ひたちなか市議会 2017-03-10 平成29年第 1回 3月定例会-03月10日-04号
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 阿字ヶ浦土地区画整理事業の完了時期と人口予測についてお答えをいたします。 阿字ヶ浦土地区画整理事業につきましては,ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸ルートを含め,現在,地区を縦断する阿字ヶ浦西通り線より東側の既存市街地から海岸部の約57ヘクタールを対象に計画の見直しを行っております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 阿字ヶ浦土地区画整理事業の完了時期と人口予測についてお答えをいたします。 阿字ヶ浦土地区画整理事業につきましては,ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸ルートを含め,現在,地区を縦断する阿字ヶ浦西通り線より東側の既存市街地から海岸部の約57ヘクタールを対象に計画の見直しを行っております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 阿字ヶ浦土地区画整理事業の完了時期と人口予測についてお答えをいたします。 阿字ヶ浦土地区画整理事業につきましては,ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸ルートを含め,現在,地区を縦断する阿字ヶ浦西通り線より東側の既存市街地から海岸部の約57ヘクタールを対象に計画の見直しを行っております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 5項目めの1点目,留保地利用計画につきましては,平成18年の策定から10年が経過し,北関東自動車道や港湾などインフラの整備が進む一方,昭和通り線沿いの都市センターのエリアにおいては,商業施設の過度な立地が進み,当初思い描いていた土地利用とは異なる姿になりつつあることから計画の見直しを行っており,今年度中の成案を目指して,県・市・村において最終的な調整を
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 5項目めの1点目,留保地利用計画につきましては,平成18年の策定から10年が経過し,北関東自動車道や港湾などインフラの整備が進む一方,昭和通り線沿いの都市センターのエリアにおいては,商業施設の過度な立地が進み,当初思い描いていた土地利用とは異なる姿になりつつあることから計画の見直しを行っており,今年度中の成案を目指して,県・市・村において最終的な調整を
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 2点目の施策評価に対応する第3次総合計画基本計画の策定の経緯についてお答えいたします。 第3次総合計画の前期基本計画に当たりましては,第2次総合計画の後期基本計画に掲げる施策の評価を平成26年度に全庁的に実施いたしました。評価に当たっては,それぞれの施策に関する事業の実績や今後の方向性などを取りまとめております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 2点目の施策評価に対応する第3次総合計画基本計画の策定の経緯についてお答えいたします。 第3次総合計画の前期基本計画に当たりましては,第2次総合計画の後期基本計画に掲げる施策の評価を平成26年度に全庁的に実施いたしました。評価に当たっては,それぞれの施策に関する事業の実績や今後の方向性などを取りまとめております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 4項目めの公共施設等総合管理計画策定の考え方と策定状況について,お答えいたします。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 4項目めの公共施設等総合管理計画策定の考え方と策定状況について,お答えいたします。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 Wi-Fiか専用回線かというお話ですが,Wi-Fiは個人セキュリティー,セキュリティーの観点からいろいろ障害があるというふうに言われておりますので,専用回線,LTEという高速回線によって業務を継続するということでございます。 ちなみに,本市が所有しているノートパソコンはリースではありますが,30台ほど所有しております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 Wi-Fiか専用回線かというお話ですが,Wi-Fiは個人セキュリティー,セキュリティーの観点からいろいろ障害があるというふうに言われておりますので,専用回線,LTEという高速回線によって業務を継続するということでございます。 ちなみに,本市が所有しているノートパソコンはリースではありますが,30台ほど所有しております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 3項目めの1点目のうち,ひたちなか地区留保地利用計画の見直しにおける体制と,2点目の見直しの状況及び土地利用を協議する際の主要な論点につきましては,関連がございますので,併せてお答えをいたします。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 3項目めの1点目のうち,ひたちなか地区留保地利用計画の見直しにおける体制と,2点目の見直しの状況及び土地利用を協議する際の主要な論点につきましては,関連がございますので,併せてお答えをいたします。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 本市の総合戦略につきましては,包括的に地方創生に資する施策の方針を定めているものでありますが,必要に応じて新たな事業の追加など,柔軟な対応が可能でございます。 また,新たな施策の方針のもとに事業を追加する場合や,新たなKPIを設定する場合は,総合戦略を策定したときと同様に,総合企画審議会にも諮った上で,見直しを行ってまいります。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 本市の総合戦略につきましては,包括的に地方創生に資する施策の方針を定めているものでありますが,必要に応じて新たな事業の追加など,柔軟な対応が可能でございます。 また,新たな施策の方針のもとに事業を追加する場合や,新たなKPIを設定する場合は,総合戦略を策定したときと同様に,総合企画審議会にも諮った上で,見直しを行ってまいります。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 6項目めの5点目,茨城港常陸那珂港区の埠頭についてお答えいたします。 本年9月,全長241メートル,総トン数5万142トン,旅客定員872名の日本最大のクルーズ船飛鳥Ⅱが,常陸那珂港区に入港する予定となっております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 6項目めの5点目,茨城港常陸那珂港区の埠頭についてお答えいたします。 本年9月,全長241メートル,総トン数5万142トン,旅客定員872名の日本最大のクルーズ船飛鳥Uが,常陸那珂港区に入港する予定となっております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 1項目めの4点目の4つ目,人口減少・少子化対策についてお答えいたします。 まず,本市の出生率の推移と課題についてのご質問ですが,市町村別の合計特殊出生率につきましては,5年ごとに取りまとめられた数値が公表されております。
〔中山 茂企画部長登壇〕 ◎中山茂 企画部長 1項目めの4点目の4つ目,人口減少・少子化対策についてお答えいたします。 まず,本市の出生率の推移と課題についてのご質問ですが,市町村別の合計特殊出生率につきましては,5年ごとに取りまとめられた数値が公表されております。