35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

また、雲南市長海士町長からもそれぞれの地域についての紹介をされまして、近隣地域にも大切に守られ受け継がれてきた伝統、文化、自然などのいわゆる本物があるということを再認識したところでもございました。 これら近隣地域の多彩な魅力を掛け合わせることで大きなインパクトが生まれ、この地域魅力や知名度を高めることができるものと考えております。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

先日テレビで、海士町に女性の方が、大学を卒業してすぐ、林業をやりたい、複合企業で働いて林業を選択されて、そして頑張ってる姿を見て、こういう島根魅力であったり、自然、そういったものの魅力を感じてくれる人もいるんだなということを見てそれを私もうれしく思ったとこで、実際に海士町長と話をして最近その子どうかねって言ったら、やっぱり喜んで働いているということを聞きました。

江津市議会 2020-03-09 03月09日-03号

海士町の人口が約2,391人、世帯数が1,091軒、そして嘉久志町が人口2,994人、世帯数が1,438軒と、人口規模が似ているということや、6番議員隠岐島前高校の校長をされていたという縁もありまして、前海士町長山内道雄氏の講演会や、平成28年7月には姉妹縁組を締結されたり、グラウンドゴルフ大会をそれぞれの地で行ったり、小・中・高校生との交流など、さまざまな事業を行って、子供たちと一緒に取り組むまちづくり

真鶴町議会 2019-09-06 令和元年議会全員協議会( 9月 6日)

その記念式典に是非ということで、せんだっての貴船まつりの際に開催されました貴船まつり首長等懇談会、そちらにも海士町長にお見えいただきまして、ご挨拶を頂戴したんですけれども、その答礼という意味も含めまして、29日の式典に私、出席をさせていただく予定でおります。 ○(議長)  もう一点、スケジュールですが10月に臨時会予定しております。

浜田市議会 2018-12-06 12月06日-04号

海士町でも海士町版の地域振興DMOをつくっていますけども、その前海士町長山内道雄さんは、行政としてその構えというのは民間ではできないことをやるのが行政だと言っておられます。つまり今人口減少が続く浜田市にとって今交流人口増加が大事であります。そういった意味でこのDMOにその夢を託す、これが大事であると思っています。 

串間市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3号 3月 6日)

それと、海士町長で取り組んでいたのに、CAS、フリージングチルドシステムというのがございます。このシステムが海士町の起爆剤の最初の取り組みと書かれておりますけれども、これについての説明をお願いします。  以上、壇上からの質問を終わりまして、あと質問席よりお伺いいたします。(降壇) ○市長島田俊光君)  (登壇)ありがとうございました。お尋ねの質問について、説明をお答えしたいと思います。  

鳥取県議会 2017-11-01 平成29年11月定例会(第7号) 本文

この流れの発端が、僻遠の地からのろしを上げた山内海士町長であり、のろしを全県につないだ溝口島根県知事の英断であったことを思うとき、平井知事にも本県教育にもっと強くコミットしていただきたいと切望するものです。  東京一極集中、少子高齢化人口減少による地方衰退と言いますが、そのような地方の課題を解決しようとする人材がいないということこそ、地方衰退にほかならないのではないでしょうか。  

新見市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第2号) 本文

そうした出会いの中、特に印象に残っておりますのが島根隠岐の島の山内海士町長さんのお話でございました。ないものはないと言い切る胆力、あるものを宝として育て上げる実行力役場職員のやる気を引き出すリーダーシップ、すばらしい出会い感謝をしております。池田市長にも、そして本市にも頑張っていただきたいという思いを一層強く持ちました。

真鶴町議会 2017-06-21 平成29年議会運営委員会( 6月21日)

7月はこちらも貴船まつりがあったり何があったりでばたばたもありますし、議長の公務のほうで各地のいろいろなイベント等もあったり、また海士町長見えたり、あるいは京都の久御山町議会が視察に見えたりと、いろいろございますので、ちょっとスケジュールを調整いただいて、また来週にわかればそれを御報告ください。 ○委員板垣由美子)  わかりました。

山形県議会 2016-12-01 12月08日-03号

◆8番(矢吹栄修議員) 「役場住民総合サービス株式会社」と、これは島根県の海士町長言葉でありますが、これからの行政というのは、民間活力の活用であったり、営業能力向上であったり、効率化であったり、情報分析であったり、やっぱりこれは民間経営感覚で、株式会社感覚でやっていかないとだめなんだという言葉だというふうに思っています。

鳥取県議会 2016-11-01 平成28年11月定例会(第8号) 本文

海士町長お話を聞き、続いて、海士町の図書館のお話を聞いている最中でございました。大きな揺れを感じ、その感じる前には携帯電話がばんばん鳴って、地震が来るぞということが知らされたのですが、誰ひとり避難する者もいなく、また、海士町の職員も避難してくださいの声もなく、その後、一生懸命鳥取県に電話をかけましたが、電話はつながらないと、そういう状況でありました。

鳥取県議会 2016-11-01 平成28年11月定例会(第6号) 本文

先般、隠岐島の海士町長お話地域の実態を見せていただきました。補助金行政は安易なハード導入につながりがちだが、これだけ国の制度を利用されて無意味な事例はなかったのかと尋ねますと、全くないと言い切られました。地域経営戦略に沿って導入された事業に無駄はないということでありました。  また、合併時、特例債の乱用で財政がパンクすると言われた篠山市、現在見事に復活しているように見えます。

氷見市議会 2016-03-08 平成28年 3月定例会−03月08日-03号

あるいは、私と同じテーブルに高市総務大臣の秘書官さん、あるいは当然小布施町長、あるいは想定していませんでした海士町長さん、こういう方々とその場でいろんなお話をさせていただいて、環境サミット対応はどうするのか、人口増加に対する対応はどうするのか、そういう御縁を生かしていくのが政治家の仕事ですので、そういうことを私用だと言われては、伸び代の大きな市政というのは運営できないんじゃないでしょうか。  

  • 1
  • 2