津市議会 2000-03-13 03月13日-02号
しかし、そうではありますけれども、この4月から三重県の中で、三重県産業支援センター、仮称としておりますけれども、これが今までの三重県企業振興公社とかそれから工業技術振興機構、こういったものを統合をいたしまして、お話の地域プラットホーム三重県版というんでしょうか、それとしてスタートをするように伺っております。
しかし、そうではありますけれども、この4月から三重県の中で、三重県産業支援センター、仮称としておりますけれども、これが今までの三重県企業振興公社とかそれから工業技術振興機構、こういったものを統合をいたしまして、お話の地域プラットホーム三重県版というんでしょうか、それとしてスタートをするように伺っております。
特に、3点目のテクノパーク県産業支援センターの関係につきましては、市長の方から今ご答弁いただきまして、今まで平成9年、10年とずっと施政方針の中で必ず触れてあった項目なのが、今回完全になくなっておりましたので。このなくなったことだけでなくて、前回の一般質問をさせていただいたときに、どうも県が取り組んでいる松江の状況というものが、非常に浜田にも影響していると、いわゆるソフトビジネスパークですかね。
また、本市におきましては、企業用地がなく、団地がないという意味でございますが、島根県に対し研究開発の中核施設である県産業支援センター及び研究開発企業立地を目指すテクノパークを浜田市に設置するということになっております。これが早期完成を大望しております。