417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2024-06-03 令和6年6月定例会 (第3日目) 本文

今後の地区防災計画策定促進取組を伺います。  避難所開設運営においては、行政地域住民との連携が不可欠であると元日の令和6年能登半島地震の経験から改めて実感されたものと思います。そこで重要になってくるのは事前の備えです。開設の手順から運営についてマニュアルを整備し、情報共有しておくことが必要です。  

長崎県議会 2024-02-29 02月29日-04号

①県や市町の防災計画に「タイムライン」を位置づけて、行政機関はもとより企業医療施設福祉施設自治体などのコミュニティ、家庭等における策定促進と確実な運用の実践。 災害時に発生する状況をあらかじめ想定をし、各機関災害対応時系列で整理した防災行動計画、これを「タイムライン」といいます。いつ、誰が、何をやるのかを具体的に計画したものでございます。 

岐阜県議会 2024-02-01 03月07日-03号

続きまして、市町村受援計画策定促進についてお伺いします。 飯塚智規氏が二〇二二年三月に「市町村に求められる新たな防災体制受援体制の登場とその課題」と公表した論文を参考にしながら、この課題についてお話しをさせていただきます。 市町村は、災害対策基本法において防災に関する対策を実施する責務を有し、災害応急対策応急措置つまり発災直後の災害対応を実施する義務を背負っております。

富山県議会 2024-02-01 令和6年2月定例会 一般質問

また、ソフト対策では、地震津波に関する防災情報SNS等による情報発信充実地域防災リーダーとなる防災士育成拡充共助の要となる自主防災組織による地区防災計画策定促進などに取り組んでいます。  今回の地震では、県内においていまだかつてない住家被害が発生しており、今後の大規模災害に備える上で、これまで以上に地震津波対策強化する必要があることを強く実感をしております。

富山県議会 2024-02-01 令和6年2月予算特別委員会

また、「共助」では、地域防災リーダーとなる防災士育成拡充自主防災組織等による地域防災計画策定促進、防災資機材整備支援など、活動活性化に取り組んでいます。  災害発生時には県のリソースだけでは迅速かつ十分な対応は困難であり、民間団体等との災害応援協定の締結を推進し、いざというときに人的、物的支援が円滑に受けられるように備えてもおります。

富山県議会 2024-02-01 令和6年2月定例会 代表質問

そこで、新年度当初予算案でも地域防災力向上にかかる経費が前年度から増額されていますが、自主防災組織人材確保機能強化はもとより、防災士確保育成地域での役割を明確化するとともに、地区防災計画策定促進にもつなげるべきと考えますが、危機管理局長に伺います。  次に、住宅の耐震診断及び改修促進について伺います。  

いわき市議会 2023-12-12 12月12日-03号

さらには、自主防災組織充実強化防災士養成地区防災計画策定促進等、地域防災力向上に向けて取り組むなど、災害に強いまちづくり実現の基礎とする考えです。 ◆8番(小菅悟君) 災害検証について伺ってまいりました。本市も度重なる災害を受けており、その度に災害対応力向上に向け、体制を見直すなどし、直近では危機管理部設置されました。 

いわき市議会 2023-12-11 12月11日-02号

加えて、自主防災組織充実強化防災士養成地区防災計画策定促進など、地域防災力向上に向けて取り組みます。 また、来年度以降も年2回の市民参加型の市総合防災訓練を実施するとともに、各地域での自主防災組織等による独自の防災訓練伴走型の支援等により促し、地域災害対応能力向上を図る考えです。 

寒川町議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会3月会議(第3日) 本文

、引き続き質の高い公共サービスを効率的、効果的に提供するためには、さらなる業務改革推進が必要であり、行政サービスオープン化、アウトソーシングなどの推進自治体情報システムクラウド化拡大公営企業第3セクターなどの経営健全化地方自治体財政マネジメント強化、そしてPPP・PFIの拡大の5つが留意事項にあり、その中の1つの地方自治体財政マネジメント強化として、公共施設等総合管理計画策定促進

目黒区議会 2023-02-28 令和 5年企画総務委員会( 2月28日)

8、駐車場附置に係る地域ルール策定促進事業費は新たな計上でございまして、駐車場附置に係る地域ルール策定に対する都の補助を計上するものでございます。  3節、説明欄1、区市町村電柱化事業費は、電線共同溝工事詳細設計等実績見込みによる増でございます。  4節、73ページにまいりまして、説明欄2、緊急輸送道路沿道建築物耐震化促進事業費は、耐震改修助成等実績見込みによる減。  

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

歳児の人数と支援の現状は     ③総合経済対策の妊娠から出産・子育てまでの一貫した支援事業について     ④産後ケアの充実について(伴走支援のためにアウトリーチ型導入)   3.男性トイレにサニタリーボックスの設置     ①必要性について     ②設置考えは8番 山影 智一   1.幸福の追求市民の命、権利財産を守る     ①成年後見制度利用促進周知     ②個別避難計画策定促進

栃木県議会 2022-09-26 令和 4年度栃木県議会第389回通常会議-09月26日-03号

(33番 日向野義幸議員登壇) ◆33番(日向野義幸議員) 保健福祉部長から医療機関に対するBCP策定促進について答弁をいただきました。ぜひ、しっかりした調査を行って、業務継続が大事ですから、BCP策定を進めていただきますようによろしくお願いいたします。  今回の新型コロナウイルス感染症の第7波は、医療資源には限りがあることを私たちに再認識させる契機となりました。

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

③ダイハツ九州スタジアム外野スタンド設置必要性  24番 草野 修一   1.やまくに地域存続のシナリオ     ①中津日田高規格道路開通見通しについて     ②やまくにの人口について     ③やまくに観光振興について  8番 山影 智一   1.幸福の追求市民の命、権利財産を守る     ①成年後見制度利用促進周知     ②高齢者、障がい者、災害弱者の方の個別避難計画策定促進

大田原市議会 2022-09-07 09月07日-02号

質問事項1、地区防災計画策定促進について伺います。地区防災計画とは、3.11東日本大震災後に制度化されたものであります。一定の地域に住む居住者たち自分たち地域の人命、財産を守るための助け合い、共助について自発的な防災活動計画策定することで、県では毎年各市町村モデル地区を指定、事業推進を図っていると伺っております。

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

地区防災計画策定促進に関する町の取組としましては、令和3年度より、地区防災計画策定した団体対象に、計画に基づいた訓練にかかる資機材整備費用や講師に対する謝金等経費補助をする制度を創設しております。  富山県内では、6月1日現在で17地区地区防災計画策定されており、立山町では利田地区において年度内の策定に向けて話を進められております。

小野市議会 2022-06-17 令和 4年第437回定例会(第3日 6月17日)

具体的な取組といたしましては、対象者宅への個別訪問地域での防災訓練防災出前講座などを通して、自治会等への制度説明、また、介護サービスなどを提供している事業者への計画策定促進協力依頼を行う予定であります。  なお、自治会ごと個別避難計画策定状況につきましては、既に対象者全員計画策定が完了している自治会は5団体となっております。  以上、答弁といたします。