福津市議会 2022-09-21 09月21日-06号
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 決算審査特別委員会の審査報告を行います。 令和4年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました事件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により次のとおり報告いたします。 記。 1.事件名。 認定第1号 令和3年度福津市一般会計決算の認定について。
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 決算審査特別委員会の審査報告を行います。 令和4年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました事件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により次のとおり報告いたします。 記。 1.事件名。 認定第1号 令和3年度福津市一般会計決算の認定について。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会の審査報告を行います。 令和4年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 記。 1.事件名。 議案第37号 令和4年度福津市一般会計補正予算(第3号)について。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和4年第4回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 1.事件名。 議案第33号 令和4年度福津市一般会計補正予算(第1号)について。 2.審査経過。 付託年月日 令和4年6月14日。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) あらためまして、おはようございます。 予算審査特別委員会の報告を行います。 令和4年第2回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 1.事件名。 議案第8号 令和4年度福津市一般会計予算について。
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和4年第2回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告をいたします。 1.事件名。 議案第2号 令和3年度福津市一般会計補正予算(第8号)について。
蒲生委員長、秦副委員長、福井委員、田中委員、榎本委員、米山委員。 執行部。 本夛総務部長、水上教育部長、香田理事、石井まちづくり推進室長、芹野契約管財課長、赤間郷育推進課長、向井郷づくり支援係長、高山スポーツ文化振興係長、高八重郷育推進課主任。 議案第46号 宮司コミュニティセンターの指定管理者を指定することについて。 (1)審査内容。 主な質疑及び答弁。 なし。 (2)主な意見。
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和3年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告をいたします。 記。 1.事件名。 議案第41号 令和3年度福津市一般会計補正予算(第5号)について。
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎決算審査特別委員長(米山信) 決算審査特別委員会審査報告を行います。 令和3年第4回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました事件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により次のとおり報告をいたします。 記。 1.事件名。 認定第1号 令和2年度福津市一般会計決算の認定について。
(「議長」の声あり)米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和3年第4回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 記。 1.事件名。 議案第29号 令和3年度福津市一般会計補正予算(第3号)について。
(「議長」の声あり) 米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会の審査報告を行います。 令和3年第3回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告をいたします。 記。 1.事件名。 議案第22号 令和3年度福津市一般会計補正予算(第1号)について。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和3年第2回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告をいたします。 1.事件名。 議案第7号 令和3年度福津市一般会計予算について。 議案第8号 令和3年度福津市国民健康保険事業特別会計予算について。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和3年第2回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告をいたします。 1.事件名。 議案第7号 令和3年度福津市一般会計予算について。 議案第8号 令和3年度福津市国民健康保険事業特別会計予算について。
横山委員長、髙山副委員長、福井委員、石田委員、中村晶代委員、米山委員。 執行部。 辻健康福祉部長、神山健康福祉部理事、横山市民部長、朝長いきいき健康課長、平田保険年金医療課長、佐々木収納課長、堤田高齢者サービス課長、石津いきいき健康課健康づくり係長、内兼久保険年金医療課医療係長。 議案第55号 福津市債権管理条例等を改正することについて。 (1)審査内容。 主な質疑及び答弁。
横山委員長、髙山副委員長、福井委員、石田委員、中村晶代委員、米山委員。 執行部。 辻健康福祉部長、神山健康福祉部理事、横山市民部長、朝長いきいき健康課長、平田保険年金医療課長、佐々木収納課長、堤田高齢者サービス課長、石津いきいき健康課健康づくり係長、内兼久保険年金医療課医療係長。 議案第55号 福津市債権管理条例等を改正することについて。 (1)審査内容。 主な質疑及び答弁。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和2年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 記。 1.事件名。 議案第48号 令和2年度福津市一般会計補正予算(第5号)について。
米山委員長。 ◎予算審査特別委員長(米山信) 予算審査特別委員会審査報告を行います。 令和2年第5回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました案件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により報告いたします。 記。 1.事件名。 議案第48号 令和2年度福津市一般会計補正予算(第5号)について。
米山委員長。 ◎決算審査特別委員長(米山信) 決算審査特別委員会報告を行います。 令和2年第4回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました事件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により、次のとおり報告いたします。 記。 1.事件名。 認定第1号 平成31年度(令和元年度)福津市一般会計決算の認定について。
米山委員長。 ◎決算審査特別委員長(米山信) 決算審査特別委員会報告を行います。 令和2年第4回福津市議会定例会において、本委員会に付託を受けておりました事件についての審査結果を、会議規則第110条の規定により、次のとおり報告いたします。 記。 1.事件名。 認定第1号 平成31年度(令和元年度)福津市一般会計決算の認定について。
委員長横山、髙山副委員長、福井委員、石田委員、中村晶代委員、米山委員。 執行部。 辻健康福祉部長、神山健康福祉部理事、横山市民部長、香田市民課長、増田こども課長、大賀市民課市民係長。 議案第30号 福津市手数料条例を改正することについて。 (1)審査内容。 主な質疑及び答弁。 問い。マイナンバー通知カードの廃止を周知したのか。 答え。
委員長横山、髙山副委員長、福井委員、石田委員、中村晶代委員、米山委員。 執行部。 辻健康福祉部長、神山健康福祉部理事、横山市民部長、香田市民課長、増田こども課長、大賀市民課市民係長。 議案第30号 福津市手数料条例を改正することについて。 (1)審査内容。 主な質疑及び答弁。 問い。マイナンバー通知カードの廃止を周知したのか。 答え。