武蔵村山市議会 2023-03-24 03月24日-06号
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(17名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(17名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 有機フッ素化合物(PFAS)につきましては、体内に取り込まれた場合の影響につきましては、国内におきましてまだ正式な見解が示されておりません。
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(16名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(16名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
欠席議員(不応招議員に同じ)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(18名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
したがって、全ての部局長が環境担当部長と同じ危機感を持って、ソーラーシェアリングのような設置可能な場所のアイデアを出して、太陽光発電の導入推進に取り組んでもらいたいと思いますし、トゥーリトル・トゥーレイトにならないよう、知事のリーダーシップを強く求めたいと思います。
14番 内野直樹君1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(18名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 不燃ごみにつきましては、これは9月に相当駆け込みで出されたというような結果でございますので、これについては今後の動向をしっかり見定める必要があると感じております。
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 詳細については把握してございませんが、水道水のほうにつきましても今現在この有機フッ素化合物を含めた水質調査というのは実施しておるというふうには伺っております。 以上です。 ○議長(田口和弘君) 須藤君。
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 現在、各公共施設の敷地内に植樹されている樹木につきましては、それぞれの所管部署にて対応しており、全体的なナラ枯れの被害状況については、その把握には至ってございません。
欠席議員(不応招議員に同じ)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(23名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(14名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 現行の第二次みどりの基本計画では、農地や植林地を保全し、街路樹や町なかの緑を増やすことで、基準年度である平成24年度の緑被率44.5%を目標年度である令和4年度には45%とする目標を掲げておりましたが、令和3年度に実施いたしました基礎調査では、緑被率は41.9%と減少傾向にございます。
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 コールセンターへの問合せの状況でございますが、9月1日から開設いたしまして、9月6日までの状況となりますが、63件の問合せがあったところでございます。
環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) それでは、昨日の天目石議員の御質問にお答えいたします。 冷却塔工事の立会いの際の対応についてでございますが、立会いは、東京都の立会検査の日程に合わせ4月15日、金曜日の午後に行われ、市の職員は3名で対応いたしました。
○議長(田口和弘君) 環境担当部長。 ◎環境担当部長(古川純君) お答えいたします。 地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定につきましては、速やかに脱炭素化に向けての行動を起こす必要があることから、早期に策定してまいりたいと考えておりますが、現時点では令和5年度、遅くとも令和6年度にはお示しできるよう策定作業を進めたいと考えております。
出席議員(応招議員に同じ)1.欠席議員(不応招議員に同じ)1.事務局(2名) 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(19名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長
高橋弘志君1.欠席議員(なし)1.事務局(3名) 局長 小林 真 次長 古川敦司 議事係長 秋元誠二1.出席説明員(16名) 市長 山崎泰大君 副市長 石川浩喜君 教育長 池谷光二君 企画財政部長 神子武己君 総務部長 神山幸男君 市民部長 室賀和之君 協働推進部長 雨宮則和君 環境担当部長