9859件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

昭和五十七年度におきましては、肉専用子牛保証基準価格が二十六万五千円から二十九万二千円に、乳用雄子牛が一頭当たり十二万二千円から十三万四千円に引き上げられ幾分の改正を見ましたが、これらの価格安定制度の適用には国レベル課題とすることが多いので、今後とも農家生産意欲が高揚され経営が安定するよう、引き続き国に対し保証枠及び保証基準率などの引き上げなどを要望し、その実現と円滑な運用を推進していきたいと

南島原市議会 2024-06-20 06月20日-02号

これは本当にご存じのとおり、有害鳥獣による農作物への被害は、単なる農業収入の減少にとどまらず、農業者生産意欲の低下を招き、そして有害鳥獣生息域となる耕作放棄地拡大につながって、さらに被害増加を引き起こすと。だから、市全般において、引き続きイノシシ柵であるとか、そういう有害鳥獣の処理も含めて検討をしていただきたいというふうなことです。 

平戸市議会 2024-06-14 03月06日-02号

多くの事業者が参加され、市内事業者商品開発に対する意欲生産意欲を強く感じたセミナーでございました。 今後は、補助を活用して、どのようなことができるのかというモデルをつくり、参加を促すことも担当者担当課の役目ではないかと思っております。引き続き、農水産物商品開発と加工のレベルアップの取り組みに支援していただくようにお願いを申し上げ、次に進ませていただきます。 

那須塩原市議会 2024-06-13 06月13日-04号

また、それをすることによって、生産者生産意欲にもつながるというふうに考えております。 そのために、牛乳の消費拡大については、先月20日に市長、渡邉副市長教育長と御一緒をさせていただいて、栃木県への施策提案を行ってまいりました。 ○議長(山形紀弘議員) 17番、相馬剛議員。 ◆17番(相馬剛議員) 分かりました。 そうしますと、県への要望した内容について御説明いただいてよろしいでしょうか。

敦賀市議会 2024-06-12 令和6年第2回定例会(第2号) 本文 2024-06-12

本市では、これまでも出荷奨励金などの交付金直売所設置など、生産意欲を高める取組を講じてまいりましたが、令和6年度の新規事業として、新規就農者育成事業小規模園芸機械等導入事業を講じたことで、これまで国や県の補助対象とならなかった小規模就農者に対し出荷を後押しできる体制が整いました。  今後も農産物出荷量増加を目指し、引き続き就農者への支援を行っていきたいと考えております。  

真庭市議会 2024-06-07 06月07日-03号

米価低迷、資材の高騰有害鳥獣被害拡大小規模農家生産意欲を失いつつある中、農業農地維持のためにも50%という補助額も含め、補助制度見直しも必要と考えますが、見解を伺います。 また、防護柵地域全体を囲むほうが個別の耕地を囲むより効果的とされていますが、現在、市内で国の事業を活用した防護柵のうち、地域全体を囲む防護柵設置は2か所、設置予定が1か所と聞いています。

東かがわ市議会 2024-03-18 令和6年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2024年03月18日

市長自らが先頭に立ちトップセールスをすることは、農家人たち生産意欲向上を図る上でも大変重要だと思います。また、農産物だけではなく、畜産物魚介類など市内地場産品をプロモーション活動するには、農林水産課だけではなく新たにできる戦略情報課などの関係した部署も取り込み活動すべきであると考えますが、市長見解をお尋ねします。  

酒田市議会 2024-03-15 03月15日-07号

農業者所得確保生産意欲維持に必要な施策と考えますけれども、主食用米並み所得を確保し得るような交付金が設定されていること自体が、転作作物への生産コスト価格転嫁に影響している可能性もあると考えております。 現在、再生産が可能な価格による食料安定供給などを目指して、国が適正な価格形成に関する協議会設置して議論を進めているため、その議論の行方を注視してまいりたいと考えております。 

