3218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2024-03-21 令和6年教育警務委員会 開催日: 2024-03-21

ちょうどその頃、男女とも休業が取れる育児休業法施行になりまして、私も休業を取った後で、夫が1か月間だけでしたが、恐らく県内で第1号の男性育休取得をしました。そうすると、うちに何社かマスコミから取材も来られまして、休業明けに祖父母に子供を見てもらいながら、仕事を続ける様子がテレビで放映などもされました。  

加西市議会 2024-03-06 03月06日-02号

総務部長民輪清志君) 現行の育児部分休業は、育児休業法の定めるところにより、小学校入学前までの子に対して取得可能な制度であります。このたびの育児部分休暇は加西市独自の制度としまして、児童の対象範囲小学校3年生まで拡充しようとするものです。 内容は、育児部分休業と同じく、勤務の始めまたは終わりにおいて、1日につき2時間を超えない範囲で無給の休暇取得できるようにしております。

赤穂市議会 2024-02-22 令和 6年第1回定例会(第2日 2月22日)

次に、第17条の4につきましては、子供が就学後も卒業するまでの間、育児休業法に定める部分休業と同様の仕組みにより、引き続き休暇取得ができるよう、子育て部分休暇を新たに設けるものであります。  なお、付則といたしまして、本条例令和6年4月1日から施行いたしたいものであります。  次に議案書の17ページ、議案参考資料につきましては99ページ、資料39をお願いいたします。  

結城市議会 2023-12-08 12月08日-03号

近年、共働き世帯のために、育児休業法が何度も改定されておりまして、今の時代に合ったスタイルになってきております。「イクメン」という言葉もございますように、男性もしっかりと育児に参加する。そして、子育てのための仕事休暇というのは、会社も協力して取りやすくしましょうという政府、国が推進しているということです。 

岡山県議会 2023-09-14 09月14日-04号

育児休業養育里親の方が取得できないということで、その状況を県としても認識をいただいていて、国に育児休業法改正を提案していただいている状況であるという御答弁をお聞きしましたけれども、法改正がなされるまでの間、そこを県として一歩踏み出して、例えば、職員育児休業、それをやっていくとか、また県内企業に対して、事業者に対して、こういった養育里親育児休業についても御配慮をお願いしていくとか、そういった

板橋区議会 2023-08-23 令和5年8月23日企画総務委員会-08月23日-01号

また、令和4年10月に育児休業法改正で、産後パパ育休というようなところで、新たな制度が加わってございます。そういったときにも、広く職員のほうに周知させていただいたというようなところで、やはりしっかりと何回も繰り返しながら、男性育児休業の周知というところに努めていった結果というところの表れかなというふうには考えてございます。

大町市議会 2023-06-19 06月19日-04号

戦後、女性労働者社会進出が増加する中、男性仕事女性は家庭というような伝統的な男女役割分担意識を背景に、女性を単純、補助的な業務に限定するなど、男性とは異なる取扱いを行う企業が多く存在したこともあり、昭和60年に男女雇用機会均等法が成立し、現在に至るまで平成3年に育児休業法、平成5年にパートタイム労働法平成15年に次世代育成支援対策推進法、そして平成27年に女性活躍推進法が成立し、主に女性

大東市議会 2023-03-23 令和 5年 3月定例月議会−03月23日-04号

妊娠・出産育児等仕事両立支援のために講ずる措置として、国家公務員地方公務員育児休業法改正されたことに伴い、本市においても令和4年1月には不妊治療のための特別休暇を創設。令和4年4月には非常勤職員における取得要件緩和等を行い、令和4年10月には育児休業分割取得回数の増加や請求期限を短縮するなど、育児休業取得しやすい環境づくりを進めてきたところです。  

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

第12条は、育児休業法に定める育児短時間勤務の法で定める勤務形態以外に条例で定める勤務形態を定めるものの追加であり、第1号及び第2号において、1週間当たり19時間25分から24時間35分の複数の勤務形態を定めるものであります。 続いて、第13条は、育児短時間勤務の承認または期間の延長の請求手続は、一月前までに行うものとする定めであります。 

富山市議会 2022-12-06 令和4年12月定例会 (第6日目) 本文

近年、育児休業法により出産時の退職者が減り、産休後、すぐに職場復帰をする母親が増えたため、より低年齢児保育に対するニーズは高まってきております。低年齢児保育の促進は少子化対策を進める上においても不可欠な保育サービスです。少子・高齢化が急速に進む中で、民間の活力の導入による保育ニーズ多様化に応えることは特に重要であると考えます。  

高梁市議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、90ページ中段の第2条におきましては、定年引上げに伴い育児休業及び育児短時間勤務を行うことができない職員として、高梁市職員定年等に関する条例第9条の規定、こちらはいわゆる役職定年制特例任用制度により引き続き管理監督職を占める職員を追加するとともに、育児休業法部分休業が可能な職員定年引上げに伴い新設される定年再任用短時間勤務職員を追加するものでございます。 

山形県議会 2022-12-01 12月07日-03号

四月の改正育児休業法施行男女平等の役割分担意識向上等男性育休の機運は高まり、当たり前になってきます。理解のない企業は若い世代から敬遠され、社員採用にも影響があることは前回も申し上げました。先進的な企業、自治体も、イメージアップ、優秀人材確保のため積極的に取り組んでいます。 では、山形県知事部局はどうか。

白岡市議会 2022-11-24 11月24日-議案説明-01号

次に、(6)、第6条関係白岡職員勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部改正でございますが、地方公務員法及び育児休業法の一部改正に伴い、引用条文等文言整理を行うとともに、所要の改正を行うものでございます。  次に、(7)、第7条関係白岡人事行政運営等状況の公表に関する条例の一部改正でございますが、地方公務員法の一部改正に伴い、引用条文等文言整理を行うものでございます。  

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

保護者育児休業取得については、ひとり親取得する場合、二人親で二人とも取得する場合、二人親で一人が取得してもう一人が就労等を継続する場合と三種類が想定されますが、そもそも育児休業法による育児休業からの復帰加点をすることで被雇用者職場復帰を促進していましたが、現在の世田谷区は、育児休業法制度に当てはまらないフリーランス等の方も加点対象として、被雇用者以外も含めた様々な方の復帰を同等に取り扱っていることを

千葉県議会 2022-10-06 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.10.06

本年10月に地方公務員育児休業法改正され、取得回数制限などが緩和されています。千葉県庁のほうでは、2021年度の育休取得率が42.7%ということで、目標は50%を掲げているということなんです。ところが、やはり警察官の方たち、本当に勤務が大変だと思います。特に警察署が大変だということは伺っております。そこで、報道されているのが埼玉県警の取組です。

千葉県議会 2022-10-05 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.10.05

地方公務員育児休業法改正により、今月から育児休業取得回数制限が緩和され、男性職員育児休業取得が一層容易になることから、管理職などの意識改革にも継続して取り組むほか、千葉職員互助会と連携し、育児休業支援金の拡充を行うなど、さらなる取得率向上に向けた環境を整えたところです。

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

その結果、議案第57号 可児市職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、説明の後、質疑に付したところ、夫婦交代での育児休業取得について、夫婦とも公務員であるという想定なのかとの質疑に対して、育児休業法改正に伴うものであり、全ての労働者に適用されるものであるとの答弁。