善通寺市議会 2021-09-02 09月02日-01号
次に、8月26日、中讃広域行政事務組合議会令和3年8月定例会が開催され、新組合議員の紹介の後、会議に入り、副議長選挙の結果、琴平町議会山下議長が組合議会副議長に就任されました。続いて、管理者の事業報告の後、令和2年度一般会計及び各特別会計歳入歳出決算認定のほか、令和3年度一般会計補正予算(第1号)など補正予算4件の審議を行い、いずれも原案のとおり承認、可決されました。
次に、8月26日、中讃広域行政事務組合議会令和3年8月定例会が開催され、新組合議員の紹介の後、会議に入り、副議長選挙の結果、琴平町議会山下議長が組合議会副議長に就任されました。続いて、管理者の事業報告の後、令和2年度一般会計及び各特別会計歳入歳出決算認定のほか、令和3年度一般会計補正予算(第1号)など補正予算4件の審議を行い、いずれも原案のとおり承認、可決されました。
○議長(安川 稔君) ただいまから、令和2年12月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立しました。 これから、本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
○議長(安川 稔君) これより、令和2年12月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これより本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
(再開・開議 午前 9時28分) ○議長(安川 稔君) これより、令和2年12月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程及び通告一覧表は、お手元に配付しましたとおりでございます。
令和 2年12月定例会(第1日12月11日) 令和2年琴平町議会12月定例会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第111号 令和2年琴平町議会12月定例会を次のとおり招集する。
令和 2年11月臨時会(第1日11月30日) 令和2年第3回(11月)琴平町議会臨時会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第109号 地方自治法(昭和22年法律第67号)第101条第1項の規定により、令和2年第3回 (11月)琴平町議会臨時会を次のとおり招集する。
○議長(安川 稔君) ただいまから、令和2年9月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これから、本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
○議長(安川 稔君) これより、令和2年9月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立しました。 これより本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時28分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付しましたとおりであります。
(再開・開議 午前 9時31分) ○議長(安川 稔君) これより令和2年9月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立しました。 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程及び一般質問通告一覧表は、お手元に配付しましたとおりであります。
令和 2年 9月定例会(第1日 9月11日) 令和2年琴平町議会9月定例会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第99号 令和2年琴平町議会9月定例会を次のとおり招集する。
令和 2年 8月臨時会(第1日 8月 6日) 令和2年第2回(8月)琴平町議会臨時会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第95号 令和2年第2回(8月)琴平町議会臨時会を次のとおり招集する。
○議長(安川 稔君) ただいまから、令和2年6月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これから、本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりでございます。
○議長(安川 稔君) これより、令和2年6月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これより本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりでございます。
(再開 午前 9時31分) ○議長(安川 稔君) これより令和2年6月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程及び通告一覧表は、お手元に配付したとおりでございます。
令和 2年 6月定例会(第1日 6月12日) 令和2年琴平町議会6月定例会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第81号 令和2年琴平町議会6月定例会を次のとおり招集する。
改正する条例 常任委員長 第 6 議案第17号 琴平町職員の給与に関する条例の一部を改正す 総務産業経済 報 告 る条例 常任委員長 第 7 議案第18号 琴平町職員の旅費に関する条例の一部を改正す 総務産業経済 報 告 る条例 常任委員長 第 8 議案第22号 琴平町議会
○議長(安川 稔君) これより、令和2年3月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は10名であり、地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立いたしました。 これより本日の会議を開きます。 (再開・開議 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程は、お手元に配付しましたとおりであります。
これより、令和2年3月琴平町議会定例会を再開いたします。 ただいまの出席議員は、9名であり地方自治法第113条の規定による定足数に達しておりますので、本日の会議は成立しました。 これより本日の会議を開きます。 (再開 午前 9時30分) ○議長(安川 稔君) 本日の議事日程及び通告一覧表は、既に配りましたとおりであります。
令和 2年 3月定例会(第1日 3月 6日) 令和2年琴平町議会3月定例会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第22号 令和2年琴平町議会3月定例会を次のとおり招集する。
令和 2年 1月臨時会(第1日 1月28日) 令和2年第1回(1月)琴平町議会臨時会 会議録 ―――――――――――――――――――――――――――――― 令和2年琴平町告示第7号 令和2年第1回(1月)琴平町議会臨時会を次のとおり招集する。