留萌市議会 2024-03-12 令和 6年  3月 定例会(第1回)−03月12日-03号

農業委員会会長中原耕治君) 水田交付金見直しにつきましては、これまで様々議論がなされてきましたが、令和4年に国から具体的なルールの厳格化が示されたものであり、転作率5割に迫る留萌市の農業者にとっては、さらなる経営不安や生産意欲減退による農業離れを加速させるものと懸念しているところであります。  

敦賀市議会 2024-03-06 令和6年第1回定例会(第2号) 本文 2024-03-06

今後ますます農林水産物生産供給というのは悪くなると思われますが、取れたものが売れていく場所さえあれば、コストに見合う価格転嫁ができれば、生産意欲というのが生まれてくると思います。若い人たち後継者として成り立つんじゃないでしょうか。今後の市の政策にも期待しております。よろしくお願いします。  次に、経済について質問させていただきます。  

福島県議会 2024-02-29 02月29日-一般質問及び質疑(一般)-06号

AI情報通信技術などを通した省力化により、ベテランの生産者生産意欲維持し、生産を継続できる環境整備が求められています。 そこで、県は果樹生産におけるスマート農業推進にどのように取り組んでいくのかお尋ねします。 次は、アフリカ豚熱防疫対策についてです。 日本で発生例のないアフリカ豚熱ASF韓国釜山市で感染拡大しています。

板橋区議会 2024-02-21 令和6年2月21日ブランド戦略推進調査特別委員会−02月21日-01号

こちらは区民と農業者との交流の場を設け、農業者生産意欲の高揚を図ることを目的という形で2日間実施しているところでございます。今年度については11月11日、12日の土日の2日間、来場者数につきましては2日間で8万4,000人でございました。周知方法でございますが、広報いたばし、町会掲示板、また区の公式ホームページ、またそれぞれのSNSの配信等に努めているところでございます。

富山県議会 2024-02-20 令和6年県土整備農林水産委員会 開催日: 2024-02-20

しかし、少し伸び悩みも見えており、最近の燃料高騰分に関しましては、先日、補正予算を組んでいただいたということですが、燃料代電気料金高騰により、タマネギの乾燥施設等利用料金が上昇したり、それ以外にも調製施設保管施設など、稼働に関する費用が軒並み増大しているという現状におきましては、なかなかこれから新たに園芸に取り組んでいこうという生産意欲が上がらない現状も見て取れるという話もあります。  

岡山県議会 2023-12-13 12月13日-05号

実際、地元倉敷でも、イノシシ捕獲数は増えたものの、これまで被害のなかった農地が荒らされるなど、生産意欲の衰退につながっている現状がございます。 また、倉敷市なんですけれども、寄せられる目撃情報も減少しておりません。市街地に下りてきたイノシシですが、昨年は15頭と聞いております。今年度は、年度末にはなっておりませんが、もう既に35頭で、3倍のイノシシが出没しているということです。

奈良市議会 2023-12-08 12月08日-03号

また、この事業に至った経緯、課題、また期待をすることということでありますが、月ヶ瀬地域におきましては、野菜やお茶、梅干しなどの特産品を現在月ヶ瀬温泉ふれあい市場などで直売いたしておりますが、市街地から距離が離れているということもあり、交流の機会が少なく、配送に関してはコストの問題、また販路獲得などの難しさがありまして、食品ロス発生生産者生産意欲減退などの課題がございました。 

豊後大野市議会 2023-12-07 12月07日-02号

◆10番(穴見眞児君) 効果生産者の方も部会等を通じて理解をしていただいていると思うということでありますけれども、やっぱり生産者の方がつくる意欲をかき立てるような施策と言うたらおかしいんですけれども、こういうトップセールスをやって効果が出たら、生産意欲をかき立てるような仕掛けというか、それもいろんな各方面の関係部署と連携しながら必要なのかなと思っておりますので、ぜひ、一度と言わず、一年通じてというのはおかしいですけれども