思っております。
◆5番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い一般質問を行います。 稼ぐ力について質問を行ってまいります。 施政方針では、稼ぐ力として、財源確保のために市役所自ら稼ぐ視点を持つことが必要であり、新たに歳入増加に資する方策を全庁的に検討し、持続的に財源確保に努めていくとありました。
◆菊地慶太 委員 その要因というのは今後も続くものなのか、一過性のものなのかお伺いいたします。 ○委員長 下水道課長。 ◎下水道課長 下水道事業費用のほうにつきましては、今後も人件費の増なども考えられますことから、今後も増加の傾向ではないかと考えているところでございます。
〔5番 菊地慶太議員登壇〕 ◆5番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、立憲民主党草加市議会議員団を代表して質問を行ってまいります。 ほかの会派の代表質問と重複した質問もございますが、御答弁よろしくお願いいたします。 まず初めに、災害防災に関する事柄についてです。 今年1月1日に石川県能登半島で最大震度7の揺れを観測する地震が発生し、甚大な被害を受けました。
〔5番 菊地慶太議員登壇〕 ◆5番(菊地慶太議員) それでは、立憲民主党草加市議会議員団を代表して討論を行います。 12月定例会に提出された議案のうち、第96号議案に反対し、それ以外全ての議案を賛成といたします。 第96号議案 草加市児童発達支援センター建設工事(建築工事)請負契約の変更契約の締結について、反対の理由を述べます。
◆5番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い一般質問を行ってまいります。 まず初めに、LGBTQへの理解促進と支援策についてです。 草加市ではパートナーシップ制度やファミリーシップ制度などがあり、また他市との連携も図れており、他市と比べると前向きに取り組んでいると評価しています。
◆菊地慶太 委員 今回の条例の一部改正で、管理不全空家等が追加されるということですが、この管理不全空家等の定義についてお伺いいたします。 ○委員長 くらし安全課長。
◆5番(菊地慶太議員) おはようございます。 議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い一般質問を行ってまいります。 初めに、マイボトル専用の給水スポット設置についてです。 昨今の熱中症対策の観点及びSDGsの促進にもつながるプラスチックごみの削減の環境対策の観点から、全国の自治体でもマイボトル専用の給水スポットを設置する自治体が多く見られてきています。
◆菊地慶太 委員 令和4年度の耐震管の布設延長及び総延長についてお伺いいたします。 ○委員長 杉峰上下水道部副部長。 ◎杉峰 上下水道部副部長 令和4年度末の時点での管路の耐震化率ですけれども、41.7%でございます。総延長につきましては56万5,673mでございます。 以上でございます。 ○委員長 ほかにございますか。
◆菊地慶太 委員 3目の新田駅東口土地区画整理事業についてお伺いいたします。 令和4年度に行った主な事業についてお伺いいたします。 ○委員長 新田駅周辺土地区画整理事務所長。
◆菊地慶太 委員 今の地産地消マップの件なんですけれども、先ほど発行部数が1万2,000部ほど作成されたということですけれども、令和3年度では1万3,000部だったと思うんですけれども、1,000部減った理由がもしあれば教えてください。 ○委員長 長峯自治文化部副部長。
◆菊地慶太 委員 15款2項7目の教育費県補助金、三つの事業あるかと思いますけれども、前年度と比較して増減したものがあれば、その内容と理由をお示しください。 ○委員長 財政課長。 ◎財政課長 こちらの教育費のところで、前年度と比べて増減したものにつきまして申し上げます。 一つは、運動部活動指導員活用事業補助金のほうになります。
〔5番 菊地慶太議員登壇〕 ◎5番(菊地慶太議員) 議第9号議案 シルバー人材センターを「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」の適用除外とすることを求める意見書。 シルバー人材センター(以下、「センター」という。)
◆5番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い、一般質問を行います。 まず初めに、健康寿命の延伸についてです。 少子高齢化が進む日本にとって、65歳以上の高齢者人口が最も多くなる2040年頃をどう乗り越えるかが大きな課題となっています。いわゆる2040年問題です。
〔10番 菊地慶太議員登壇〕 ◆10番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、請願第1号 国に対して「全国一律最低賃金制度の実現を求める意見書」の提出を求める請願に対して、賛成の立場から討論いたします。 最低賃金の最高額である東京都と最低額の地方では、200円以上もの格差があります。東京一極集中の是正のためにも、全国一律最低賃金制度が求められます。
◆菊地慶太 委員 請願第1号 国に対して「全国一律最低賃金制度の実現を求める意見書」の提出を求める請願に対して賛成の立場から討論いたします。 最低賃金の最高額である東京都と最低額の地方では200円以上もの格差があります。東京一極集中の是正のためにも、全国一律最低賃金制度が求められます。
〔10番 菊地慶太議員登壇〕 ◆10番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、立憲民主党草加市議会議員団を代表して質問を行ってまいります。 ほかの会派の代表質問と重複した質問もございますが、御答弁よろしくお願いいたします。
◆10番(菊地慶太議員) 議長より発言の許可をいただきましたので、通告に従い一般質問を行ってまいります。 まず初めに、ヤングケアラーについてです。 埼玉県では、家族を無償で介護する方を支援することについて定めたケアラー条例を全国に先駆けて制定し、県内の全ての高校2年生、5万5,772人全員を対象とした実態調査を行いました。
1 令和4年度県南七市治水大会 (1)派遣目的 令和4年度県南七市治水大会への参加 (2)派遣場所 埼玉県川口市 (3)派遣期間 令和4年7月15日(金) (4)派遣議員 吉岡 健 議員 菊地慶太 議員 石川祐一 議員 金井俊治 議員 田中宣光 議員 白石孝雄 議員 佐藤利器 議員 石田恵子 議員 斉藤雄二 議員
〔6番 菊地慶太議員登壇〕 ◎6番(菊地慶太議員) 議第6号議案 重度心身障害者医療費助成制度の対象者の拡大を求める意見書。 本市では、重い障がいを持つ方とその家族の経済的負担を軽減するため、重度心身障害者医療費を支給している。