3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

善通寺市議会 2015-12-04 12月04日-01号

次に、この問題に対し11月16日に、官製ワーキングプア問題解決促進議員連盟事務局長相原久美子参議院議員、それと同幹事であります総務省出身小川淳也衆議院議員が本市を訪れ、さき総務省通知解釈説明を行いました。その場でどのような話し合いが持たれたのか、またその際対応した総務部長がこの問題に対して再考すると回答されたと聞いておりますが、何を再考されたのかお聞きをいたします。 

越谷市議会 2015-06-12 06月12日-03号

また、「消費税引き上げ分使途について、公立保育所保育士給与上乗せにも使途が可能と認識しているが、間違っていないか」と相原久美子参議院議員が質問したところ、総務大臣政務官は、「公立保育所保育士給与改善費非常勤保育士給与については、国、地方役割分担に応じた消費税分の配分を協議した国と地方の協議の場において、社会保障4分野の給付として整理している。

新宿区議会 2008-02-22 02月22日-02号

さらに、私ども民主党相原久美子参議院議員さきに触れた集会で「住民の公務員批判が制度の改善ではなく、貧しい非正規職員待遇引き下げにつながってしまう現実があります。正規職員の転換は難しくても、同じ仕事なら同じ時給、仕事が常にあるなら継続雇用と実態に合わせた見直しを急ぐ時期であります」と訴えています。彼女自身が札幌市の非常勤職員出身であることの切実かつ重い発言であります。 

  • 1