栃木県議会 2019-02-27 平成31年 2月県土整備委員会(平成30年度)-02月27日-01号
○吉羽茂 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 交通政策課でございます。 同じ資料、資料№1-1の3ページをお開き願います。
○吉羽茂 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 交通政策課でございます。 同じ資料、資料№1-1の3ページをお開き願います。
○吉羽茂 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 続きまして、交通政策課でございます。 同じ資料の6ページをお開きください。 まず、交通体系整備促進費でございますが、県内の第三セクター鉄道や路線バスなどの生活交通の維持・充実及び公共交通機関のバリアフリー化等に要した経費でございます。 次に、7ページをごらんください。
○吉羽茂 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 今回のLRTへの支援は、基盤の整備に対する支援であり、運行への支援ということではないということを、まず第1点、ご理解いただきたいと思います。
○吉羽茂 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 続きまして、交通政策課が所管する取り組みにつきましてご説明いたします。 お手元の実施計画24ページをお開き願います。 戦略12、暮らしやすいとちぎの「まち」づくりに関する取り組みといたしまして、下に記載の公共交通の維持・確保に取り組んでおります。
◎益子 交通政策課長 交通政策課長の益子でございます。どうぞよろしくお願いします。 ◎柴 道路整備課長 道路整備課長の柴でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎嶋田 道路保全課長 道路保全課長の嶋田でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎平山 河川課長 河川課長の平山でございます。よろしくお願いいたします。 ◎斎藤 砂防水資源課長 砂防水資源課長の斎藤でございます。
○関谷暢之 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 交通政策課でございます。 お手元の資料、報告№2をごらんいただきたいと思います。 4月からのDC本番に向けまして、日光市の二社一寺周辺における渋滞対策として、複数の社会実験を組み合わせて対策を実施してまいりたいと考えておりますので、その概要についてご報告いたします。 資料の1ページと、次の2ページの図面もごらんください。
○関谷暢之 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 続きまして、条例案関係の議案についてご説明いたします。 第22号議案栃木県次世代型路面電車システム整備事業支援基金条例の制定についてでございます。 詳細につきまして、資料№2によりご説明させていただきます。
益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 報告№1の資料に基づきまして、芳賀・宇都宮LRT事業への県支援の考え方についてご説明いたします。 宇都宮市と芳賀町が導入を進めておりますLRT事業につきましては、県として市町に対しまして財政的な支援、それから技術的な支援を行っていく考えでございます。
○関谷暢之 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 続きまして、交通政策課でございます。 平成28年度主要事業実績説明資料の6ページをごらんください。 交通体系整備促進費でございますが、これは県内3つの第三セクター鉄道や路線バス等の生活交通の整備維持対策及び交通事業者が実施するノンステップバス導入など、公共交通機関のバリアフリー化を促進するための経費等でございます。
○関谷暢之 委員長 益子交通政策課長。 ◎益子 交通政策課長 続きまして、第13号議案軌道敷設工事施行認可申請に係る道路管理者の意見についてですが、議案の具体的なご説明に入る前に、まずお手元の資料№5の最後のページにございますA3判横の資料に基づきましてLRT事業の概要についてご説明させていただきます。
◎益子 交通政策課長 交通政策課長の益子と申します。よろしくお願いします。 ◎柴 道路整備課長 道路整備課長の柴でございます。よろしくお願いいたします。 ◎竹中 道路保全課長 道路保全課長の竹中です。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎田城 河川課長 河川課長の田城と申します。よろしくお願いします。 ◎上野 砂防水資源課長 砂防水資源課長の上野と申します。よろしくお願いいたします。