伊東市議会 2021-06-15 令和 3年 6月 定例会-06月15日-01号
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)公明党の篠原峰子です。通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 初めに、新型コロナウイルスワクチンの円滑かつ迅速な接種に向けた取組についての質問です。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)公明党の篠原峰子です。通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 初めに、新型コロナウイルスワクチンの円滑かつ迅速な接種に向けた取組についての質問です。
○議長(佐山正 君)次に、16番 篠原峰子君の発言を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇〕 ◆16番(篠原峰子 君)ただいま議題になっております市議第71号 令和3年度伊東市一般会計予算に対し、公明党を代表いたしまして、賛成するとの立場で討論をいたします。
◆16番(篠原峰子 君)お願いします。30ページの障害者自立支援事業について、自立支援給付費は、様々なサービスの給付がありますけれども、どのような給付内容が見込みを上回ったのかということと、もう一つ、ひとり親家庭支援事業について、高等職業訓練促進費が見込みを下回った理由、また、その背景にあるものについて、どのように考えているのかお聞かせください。
〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)公明党の篠原峰子です。会派を代表いたしまして、通告に従い、令和3年度予算案及び市長施政方針について、以下9点お伺いいたします。
◆16番(篠原峰子 君)お願いします。納期が令和3年3月15日になっていますが、教員の研修期間を考えて、春休み中に研修がある程度できるように、この納期を掲げているのかなと思うんですけれども、4月スタートに向かって、教員の研修予定というのは考えていますでしょうか、お聞かせください。 ◎教育委員会事務局教育部次長兼教育総務課長(相澤和夫 君)納入が早くても3月中旬ということになります。
まず、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)おはようございます。公明党の篠原峰子です。通告に従いまして一般質問をさせていただきます。
◆16番(篠原峰子 君)歳出のひとり親世帯臨時特別給付金についてなのですけれども、児童扶養手当を既に受給されている世帯については申請が不要となっていると聞いていますが、感染拡大の影響で収入が急変して減少している方への給付というのは申請が必要になってくると思います。
5番 石島茂雄君、10番 重岡秀子君、16番 篠原峰子君を指名いたします。ご了承願います。 ━━━━━━━━━━━━ ○議長(佐山正 君)この際、申し上げます。当局から発言の申出がありますので、これを許可いたします。 ◎総務部長(浜野義則 君)おはようございます。市議会臨時会冒頭の貴重な時間に説明の機会をいただき、ありがとうございます。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)公明党の篠原峰子です。通告に従いまして、大きく2つの項目について一般質問をさせていただきます。 まず1つ目の質問です。本市では、「みんなが暮らす やさしさと笑顔にあふれる健康なまち」を基本理念とした第3次伊東市地域福祉計が2019年に策定され、1年がたちます。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)16番 公明党、篠原峰子でございます。通告に従いまして、発達障害児者の支援体制の強化について質問いたします。発達障害は、身近にあるけれども、かつて社会の中で余り知られていない障害でした。
◆16番(篠原峰子 君)公明党、2期目、篠原峰子です。よろしくお願いいたします。 ◆17番(長沢正 君)公明党、3期目、長沢 正です。よろしくお願いいたします。 ◆18番(佐藤周 君)正風クラブ、新人の佐藤 周でございます。よろしくお願いいたします。 ◆19番(宮﨑雅薫 君)正風クラブ、5期目、宮﨑雅薫です。よろしくお願いします。 ◆20番(青木敬博 君)正風クラブ、2期目、青木敬博です。
この移動式赤ちゃんの駅を購入していただくきっかけになったのは、当時、議員でありました篠原峰子さんの28年6月の一般質問において、会派で芦屋市を視察し、移動式赤ちゃんの駅を実際に見せていただき、乳幼児を持つ家庭が外出中に外の目を気にせず、このテントの中で安心して授乳、おむつがえのできる、かわいいピンク色のテントでありました。テントの中には授乳用の椅子、おむつ交換の台も入っておりました。
平成29年 3月 定例会−03月01日-03号平成29年 3月 定例会 伊東市議会3月定例会会議録(第9日) 平成29年3月1日 ●議事日程 平成29年3月1日(水曜日)午前10時開議 第1 発議第15号 篠原峰子君の議員辞職について 第2 市議第55号 平成29年度伊東市一般会計予算 市議第56号 平成29年度伊東市下水道事業特別会計予算
平成29年度伊東市後期高齢者医療特別会計予算 ─── 6・85・97・158・340 市議第64号 平成28年度伊東市病院事業会計予算 ──────── 6・87・97・158・348 市議第65号 平成28年度伊東市水道事業会計予算 ──────── 6・88・97・158・344 市議第66号 伊東市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 ── 309・340 発議第15号 篠原峰子君
16番 篠原峰子君から、本定例会における全ての会議について、欠席の届け出がありましたので、ご報告いたします。 陳情の受理及び参考配付につきましては、既に送付いたしました。 議会閉会中に提出されました平成28年11月分及び12月分の例月現金出納検査の結果に関する報告について並びに平成28年度第1回定期監査等の結果に関する報告につきましては、それぞれ既に送付いたしました。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)公明党の篠原峰子です。ただいまより通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 初めに、健康回復公園「大平の森」の整備について伺います。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)おはようございます。公明党の篠原峰子です。通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 初めに、5歳児健診の導入への検討について質問させていただきます。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)こんにちは。公明党の篠原峰子です。通告に従いまして一般質問をさせていただきます。 初めに、本市における防災教育について、現状と今後の取り組みについて、静岡県が開発した避難所運営ゲーム(HUG)の実施状況を伺います。
次に、16番 篠原峰子君の発言を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇〕 ◆16番(篠原峰子 君)ただいま議題となっております市議第80号 平成28年度伊東市一般会計予算に対し、公明党会派を代表して賛成の立場で討論いたします。
次に、16番 篠原峰子君の一般質問を許します。 〔16番 篠原峰子君登壇、拍手〕 ◆16番(篠原峰子 君)こんにちは。公明党の篠原峰子です。通告に従いまして、以下5点について一般質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 初めに、子育て応援アプリの導入についてお伺いいたします。