13986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

それでは、発言通告書に基づき5項目質問を行います。 先週及び昨日の一般質問内容と重複する項目がございましたら、適宜、省いていただいて結構ですので、よろしくお願いいたします。 初めに、AED設置状況についてお伺いいたします。 AEDについては、ご承知の方も多いことと思います。日本語では自動体外式除細動器と呼ばれ、高度管理医療機器です。

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

発言通告書が提出されておりますので、順次発言を許します。  まず、中沢啓子委員待機席へお願いします。  それでは、中沢啓子委員発言を許します。 ◆中沢啓子 委員  それでは、通告に従いまして、3項目質疑をさせていただきたいと思います。  まずは、来年度予算彦根城世界遺産登録推進事業1,650万円が見込まれています。  以下、知事にお伺いしたいと思います。  

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

それでは、発言通告書が提出されておりますので、順次発言を許します。  まず、加藤誠一委員待機席へお願いいたします。  それでは、加藤誠一委員発言を許します。 ◆加藤誠一 委員  国会のほうでも、参議院議員で、今、予算委員会がされておりますけれども、負けないように頑張っていきたいと思います。  それでは、発言通告に従いまして質問いたします。  

愛知県議会 2023-02-17 令和5年議会運営委員会 本文 開催日: 2023-02-17

なお、早く議決を要する議案に対する討論があれば、委員会審査終了後、直ちに発言通告書を提出願う。  次に、追加議案については、提出された段階で本委員会を開催して、審議順序等について協議願う。  それでは、会期と日程については、この案のとおり決して異議ないか。                   (異議なし)  異議なしと認め、そのように決定する。  

福井県議会 2022-12-23 令和4年議会運営委員会 本文 2022-12-23

次に、(五)の「質疑質問および討論」の1)「発言通告書提出期限」(六)の各議案に対する賛否の意思表示期限については、記載のとおりとなっている。  次に、「発言順序」であるが、代表質問については、福井県議会運営要綱規定により、所属議員数の多い会派から行うこととしている。また、一般質問については、先例により2月13日の代表質問終了後に開催する当委員会において、抽選により決定することになる。

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

発言通告書が提出されておりますので順次これを許します。  まず、24番周防清二議員発言を許します。 ◆24番(周防清二議員) (登壇拍手)それでは、自由民主党滋賀県議会議員団を代表して、議第174号令和4年度滋賀一般会計補正予算(第6号)案に対する質疑を全て知事にお尋ねいたします。  

福井県議会 2022-12-20 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-12-20

発言通告書に従って質問と提言をするので、よろしくお願いする。  初めに、エネルギー政策原子力政策についてお伺いする。  8日の一般質問では田中宏典議員GX実行会議議論原子力小委員会で示された原子力政策方向性行動指針案について質問された。知事は、少しは前進している。この後は基本政策分科会議論が移り、必要に応じて今後も本県の意見を申し上げていくと答弁した。

生駒市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年12月20日

2件の動議に対する質疑討論発言通告書提出締切りについては、いずれも本日の午後5時までとすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 14 ◯福中眞美委員長 本件は後の全員協議会で周知いたします。              

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

挨拶の中で、鹿沼会議規則でも、あくまで原則発言通告書を提出しなければならないとなっており、通告を出さない者の発言は例外的に認められているにすぎません。と申し上げましたが、これは本会議のみ適用されるものであり、委員会については、規則第2章のほうで別に定められているということについて、十分承知せぬまま、発言してしまいました。

愛知県議会 2022-12-16 令和4年議会運営委員会 本文 開催日: 2022-12-16

なお、討論があれば、委員会審査終了後、直ちに発言通告書を提出願う。  以上が、12月20日の本会議運営順序及び第199号議案から第201号議案までの審議順序であるが、この案のとおり決して異議ないか。                   (異議なし)  異議なしと認め、そのように決定する。  

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

発言通告書の件名、公共下水道浸水対策事業についてですが、要旨の中ほどに「今後14年間」としておりますけれども、間違いではございませんけれども、正確には「今後15年間」ということで訂正をお願いしたいと思います。  それでは、令和4年第6回荒尾市議会定例会)におきまして、発言通告書に従い、一般質問3点について順次質問してまいりますので、答弁を求めます。  

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

発言通告書に基づき、通告順発言をお願いいたします。  なお、議事能率的運営のため、発言会議規則第55条の規定により簡明にするとともに議題外にわたらないようお願いいたします。  また、議事の整理上、通告一覧表にあります質問題目ごと質問していただきますようお願いいたします。  9番、坂口議員。 7: ◯9番(坂口 勝彦君) 皆様、おはようございます。

滋賀県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月09日-05号

発言通告書が提出されておりますので、順次これを許します。  まず、10番小川泰江議員発言を許します。 ◆10番(小川泰江議員) (登壇拍手)皆さん、おはようございます。3日目、トップバッターとなります。どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、通告書に基づき、性犯罪被害者支援について伺います。  

結城市議会 2022-12-08 12月08日-02号

〔3番 滝沢利明登壇〕 ◆3番(滝沢利明君) ただいま議長より発言の許可をいただきまして、結和会を代表しまして、発言通告書に従い、一括質問一括答弁方式にて質問をさせていただきます。 改めまして、こんにちは。 初めに、総務行政部門から、今後の公共施設財政負担について、そのうちの現状とこれまでの取組、課題についてお伺いします。 現在、本市が保有する公共施設施設数は大変多いと思われます。