高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号
〔市長田中明君登壇〕 ◎市長(田中明君) 新火葬場建設事業につきましては、これまで有識者とか市民の代表の方で組織する検討委員会において、調査検討を重ねられて、候補地3件を順位づけて答申されたと。
〔市長田中明君登壇〕 ◎市長(田中明君) 新火葬場建設事業につきましては、これまで有識者とか市民の代表の方で組織する検討委員会において、調査検討を重ねられて、候補地3件を順位づけて答申されたと。
国が市町村合併を強く推進するため、合併市町村補助金や合併特例交付金、また合併特例債などの手厚い財政支援を設けたことを契機といたしまして、神栖市においてもこれらの制度を活用し、波崎地区においては、波崎第一中学校校舎改築事業、第二学校給食共同調理場建設事業、はさき火葬場建設事業などを、神栖地区においては、庁舎等改修事業、神栖第三中学校校舎改築事業などを実施して、住民サービスの向上が図られたところでございます
この時点では新火葬場建設事業のその後の方針が決まっておりませんでしたので、私どもも話を聞くにとどめさせていただいております。その後、平成28年の8月には火葬場の建設検討委員会を立ち上げて、さらにその後、29年の9月に、市は新たな候補地を公募するというような方針を決めました。
公約実現の実施に向け準備中でございますとか検討中の主な事業でございますが、普天間飛行場の閉鎖返還並びに基地負担軽減の実現に向けての取組に係るものでございまして、沖縄県や政府、米軍との協議や交渉が必要な事業、またそのほかにも財源確保や建設場所の候補地選定、近隣市町村との連携が課題の火葬場建設事業などがございます。 ○上地安之議長 伊佐文貴議員。
令和3年9月時点におきまして、合併特例債の総額約218億円は、令和3年度に残額全てを発行する予定であり、主に保健所等複合施設建設事業で約135億4000万円発行し、新火葬場建設事業で約32億8000万円発行する予定となっております。また、新市建設計画事業における月ヶ瀬地域に関する事業は11事業ございますが、梅林整備事業といたしましては4事業ございます。
市長は、2019年、令和元年ですけれども、9月定例会一般質問の答弁で、火葬場建設事業について、市民の関心が産業廃棄物処理施設で建設賛否を問う住民投票になるとの見解を示した上で、住民投票の問題が一段落し、市民が冷静に考えることができる時期を待つべきと議論を先送りする考えを示しました。
木更津市の火葬場建設事業につきましては、現時点では予定どおり進んでおります。 また、使用料につきましては、令和3年3月の全員協議会でも御説明をいたしましたとおり、使用料1万2,000円をベースに協議を進めております。 また、地元対策費につきましては、現在、要望事項がほぼまとまったことから、経費算定や各種の負担について協議を行っているところでございます。 ○議長(渡辺務君) 6番、猪瀬 浩君。
〔副市長西倉良介君登壇〕 ◎副市長(西倉良介君) 新火葬場建設事業においては、建設検討委員会を設置し、候補地の選考方法、また基準、そうしたものを定めまして、これまでも市議会のほうへ協議させていただいたり、また、市民の意見もお聞きしながら、候補地の選考を進めてまいりました。
そのような中、現在、地方債を償還している主な事業としましては、鳥取中学校の改築事業、地方道路整備事業、泉南阪南共立火葬場建設事業、防災コミュニティセンター整備事業、義務教育施設の耐震化及び空調施設等の整備事業などとなっています。
火葬場建設事業費に係る火葬場建設工事及び土地購入費について、現在の進捗状況と今後の工程等の詳細な説明を求めました。また、隣接する公園整備についても同時に事業が進むのかただしました。 感染性医療廃棄物処分委託料についてただしました。 産後ケア事業費の内容について説明を求めました。
火葬場建設事業費では、初年度の年度割事業費を高く設定していたことにより、確定額からの差額を減額いたしております。 清掃総務費において、新型コロナ対応として家庭からのごみの排出量が増加したことに伴い、ごみ処理用の重機等を購入する費用を計上いたしております。 ごみ処理費において、家庭系一般廃棄物収集運搬委託料が事業実施の見送りによる皆減となっております。
新火葬場建設事業については、新年度には本体及び園地整備の造成工事に着手し、デザインビルド方式による発注に係る2年度目の経費を予算措置いたしました。市営墓地再編整備事業については、市営墓地再編整備基本計画を基に、早期に整備可能な箇所である基地外周擁壁補修工事及び北側水路改修工事の経費を計上しております。 第6は、自然と歴史、文化を生かすまちづくりへの対応であります。
合併後の一体性の確立及び地域全体の均衡ある発展となっているが、ハード面、ソフト面の具体的な内容はの質問には、令和2年度ハード面では道路整備事業、道路橋梁事業、また現行行っている火葬場建設事業のような市全体の事業に活用しています。
〔市民保健部長橋本宏君登壇〕 ◎市民保健部長(橋本宏君) 新火葬場建設事業につきましては、あらかじめ推進手順を定めまして、その手順に沿って市民や議会の御意見をお聞きし、検討を進めております。 検討委員会からの答申後、昨年6月から7月にかけまして、答申内容の市民説明会を市内3会場で開催をいたしました。
│ │ │ │ │ ついて │ │ ├──┼─────┼──────────────┼──────────────┼───┤ │ 3 │茂木 光雄│1.市役所庁舎について │①老朽化対策と建て替え構想に│市長 │ │ │ │ │ ついて │ │ │ │ │2.新火葬場建設事業
歳出については、前年度と比較し、本庁舎改修事業や市民館改修事業、病院事業会計操出金、埴生小・中学校整備事業などの増があるが、学校給食共同調理場建設事業の皆減や山口東京理科大学薬学部校舎整備事業、新火葬場建設事業などの減により、8億4,460万4,576円減の304億2,575万3,403円となりました。
次に、歳入では、歳出に伴う財源として国・県支出金、繰入金、諸収入、市債及び繰越金をそれぞれの科目に計上したほか、葛城学童保育所建物リース、火葬場建設事業及び聖火リレー県実行委員会負担金が複数年にわたるため、債務負担行為を追加し、防災センター施設整備事業に係る地方債の追加並びに交流拠点施設等整備事業及び保育所施設等整備事業に係る地方債限度額の変更をそれぞれ行っております。
新火葬場建設事業について、中心市街地と比較して山間部は迷惑施設ばかりになる。地元へしっかりと説明し理解を得るようただしたところ、火葬場が来るから廃れるとは思っていない、地域の特性を生かしていきたいとの答弁がありました。 新火葬場に付設する公園はいつ整備するのかただしたところ、公園は火葬場と一体で整備するとの答弁がありました。 クリーンセンターの正職員数及び臨時職員数について説明を求めました。
続きまして、公債費におきましては合併以後市民会館リニューアル事業、火葬場建設事業等の費用が多額となる事業に対して合併特例事業債を充当しており、それらの償還費用によって県内他市町平均と比較して高い水準にあると推察されます。これらの要因によって議員御指摘の県内他市町との差異が生じているものと考えております。
一般事業債が、新火葬場建設事業債が8億円などがありまして、例年よりも多い28億5,000万円になっています。ですので、これ3.4倍なんです。