広陵町議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第2号 9月 9日)
工事が順調に進めば、令和6年の3月頃に造成工事を完了する予定でございますので、開発の完了検査や完成画地の登記手続等を経まして、令和6年度のできるだけ早い時期に進出企業に工場用地の引渡しを行いたいと考えております。 4番目の中央公民館は建て替えるのかという御質問でございます。
工事が順調に進めば、令和6年の3月頃に造成工事を完了する予定でございますので、開発の完了検査や完成画地の登記手続等を経まして、令和6年度のできるだけ早い時期に進出企業に工場用地の引渡しを行いたいと考えております。 4番目の中央公民館は建て替えるのかという御質問でございます。
より一層効果的な空き家等対策を推進していくため、平成29年度に専門の相談員が対応する「空き家総合相談窓口」を設置し、令和元年度には空き家の流通・解体・登記手続等に関わる7つの専門家団体と市が協定を締結し、専門家と連携して対応を行う「空き家ワンストップ相談窓口」を開設しました。
このため県では、法人化によるメリット等を紹介する研修会を開催するとともに、設立に必要な登記手続等を支援するための専門家派遣や、就業規則の整備に対する助成などを行っています。こうした取組を行うことなどにより、令和2年における本県の農業法人数は895法人となり、5年前から約150法人増加しています。
こちらの土地につきましては、本来相手方と桶川市がそれぞれ所有すべき、交換した後のような形が本来の形ではあったのですが、過去の登記手続等に誤りがございまして、結果的に所有者が入れ替わってしまっていたものでございます。それを解消するために、今回相手方と協議をし、交換をさせていただいたものでございます。 それと、2点目の売払いの価格の算定方法についてお答えいたします。
電気設備積算128社」「調査149社」「土質及び基礎190社」「鋼構造及びコンクリート178社」「河川砂防及び海岸194社」「電力土木134社」「道路196社」「トンネル145社」「施工計画、施工設備及び積算172社」「建設環境99社」「地質174社」「造園179社」「上下水道185社」「都市計画及び地方計画204社」「その他184社」「地質調査180社」「補償業務122社」「不動産鑑定20社」「登記手続等
現在、当町の赤羽地内において建設中のメガソーラー太陽光発電現場敷地内における、農業振興地域の除外と、農転の手続、水路の改修、登記手続等についてお聞きをいたします。 農業振興地域の除外の申請手続は適切に行われたか。また、農地転用の申請手続、これについても適切に行われているか。 もう一点、水路の改修の申請手続は適切に行われていたか。
○綱井孝司総務部長 簡単に言いますと、この下の段については、通常その世帯主等の方が亡くなられたら、当然相続がされて、その方に登記も速やかに行われるのが普通なんですけれども、中にはなかなかそういった登記手続等されない方もおられます。
2月29日をもって、メルシーの設立目的であります事業の達成が困難であるから解散と、そして2月28日の日に1人の株主総会が開催されて、解散の特別決議がなされ、代表取締役が代表清算人に選任決議され、その後、法務局で登記手続等、税務署に解散の手続を行い、3月24日から5月24日までの3か月間の解散公告を行っているということ。
まず、第144号議案のほうですけれども、これは法人名義になってございまして、任意交渉を続けておりまして、廃業されているということがございまして、その当時会社名義になっておりますけれども、道路として使われていることに関して、廃業された法人の方が主張するというようなことはなかったのですが、ただやはりそういった諸事情がありまして、移転登記手続等に協力することはなかなかできかねるということでございました。
諸磯小網代につきましては土地改良事業が継続しておりますが、基盤整備のほうがある程度進んでおりまして、あとは事務手続、登記手続等が残っておるんですが、この段階で保全会を立ち上げたと。平成29年から保全会を立ち上げて、現在、6地区でこの補助事業を行っております。 ○蓮本一朗委員 次に行きます。
次に、(ウ)でございますが、Alega軍艦島関係の登記が部分的に未了となっておりますので、まずは建物のみを先行して売却し、土地については必要な登記手続等が完了次第、速やかに売却することとしております。また、土地の売却を担保するため、建物の仮契約と同時期に土地についても売買予約契約を別途締結したいと考えております。
初めに、1点目のくぼ地解消工事についてのうち、なぜ隣接地主からの土地交換の申し出に同意したのかでございますが、隣接地主からの申し入れは、お互いの土地の形状が決してよいとは言えない状態のため、土地の交換を行い、双方の土地の有効活用を図りたいというものであり、また土地交換に関する測量、登記手続等についても隣接地主において行うということになっておりました。
相続の手続全般を初め、土地や家屋の贈与や売買などによる不動産の登記手続等について、所有者やその相続予定者が、相続が発生する前から、安心して相談できる窓口として、静岡県司法書士会三島地区による月2回の無料相談を行うほか、弁護士による月4回の無料法律相談を行っております。
そこには、本来測量や登記手続等で管理をされる土地交換契約の中に数億円もの多額な残土搬入手数料が見込まれるくぼ地埋め立て工事を含ませ、民間事業者の着工する残土埋め立て工事を公共事業と解釈させるなど、行政に求められるべき公共性や安全性に対するチェック機能を不全状態に陥らせたことが今回の広範囲で深刻な土壌汚染を生み出した根本要因と考えられます。
しかし、登記手続等で年度をまたぐおそれがありますので、予算の繰り越しをさせていただく場合もあると考えております。今後も取得に向けて粘り強く交渉を行ってまいります。 以上で用地交渉の経過報告を終わります。 58: ◯委員長(岩切幹嘉君) 秀島主幹。 59: ◯環境課主幹(秀島安司君) 引き続き、私のほうから説明します。
◎市長(平井竜一君) 七沢リハビリテーション病院のスタート時、3名の医師ということでの情報は私ももちろん承知しておりまして、いろいろと登記手続等で想定以上に時間がかかったりといった様々なことがあって開設が遅れ、当初見込んでいた医師がそこで医療に従事できないというふうな状況が生まれたということが直接の原因というふうに聞いていますけれども、現在は8名の確保までは至ったということなので、1年以内に17人という
また、専門家団体等とのセミナー、相談会の実施については、昨年、平成29年度に健康都市おやまフェスティバルにおいて、栃木県建築士会や司法書士会の協力を得て、空き家の利活用や登記手続等に関する住宅総合相談会を開催し、8名の方にご参加いただきました。本年度以降も継続して実施してまいります。 以上、よろしくお願いいたします。 ○小川亘議長 10番、植村一議員。
次に、税務課所管では、収納事務に要する経費で、市税の滞納処分に当たり、根抵当権設定登記抹消登記手続等請求に係る訴訟の弁護士報酬として738万6,000円が上がっているが、納税額は幾らで、報酬はそのうち何%になるのか。また、このほかにかかった費用などについての質疑がありました。 所管課からは、内容については守秘義務があるので答弁できない。
平成29年9月議会において報告しましたとおり、根抵当権設定登記抹消登記手続等請求事件につきましては、平成29年10月3日に被告と和解が成立いたしました。これにより、弁護士との訴訟委任契約に基づき、弁護士事務所が定めた弁護士報酬規定を基準に算定した委託料を支払うものであります。 次に、補正予算書4ページ、予算説明資料16ページをごらんください。第2表債務負担行為補正であります。
次、3番目のごみ処理施策についてですけれども、平成27年5月27日の土地交換に関する願書には、土地交換に関する測量及び登記手続等につきましては、弊社において進めさせていただきますと書いてございます。平成27年11月24日の土地交換契約書第4条に、乙の費用において土砂の搬入を行い、くぼ地を解消するための造成を行うものとすると明記しています。