泉崎村議会 2024-06-14 06月14日-03号
令和 6年 6月 定例会 令和6年第2回泉崎村議会定例会議事日程(第3号) 令和6年6月14日(金曜日)午前10時開議第1 報告第3号 専決処分の承認を求めることについて(泉崎村税条例の一部を改正する条例)第2 報告第4号 令和5年度泉崎村繰越明許費繰越計算書第3 報告第5号 白河地方土地開発公社経営状況報告について第4 議案第30号 泉崎村自転車等放置防止条例第
令和 6年 6月 定例会 令和6年第2回泉崎村議会定例会議事日程(第3号) 令和6年6月14日(金曜日)午前10時開議第1 報告第3号 専決処分の承認を求めることについて(泉崎村税条例の一部を改正する条例)第2 報告第4号 令和5年度泉崎村繰越明許費繰越計算書第3 報告第5号 白河地方土地開発公社経営状況報告について第4 議案第30号 泉崎村自転車等放置防止条例第
日程第11 議案第25号 棚倉町国民健康保険税条例の一部を改正する条例日程第12 議案第26号 令和6年度棚倉町一般会計補正予算(第1号)日程第13 議案第27号 令和6年度棚倉町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)日程第14 議案第28号 街なみ環境整備事業 磐城棚倉近津線歩道整備工事請負契約締結について日程第15 議案第29号 幼稚園送迎バス購入契約締結について日程第16 提出第1号 白河地方土地開発公社
報告第5号、白河地方土地開発公社経営状況報告についてにつきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している白河土地開発公社の事業及び決算について報告するものであります。 議案第30号、泉崎村自転車等放置防止条例につきましては、公共の場所における自転車等の放置を防止し、良好な生活環境の維持を図るため法律の規定に基づき本条例を制定するものであります。
39号 土地の処分について日程第21 議案第40号 スクールバス購入契約締結について日程第22 議案第41号 棚倉町文化センター長寿命化改修工事請負契約締結について日程第23 議案第42号 棚倉運動広場大規模改修工事請負契約締結について日程第24 議案第43号 福島県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び福島県市町村総合事務組合規約の一部変更について日程第25 提出第1号 白河地方土地開発公社
令和5年第2回泉崎村議会定例会議事日程(第3号) 令和5年 6月12日(月曜日)午前10時開議第1 報告第2号 専決処分の承認を求めることについて(泉崎村税条例の一部を改正する条例)第2 報告第3号 専決処分の承認を求めることについて(令和5年度泉崎村一般会計補正予算(第1号))第3 報告第4号 令和4年度泉崎村繰越明許費繰越計算書第4 報告第5号 白河地方土地開発公社経営状況報告
本報告は、塙町が出資しております白河地方土地開発公社の令和4年事業年度が終了しましたので、その経営状況について、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づきご報告申し上げます。 以上であります。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(割貝寿一君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。 〔「なし」と言う人あり〕 ○議長(割貝寿一君) 質疑なしと認めます。
報告第5号、白河地方土地開発公社経営状況報告についてにつきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している、白河土地開発公社の事業及び決算について、報告するものであります。
本報告は、塙町が出資しております白河地方土地開発公社の令和3年度経営状況につきまして、地方自治法第243条の3第2項の規定により報告をいたします。 以上であります。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(割貝寿一君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。 9番、吉田克則君。
第3号) 令和4年6月10日(金曜日)午前10時開議第1 報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(泉崎村税条例の一部を改正する条例)第2 報告第2号 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度泉崎村一般会計補正予算(第11号))第3 報告第3号 令和3年度泉崎村繰越明許費繰越計算書第4 報告第4号 令和3年度泉崎村事故繰越し繰越計算書第5 報告第5号 白河地方土地開発公社経営状況報告
以上が本定例会に提出いたします議案の概要でありますが、提出議案以外に、地方自治法第243条の3第2項の規定により、町が出資しております白河地方土地開発公社、株式会社ルネサンス棚倉及び一般財団法人棚倉町活性化協会の経営状況について提出いたしますので、よろしくお願いいたします。
報告第5号、白河地方土地開発公社経営状況報告について、につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している、白河土地開発公社の事業及び決算について、報告するものであります。
本報告は、塙町が出資しております白河地方土地開発公社の令和2年度経営状況につきまして、地方自治法第243条の3第2項の規定により報告をいたします。 以上であります。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(割貝寿一君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。 9番、吉田克則君。 ◆9番(吉田克則君) 9番、吉田克則です。 土地開発公社の損益計算書のほうなんですが、29ページです。
令和3年6月11日(金曜日)午前10時開議第1 報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(泉崎村税条例の一部を改正する条例)第2 報告第2号 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度泉崎村一般会計補正予算(第2号))第3 報告第3号 令和2年度泉崎村繰越明許費繰越計算書第4 報告第4号 令和2年度泉崎村事故繰越し繰越計算書第5 報告第5号 令和2年度白河地方土地開発公社
の一部を改正する条例日程第14 議案第32号 棚倉町立幼稚園設置条例日程第15 議案第33号 白河地方広域市町村圏整備組合規約の変更について日程第16 議案第34号 令和3年度棚倉町一般会計補正予算(第1号)日程第17 議案第35号 令和3年度棚倉町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)日程第18 議案第36号 令和3年度棚倉町簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)日程第19 提出第1号 白河地方土地開発公社
報告第5号、令和2年度白河地方土地開発公社の経営状況に係る書類提出の件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している、白河地方土地開発公社の事業及び決算について、報告するものであります。
本報告は、塙町が出資しております白河地方土地開発公社の令和元年度経営状況につきまして、地方自治法第243条の3第2項の規定により報告をいたします。 以上であります。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(割貝寿一君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。 〔「なし」と言う人あり〕 ○議長(割貝寿一君) 質疑なしと認めます。 報告第2号についての報告は終わりました。
◆3番(白石正雄君) 白河地方土地開発公社の経営状況の中身でありますが、2ページに矢吹町の事業未収金が2億5,363万3,644円というのがあるわけですけれども。これは、契約に基づいて毎年、返済がされているものだというふうに思うんですけれども、このへんの状況と矢吹町でちょっと行っているこの事業内容について若干ご説明をいただければというふうに思います。 ○議長(鈴木清美君) 総務課長、緑川利昭君。
議案第39号 令和2年度棚倉町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)日程第12 議案第40号 令和2年度棚倉町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)日程第13 議案第41号 石田堰外災害復旧工事請負契約締結について日程第14 議案第42号 寺山堰災害復旧工事請負契約締結について日程第15 同意第3号 棚倉町農業委員会委員に占める認定農業者等の割合の変更について日程第16 提出第1号 白河地方土地開発公社
報告第6号、令和元年度白河地方土地開発公社の経営状況に係る書類提出の件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している白河地方土地開発公社の事業及び決算について報告するものであります。
----------------------------------- △報告第3号の質疑 ○議長(鈴木盛利君) 日程第3、報告第3号、平成30年度白河地方土地開発公社の経営状況に係る書類提出の件を議題とします。 朗読を求めます。 事務局、渡辺慎一君。 (事務局朗読) ○議長(鈴木盛利君) 報告第3号については、全員協議会において説明を受けておりますので、説明を省略します。