59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

知立市議会についてですが、議員定数20名であり、会派は5会派で17名が所属しております。地方自治体の議会や首長などの優れた活動を募集し、表彰する第16回マニフェスト大賞において、知立市議会議会モニター制度高校生議会の取組が優秀躍進賞に選ばれました。 議会改革特別委員会委員長より、知立市議会議会改革の歩みについての説明がありました。

碧南市議会 2022-02-15 2022-02-15 令和4年議会運営委員会 本文

次に、陳情内容取扱いに違いがあるのは安城市と知立市で、その取扱いは、こちらも資料に記載の安城市議会請願書及び陳情書取扱要綱、並びに知立市議会、議会運営等に関する申合せ事項においてその詳細を定めております。  なお、みよし市におきましては、提出された全ての陳情について議会運営委員会処理方法を決定しております。

碧南市議会 2021-11-19 2021-11-19 令和3年議会基本条例推進特別委員会 本文

続きまして、仕様に出てくる用語の定義が規定されておりますけれども、用語のうち上から3つ目ですね、情報通信機器でございますけれども、この用語タブレット端末ノート型パソコンスマートフォン及び携帯電話と定義づけをしております安城及び知立市議会におきましては、貸与されたタブレット端末以外の情報通信機器使用を認める内容使用基準となっております。  

宗像市議会 2020-03-25 宗像市:令和2年第1回定例会(第6日) 議事日程 開催日:2020年03月25日

それを確立するために努力している知立  市議会の姿勢を感じた。本市においても、従来の方法を見直す機会をもち、市民の意見を取り込むさま  ざまな方法を試みる必要があると感じる。 ・自由討議政策討論政策提言は、効果と課題を議論する必要はあるが、議員の責務を果たすためにも  必要だと感じる。

あま市議会 2018-06-15 平成30年議会改革特別委員会 議会基本条例に関する小委員会 名簿 開催日:2018年06月15日

        │ │ 職 氏 名 │ 議会事務局議事課長補佐  室田裕貴        │ │       │                          │ └───────┴──────────────────────────┘  配 付 資 料 ・議会基本条例構成図(案)  (森耕治委員山内隆久委員足立詔子委員横井敏夫委員長より) ・大津市議会基本条例逐条解説) ・知立市議会基本条例逐条解説及

あま市議会 2018-04-05 平成30年議会改革特別委員会 議会基本条例に関する小委員会 名簿 開催日:2018年04月05日

       │ 議会事務局議事課主査   丹羽幸子        │ └───────┴──────────────────────────┘  配 付 資 料 ・近隣と代表的な市町の前文四日市市議会高山市議会犬山市議会知立市議 会、岩倉市議会久慈市議会栗山町議会会津若松市議会津島市議会、稲沢市 議会弥富市議会) ・議会基本条例構成比較四日市市議会高山市議会犬山市議会知立市議会

尾張旭市議会 2018-03-23 03月23日-05号

日程第6 議員派遣の件については2件あり、1件目は、4月5日木曜日に、議会基本条例制定に当たっての調査研究のため、先進地である知立市議会議会基本条例検討会議員9名を派遣することについて、2件目は、4月21日土曜日に、尾張旭市中央公民館議会報告会開催するため全議員を派遣することについて、議長発議によって諮っていただくことで認め合いました。 以上で報告を終わります。

あま市議会 2018-03-19 平成30年議会改革特別委員会 議会基本条例に関する小委員会 本文 開催日:2018年03月19日

基本方針は例えば犬山市議会とか知立市議会は、多分前文に載せてしまったからここに書いてないということではないかなと考えております。できれば、わかりやすくするために基本方針を持ったほうがいいのかなというふうには感じております。  いろんなところのを見ると、大体基本方針とかという流れの中でいうと、情報公開政策立案市民参加、この3つぐらいが主な項目になってきているかなあという気がしています。

あま市議会 2018-03-19 平成30年議会改革特別委員会 議会基本条例に関する小委員会 名簿 開催日:2018年03月19日

        │ │       │                          │ └───────┴──────────────────────────┘ 配付資料 資料1 あま市議会 議会改革スケジュール表(案) 資料2 議会基本条例素案までのスケジュール等 資料3 議会基本条例構成比較四日市市議会高山市議会犬山市議会知立市     議会岩倉市議会資料4 基本条例構成図(知立市議会

岡崎市議会 2017-06-08 06月08日-08号

これは、平成29年3月14日、ことしですね、知立国保医療課が、知立市議会議員の各位に配付をした資料であります。国保県域化に伴う試算値について、と題されております。 県の試算について、御答弁いただいたんですが、今回のものはあくまでも現時点で試算であり、2018年の保険料確定資料ではありません、御存じのとおりでありますが。

伊那市議会 2017-02-27 02月27日-01号

(5)では、新宿区、知立市議会との交流を今まで以上に充実させてまいりたいと考えております。 おめくりをいただきまして、4ページお願いいたします。 4ページ以降は、総務費の関係となります。最初の総務一般事務では、(3)で新たに長野県との間で行います人事交流にかかる負担金を、(5)では、復興に取り組む気仙沼市にサクラの苗木を送り、応援するものであります。 

三郷市議会 2016-11-24 12月01日-01号

10月25日、大阪府寝屋川市議会文教常任委員会6名、11月7日、愛知知立市議会企画文教委員会7名、11月25日、愛媛県西予市議会議員11名が、「日本一の読書のまち推進事業」について視察に見えました。 次に、本定例会において、地方自治法第121条第1項の規定により、説明員となる出席者一覧提出議案一覧表及び本日の議事日程につきましては、皆様のお手元に配付いたしてございます。 

碧南市議会 2016-11-11 2016-11-11 平成28年議会運営委員会 本文

議員派遣議決ありの市議会は、刈谷市議会安城市議会知立市議会となっております。また、議員派遣議決なしの市議会は、岡崎市議会豊田市議会西尾市議会高浜市議会みよし市議会でございます。  なお、議員派遣について、議決の有無にかかわらず事故等があった場合の公務災害適用事例については、これまでは特にないとのことでございました。

坂戸市議会 2016-09-15 09月15日-一般質問-05号

我々議員タブレットが貸与されましたので、いろいろ見ておりましたら、愛知知立市議会会議録に、日進市は警告書を張りつけた日から7日後には移動できるとの一般質問が目に入りました。そこで、日進市のホームページを検索したところ、愛知日進市では、所轄である愛知警察愛知警察署と連携し、速やかに移動もしくは撤去するよう指導するとともに、条例を制定し対応しておりました。