知多市議会 2019-12-10 12月10日-03号
そこで、1点目、都市計画道路西知多道路及び知多刈谷線の現在の状況について、2点目、用地業務担当職員の増強についてをお伺いします。 以上で壇上からの質問を終わります。 (2番 伊藤正明議員 降壇し質問席へ移動) ○議長(竹内慎治) 市長。 (市長 登壇) ◎市長(宮島壽男) 皆さん、おはようございます。 2番 伊藤正明議員の御質問にお答えいたします。
そこで、1点目、都市計画道路西知多道路及び知多刈谷線の現在の状況について、2点目、用地業務担当職員の増強についてをお伺いします。 以上で壇上からの質問を終わります。 (2番 伊藤正明議員 降壇し質問席へ移動) ○議長(竹内慎治) 市長。 (市長 登壇) ◎市長(宮島壽男) 皆さん、おはようございます。 2番 伊藤正明議員の御質問にお答えいたします。
73 ◯土木管理課長 福井県用地対策連絡協議会については、土木事務所や市町、電力事業者等の関係機関の用地業務担当職員に対して、用地交渉に必要な積算方法などの知識を習得する研修や講習を年3回行っている。
さらに、公共用地の取得は、広い知識とともに専門的な知識も求められるプロフェッショナルな業務であるため、私は用地業務担当職員の能力の向上は、公共事業の円滑な推進のために非常に重要なことと考えております。そこで、県におきましては、用地業務担当職員の能力向上のためにどのような方策を講じているのかお伺いします。