日立市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会 資料 開催日: 2020-12-03
│ │ │5) 太平田は、東海第二原発から12キロほどの位置にあり、30キロ │ │ │ 圏内が過酷事故発生時の立ち入り禁止区域内であるから、産業廃棄物 │ └──────────────┴─────────────────────────────────┘ ┌──────────────┬─────────────────────────────
│ │ │5) 太平田は、東海第二原発から12キロほどの位置にあり、30キロ │ │ │ 圏内が過酷事故発生時の立ち入り禁止区域内であるから、産業廃棄物 │ └──────────────┴─────────────────────────────────┘ ┌──────────────┬─────────────────────────────
最後に、歳出、都市計画費、万力公園管理事業経費に委託料339万円を増額補正しているが、現在公園内に、台風等により枝が折れかけている高木が何本かあり、それらの付近は立ち入り禁止区域で公園利用者に不便をかけている。できる限り早い対応が望まれるがいかがかとの問いに対し、公園利用者の安全を第一と考え、高木管理は造園業者に委託している。
そのため、(1)のイでも答弁させていただいた部分でもございますが、本計画の全体方針の中では、用途廃止した施設の取り扱いについて、廃止することになった施設は早急に撤去に向けた準備を進めるとともに、立ち入り禁止区域の表示等により、安全性の確保に努めることとしております。
このような陥没した箇所につきましては,復旧まで危険杭を立て,立ち入り禁止区域といたしますので,その区域の愛護作業は控えていただき,危険防止に努めていただきたいと考えております。 私のほうからは以上です。 ◎教育長(有馬勉) 英語民間検定試験導入についてお答えいたします。
2つ目については、カメラの特定領域、例えば立ち入り禁止区域に動きがあったときに、そのときだけ絵を映すという技術を持っている市内企業から申請を受けたもので、介護現場の見守り等で要望として上がっている動きを検知したときだけ映し出したり、アラーム機能をつけたりといった機能の部分の開発をこちらの補助金で開発したいということ。
食料や毛布といった必要な物資は災害対策本部から供給することを基本といたしますとともに、明確にしておくべき具体的な内容につきましては、日中については指定管理者が、夜間は市職員が施設を管理するといったシフト体制のほか、施設内における避難者の居住区域や立ち入り禁止区域の設定、施設管理上の遵守事項の想定などでございまして、これらをあらかじめ担当部局と指定管理者とで協議しておくことによりまして、避難所運営の円滑化
なお、実際に熊本地震では、倒壊家屋等からの救助活動や土砂災害現場における活動を行ったほか、発生直後から速やかな安否確認、避難誘導や避難所運営の支援、そのほかにも空き巣、窃盗等の防止等を兼ねた定期的な巡回や土砂崩れの警戒、立ち入り禁止区域への車両進入の警戒などを行ったと報告がございます。 以上でございます。 ○議長(太田俊昭) 鈴木静男議員。 ◆19番(鈴木静男) ありがとうございます。
その改正された審査要領によりますと、多数の人が集合する催し場所の上空での飛行は、ドローンの飛行高度に応じた立ち入り制限区域を設置するか、物理的な制限として無人航空機に係留装置を装着し、立ち入り禁止区域を設ける、あるいは催し場所の上空に防御ネットなどを設置するなど、安全対策が求められていることから、実質的には多くの人が集まる催し物会場の上空においてドローンの飛行が許可されるということは非常に難しいものと
では続いて、安全柵、立ち入り禁止区域になっていると思われますが、子供たちに対してどのように指導を行っているか、その辺をお伺いしたいと思います。御答弁お願いします。 ○上地安之議長 教育部長。 ◎比嘉透教育部長 御質問にお答えいたします。安全柵を設置する際に、学校側にも説明をいたし、立ち会いをお願いしているところでございます。
