396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西原町議会 2020-12-08 12月08日-03号

ちなみに南風原町では、平成25年から自動交付システムが導入され、これまで役場窓口以外の申請(証明書)が、令和2年7月半ばまでに35%発行されたようです。西原町でも検討できたら幸いかと思っております。 次に大項目2、公民館建設について。平園におきましては、公民館建設は長年の悲願となっておりました。しかし残念ながら、以前の計画は頓挫しました。

西宮市議会 2020-03-16 令和 2年 3月16日予算特別委員会民生分科会−03月16日-01号

歳出の増減理由につきましては、2ページから3ページに記載のとおりで、主な理由といたしまして、3ページの上の段、款総務費項目とも戸籍住民基本台帳費で、個人番号カード交付枚数増に伴い、全国の自治体が人口割地方公共団体情報システム機構に支払う個人番号カード関連事務委任負担金2億5,100万円の増や、証明書自動交付システム機器更改などによる6,200万円の減などとの差し引きにより、2億500万円の増

伊勢原市議会 2017-03-03 平成29年3月定例会(第3日) 本文

市では、税証明も加えるなど、発行証明の種類を充実し、現行の自動交付システムを利活用し、導入経費を抑えた中で、今後普及をめざしたいマイナンバーカードを活用して、コンビニ交付を実施することとしております。市民の皆様にとりまして、将来にわたって利便増進が図られるものと考えております。  以上でございます。 101: ◯議長越水清議員】  子ども部長

高岡市議会 2016-06-03 平成28年6月定例会(第3日目) 本文

その主な内訳は、自動交付システム機器リース料が396万7,000円で、また機器維持管理にかかわりますシステム保守業務委託料が388万8,000円となっております。  最後に、リース期間の10月末終了に合わせ、経費節減及びマイナンバーカード普及を進めるためにも自動交付機を廃止すべきと考えるが、終了時期のPRを含めて今後の方針はにお答えをいたします。  

宮古市議会 2016-02-29 02月29日-03号

市長は検討すると答弁があり、前向きに調整してきたとは思いますが、個人番号カードを利用したコンビニエンスストア等での証明書自動交付システム構築運用を行うと、事業内容説明があります。市民利便性を図るため、新たに住民票などの各種証明書コンビニエンスストアで交付できるようにするとともに、市税などを郵便局窓口でも納付できるようにしていくとあります。

藤沢市議会 2015-09-30 平成27年 9月 決算特別委員会−09月30日-03号

まず初めに、こちらは主要な施策の成果の資料内に「証明書自動交付システム改修」及び「住基ネットシステム改修」というところで「オーバーライト適用」というふうに記載があるんですが、このオーバーライトとは一体どういうことを指すのか。用語の説明ですから簡潔にお聞かせください。

柏崎市議会 2015-06-18 平成27年総務常任委員会( 6月18日)

コンビニに置くのと、自動交付システム総合窓口にぽんと自動販売機のようにして置くのと、システム的には一緒なんですよ。そこまで見越して今やるんだったら、この費用、意味あるけど、これはこれで、今回コンビニ用だけですという費用だったら、ちょっとどうかなと思うんですけど。そこら辺のロードマップというか、将来的な考えも含めて、今計画しているのかどうかだけを、もう1回お聞かせいただきたいと思います。

木更津市議会 2015-03-12 平成27年予算審査特別委員会 本文 2015-03-12

この中で先日三上委員の言われました契約時に検討が必要ではないかというようなご指摘がございましたが、その事業につきましては、委託料の一番上の証明書自動交付システム、コンビニ交付証明システム、簡易型自動交付システム補修委託、それから使用料及び賃借料の2番目にありますが証明書自動交付機コンビニ交付運用事業機器リース料ということになろうかと思います。

行橋市議会 2014-12-09 12月09日-03号

まず1番目に、小中学校のパソコン機器、それから住民票自動交付システム、戸籍システム等契約をしているところが、約7100万円。2番目に電算基幹システム後期高齢者システム財務会計システム等契約しております会社が、約5600万円。次に、地域イントラネットシステム契約しております会社が約3700万円。電算基幹システム機器地域イントラネットシステム機器等契約している会社が、約2400万円。

嘉手納町議会 2014-12-04 12月04日-03号

その当時の町民保険課長答弁では、住民票などの自動交付システム必要性は感じている。準備を整え、できれば平成25年度から実施したいと議会答弁されておりました。そのいきさつはともかくとして、いまだ実施されていない状況ではございますが、今後の事務効率化町民利便性向上の上でも24時間、全国どこにいても本町住民票印鑑証明書を取得できる環境構築ができないか、お伺いいたします。

嘉手納町議会 2014-12-04 12月04日-03号

その当時の町民保険課長答弁では、住民票などの自動交付システム必要性は感じている。準備を整え、できれば平成25年度から実施したいと議会答弁されておりました。そのいきさつはともかくとして、いまだ実施されていない状況ではございますが、今後の事務効率化町民利便性向上の上でも24時間、全国どこにいても本町住民票印鑑証明書を取得できる環境構築ができないか、お伺いいたします。

港区議会 2014-12-01 平成26年12月1日総務常任委員会−12月01日

例えば、自動交付システムについて、他のシステムとの接続等に関して、幾つかの項目が書かれているのですが、その項目はどこが決めているのですか。 ○区政情報課長河本良江君) 特定個人情報保護評価書基準は、国で全て決められている基準になっておりますので、項目自体は全て国の指定のものになっております。 ○委員沖島えみ子君) 項目は全部国が決めていると。区の行う事務についてもそのようになるのですか。

調布市議会 2014-09-12 平成26年 9月12日総務委員会−09月12日-01号

次の◎住民票等自動交付システム管理費であります。こちらにつきましては、住民基本台帳法改正に伴う改修作業終了しましたことなどから、平成24年度と比較しまして 1,053万円余の減となっております。  次の福祉総合システム管理費であります。高齢者障害者介護保険生活保護子育て等福祉総合システム運用に係る経費であります。

調布市議会 2014-03-14 平成26年 3月14日総務委員会−03月14日-01号

次の◎住民票等自動交付システム管理費でございますが、住民票等を自動交付する機器リース期間満了に伴う入れかえ及び社会保障税番号制度への対応を予定していることから、住民票等自動交付システム管理費全体といたしましては、前年度と比較いたしまして 1,352万円余、61.6%の増額となっております。  

調布市議会 2013-09-11 平成25年 9月11日総務委員会−09月11日-01号

次の◎住民票等自動交付システム管理費であります。こちらにつきましては、平成24年7月の住民基本台帳法改正に伴いまして 211万円余の増となっております。  次の◎福祉総合システム管理費であります。高齢者障害者介護保険生活保護子育て等福祉総合システム運用に係る経費であります。

志免町議会 2013-09-10 09月10日-03号

③志免町・宇美町他の電算システム、粕屋町他との証明自動交付システムとの関係は。  ④データシステム管理の将来についての考え方について。町長2.町づくりに於ける文化財史跡等の位置づけと活用、及び歴史資料館新設SL機関車保存について。(1) 志免町として町の文化財に対する考え方について。  ①町づくりに於ける文化財史跡等の基本的位置づけ、考え方は。