郡山市議会 2024-02-28 02月28日-03号
そこで、八田氏はこの平野に安定した水を供給するかんがい施設を建設することによって、この地を台湾の穀倉地帯にできると考え、烏山頭ダム建設に取り組んだところであります。 そして、台湾で不毛の大地と呼ばれていた嘉南平野に堤頂長1,273メートルという、当時では東洋一の規模である烏山頭ダムを建設しました。総延長1万6,000キロメートルに及ぶ給排水路は嘉南平野を台湾一の穀倉地帯としました。
そこで、八田氏はこの平野に安定した水を供給するかんがい施設を建設することによって、この地を台湾の穀倉地帯にできると考え、烏山頭ダム建設に取り組んだところであります。 そして、台湾で不毛の大地と呼ばれていた嘉南平野に堤頂長1,273メートルという、当時では東洋一の規模である烏山頭ダムを建設しました。総延長1万6,000キロメートルに及ぶ給排水路は嘉南平野を台湾一の穀倉地帯としました。
◎村山卓市長 現在、金沢ふるさと偉人館では、烏山頭ダム建設など台湾における治水事業に尽力した八田與一技師の功績を紹介しているところであります。磯田謙雄技師につきましても、農業用水路「白冷シュウ」の建設に力を尽くし、今も現地で水利の父として尊敬を集め、たたえられ、本市が誇るべき偉人だとも理解しております。地元の公民館や学校などで熱心に顕彰活動が行われていることも承知しております。
市長御自身は烏山頭ダム建設時の歴史をどのように認識しておられますか。 ○黒沢和規議長 山野市長。 ◎山野之義市長 烏山頭ダム建設時の歴史という、これはちょっと大事な、森議員は政治家であると同時に教育者でもありますので少し丁寧にお答えさせていただきます。歴史的事実とおっしゃいましたので。 日清戦争が終わりまして、日清講和条約が締結をされました。台湾が清国から日本に割譲されました。
これまでは、本市出身の八田與一技師による烏山頭ダム建設が、台南平野の農業水利事業の拡大に大きく貢献し、本市と台湾との交流の原点となっていましたが、昨年あたりから、本市出身の磯田謙雄技師との縁が注目を集めています。台中において磯田技師は、逆サイホン理論を採用した農業用水の白冷シュウを建設しました。今でも毎年、現地の方々で通水記念式典が開催され、本年は80周年の記念事業が盛大に開催されました。
このアニメ映画は金沢が生んだ、世界で活躍した八田與一技師をモデルにし、不毛の台湾の地で烏山頭ダム建設に生涯をかけた感動の物語であります。このドラマを見ることで、八田技師の生き方に学び、多くのことを知ることになるでありましょう。小中高生には必見の映画だと言っておきます。「きく」ことは人の話を聞くことであります。講演会などに足を向けたものであります。「かく」ことは作文や絵を描くことでもあります。