公園の損傷、汚損、草木の採取、伐採、土地の形状変更、鳥獣類の捕獲、殺傷、張り紙等広告類の表示、立ち入り禁止区域への立ち入り、指定場所以外の車両の乗り入れ、公園の用途外使用であります。 ここで、例えを申し上げてお尋ねいたします。
そういう方々が、子どもの頭の上に窓枠が落ちないように立ち入り禁止区域を設定せざるを得ない状況。そして、それでもここは立ち入り禁止ですと言ったら、子どもたちはかえって興味を持ってしまうのではないか。そこまで想定されて日々の学校運営に努力されているという姿に本当に頭が下がる思いでした。
それで、危険のおそれのある行為又は他人の迷惑となるような行為は当然してはならないわけで、こういうふうに書くのは間違っているというふうにも考え、また、こういった公園の管理条例を私も調べまして、鳥獣を捕獲し又は殺傷することとかがこういったところに書いてあったり、立ち入り禁止区域に立ち入ること、公園施設をその用途以外に使用することを禁止行為として書いてあるので、これよりは、特に鳥獣を捕獲し又は殺傷することを
この保険は、原則として開放しているゲレンデ内で発生した事故等が対象で、御質問にあります立ち入り禁止区域など施設利用者の入場が制限された区域で発生した事故につきましては、保険による補償の対象とはなりません。また、入場を制限している区域での事故に対しては、施設管理者としましても、損害賠償にかかる保障は行いません。
撮影会当日につきましては、映像支援事業の職員が、立ち入り禁止区域に参加者が立ち入らないよう、終日立ち会いを行い、立会料をいただいております。また、バルチケットを購入いただくほか、市内事業者から昼食の注文をいただくことを、撮影会参加の条件といたしております。
また、場内の衛生について東部環境美化センターに確認したところ、ごみピットの中は立ち入り禁止区域のため、清掃等は行っていないということでありました。あとごみおろしを行うピットのプラットホームですね、そちらについてはごみ搬入時間の終了後に毎日高圧洗浄機を使用して清掃を実施しておりますが、日常の業務の日課であることから記録は残していないとの回答でありました。以上です。
前回、茨城県畜産センターにメーン会場が変わりまして、その畜産センター内には研究用などの家畜を飼っているために、防疫上、立ち入り禁止区域が何か所かございました。この立ち入り禁止区域に、ウォーミングアップをするランナーが立ち行ってしまったということがございました。また、選手集合場所、あるいは休憩テントの場所、選手誘導の都合上ではございましたが、土の上の場所でございました。
また、現状の制限水域は施設から50メートルの範囲は、A制限水域として立ち入り禁止区域、既存の埠頭から半径500メートルの範囲は、漁や停船ができないB制限水域となっていますが、九州防衛局からは、米軍は制限水域の変更を求めていないため、今回の改良工事に伴う制限水域の変更ないと報告を受けております。
3つの対応を打ち出しておられるんですけども、まず、柵設置による立ち入り禁止区域、それから汚染土砂の飛散防止、雨水浸透防止対策としての舗装工施工、それから、地権者とお話しするというふうなことですから、これも今回の補正予算で提案されておりまして、この部分については町が買収するというような方向だということでありますけども、この3つの対応の中で、まず汚染土地の舗装化です。
今回の訓練では、避難所運営組織をつくり、4つの班に分かれてミッションボックスを用いた要配慮者受け入れ訓練、立ち入り禁止区域設定訓練、救援物資受け入れ訓練等の初動訓練を、避難所運営リーダーが中心となって地域住民主導で実施いたしました。 そのほか、和光市消防団は、発災直後の情報収集訓練や通信訓練を行い、市の職員である緊急初動要員は避難所施設の安全確認訓練、通信訓練等を行いました。
しかし、当地区は警戒区域に指定され立ち入り禁止区域となり、事務所から書類を運び出しているものの保管場所が不明となってしまったとの報告を受け、抹消手続きができない状況となっておりました。 抹消手続きを進めるに当たり登記名義人の相続人に対し訴訟を提起し抹消登記を進めることになったことから、地方自治法第96条第1項第12号の規定により議会の議決を求めるものであります。