板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日企画総務委員会-06月11日-01号
本件は、法改正対応でございまして、項番4、繰越財源に記載の社会保障・税番号システム整備費補助金の対象となりますので、令和5年度予算に計上いたしましたが、システム改修の仕様詳細が令和5年度中に国から公開されず、令和6年度へ繰り越したものでございます。
本件は、法改正対応でございまして、項番4、繰越財源に記載の社会保障・税番号システム整備費補助金の対象となりますので、令和5年度予算に計上いたしましたが、システム改修の仕様詳細が令和5年度中に国から公開されず、令和6年度へ繰り越したものでございます。
社会保障・税番号システム整備費補助金に関しましては、いわゆるマイナンバー制度に関するシステムの更新等に関する補助金という形になってございます。 ◆さかまき常行 デジタル基盤改革支援事業費補助金は標準化・共通化というお話がありましたが、いわゆるオンライン申請の拡充とか、マイナポータルとかの接続とか、そういった用途というのも含まれていたりするのでしょうか。
2目社会保障・税番号システム整備費補助金は2,000円の追加でございます。 8款1項1目利子及び配当金は3万9,000円の追加になってございます。 続いて、12ページを御覧ください。 歳出でございます。 3歳出、1款1項1目一般管理費及び2款4項1目出産育児一時金は、財源の振替となってございます。 5款1項3目償還金は97万円の追加でございます。 続いて、14ページを御覧ください。
このうち402万6千円が社会保障税番号システム整備費として、また、歳出では同額が戸籍住民基本台帳の戸籍情報システム改修委託費として支出されると提案されています。 戸籍担当に確認したところ、戸籍にフリガナを付けられるように改修する予定だが、未だその改修手続きの詳細は不明であり、今後の指示があれば即座に執行できるよう予算枠を確保するための提案ということであります。
歳入では、社会保障・税番号システム整備費補助金の計上、県議会議員選挙委託金の減額、ふるさと寄附金や歳入歳出調整として財政調整基金の繰入れ等を行っております。 歳出では、各科目の人件費事業で、人事院勧告等に伴うボーナスと若年層を重点とした給与の引上げに要する補正等を行っております。
次に、議案第101号「令和4年度津山市一般会計補正予算(第10次)」についてですが、社会保障・税番号システム整備費補助金920万円は戸籍法の一部改正に伴う自治体間での戸籍情報連携に対応するシステム改修に係る国からの補助金です。改修によって令和5年度中に本籍地以外の市町村でも戸籍関係の証明書の取得が可能になるとのことで、市民にとって利便性が増すことは理解できます。
目7総務費国庫補助金の節16社会保障・税番号制度システム整備費補助金のうち、備考欄1つ目、社会保障・税番号システム整備費補助金135万1,000円につきましては、行政サービス向上室所管の国庫補助金であり、負担金補助及び交付金へ充当したものでございます。 次の28ページ、29ページをお願いいたします。
社会保障・税番号システム整備費補助金は、戸籍法及びデジタル手続法が改正されたことに伴う新潟市戸籍情報システム等の改修費に充当される補助金です。 次に、第8目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、市民生活課において、戸籍住民基本台帳関係諸経費、防犯カメラ整備補助金、コンビニ交付システムに充当されています。
繰越しをしました事業は、社会保障税番号システム整備費補助事業、新型コロナウイルスワクチン接種事業、舗装補修工事、知多武豊駅東土地区画整理事業、屋内温水プール施設整備管理運営事業であります。 21款諸収入の総額は5億6,289万円、前年度比マイナス17.2%、1億1,680万円の減、22款町債は24億3,891万円、前年度比プラス127.9%、13億6,859万円の増。
2款総務費、3項戸籍住民基本台帳費、社会保障・税番号システム整備費補助事業365万2,000円、3款民生費、1項社会福祉費、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業9,378万2,000円、3款民生費、2項児童福祉費、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業301万5,000円、3款民生費、2項児童福祉費、筆界特定委託料110万円、8款土木費、2項道路橋りょう費、維持補修工事682万3,000円
令和4年2月8日付で、総務省自治行政局住民制度課長より、各都道府県住民基本台帳担当課、各都道府県社会保障・税番号制度担当課宛てに、社会保障・税番号システム整備費補助金、マイナンバーカード(転出・転入手続のワンストップに係るものに限る)交付申請についての通達がありました。
初めに、社会保障・税番号システム整備費補助金です。 これは、住民基本台帳ネットワークシステムということで、転出・転入の手続ワンストップ化だと説明をされております。もう少し詳しく事業の概要を聞いておきたいと思います。 そして、もう一つは、保育士等処遇改善臨時特例交付金です。これは、私立の保育園やこども園の保育士にというお話でした。対象人数は何人なのか。
1目総務費国庫補助金に657万8千円の補正計上で、これは、右ページ、説明欄に記載の社会保障・税番号システム整備費補助金でございます。 2目民生費国庫補助金に4億1,362万6千円の補正計上で、これは、右ページ、説明欄に記載の住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給事業費補助金及び教育・保育施設等運営支援事業費補助金でございます。
目7総務費国庫補助金、社会保障・税番号制度システム整備費補助金のうち、備考欄1つ目の社会保障・税番号システム整備費補助金414万8,000円につきましては、行政サービス向上室所管の国庫補助金であり、負担金補助及び交付金へ充当したものでございます。中段の節32特別定額給付金給付補助金120億3,839万8,438円は、国の特別定額給付金事業に係る国庫補助金でございます。
2款総務費、3項戸籍住民基本台帳費、社会保障・税番号システム整備費補助事業687万5,000円、4款民生費、1項保健衛生費、新型コロナウイルスワクチン接種事業2億149万4,965円、8款土木費、2項道路橋りょう費、舗装補修工事3,346万9,000円、8款土木費、5項都市計画費、知多武豊駅東土地区画整理事業111万9,000円、10款教育費、5項保健体育費、屋内温水プール施設整備管理運営事業委託料
○市民課副参事(北村陽子君) ただいまの社会保障・税番号システム整備費補助金の内容についてお答えいたします。 市民課の所管としましては、2節の社会保障・税番号制度システム整備費補助金となっております。こちらにつきましては、令和2年度当初予算では見込んでおりませんでしたが、今年度途中12月補正で計上させていただいたものと同様のものとなっております。
国庫支出金につきましては、中間サーバー更新システム更新に係る費用について、社会保障・税番号システム整備費補助金として国から交付されるものでございます。 歳入については以上でございます。 続きまして、85ページを御覧ください。上から3つ目の産業経済室より当部所管の歳出でございます。
これの理由といたしましては、前年度計上しておりました社会保障・税番号システム整備費補助金、オンライン資格確認等システムの改修でありますけれども、改元によるものであります。6款都道府県支出金、前年度比3億147万5,000円の増であります。これにつきましては保険給付費等交付金の増額見込みに伴う普通交付金の増によるものであります。9款繰入金、前年度比371万3,000円の減であります。
同じく1項国庫補助金3目社会保障・税番号システム整備費補助金1節社会保障・税番号システム整備費補助金に207万9,000円を増額計上いたしております。
15款2項1目総務費国庫補助金について、委員から、「社会保障・税番号システム整備費について、マイナンバーカードとの関連性を伺う」との質疑があり、執行部の答弁は、「国外転出者のマイナンバーカードによる公的個人認証の利用に当たり、個人認証の基礎として戸籍の付票を活用するため、住民基本台帳システムと戸籍付票システムの改修を行っている。