青森市議会 2020-12-23 令和2年第4回定例会[ 資料 ] 2020-12-23
次に、各施設の指定管理者候補者等についてであるが、当委員会に関係する施設は、市民部所管施設が1施設、経済部所管が4施設、農林水産部所管が23施設、浪岡事務所所管が1施設、教育委員会事務局所管が2施設の合計31施設となっている。
次に、各施設の指定管理者候補者等についてであるが、当委員会に関係する施設は、市民部所管施設が1施設、経済部所管が4施設、農林水産部所管が23施設、浪岡事務所所管が1施設、教育委員会事務局所管が2施設の合計31施設となっている。
次に、各施設の指定管理者候補者の選定結果について、教育委員会事務局が所管する施設としては「青森市小牧野遺跡保護センター」、「青森市小牧野遺跡観察施設」及び「あおもり北のまほろば歴史館」の3施設、経済部所管が「青森市文化観光交流施設」の1施設、浪岡事務所所管が「アップルヒル」の1施設となっている。
次に、浪岡事務所所管事項に係る浪岡地区コミュニティバスの概要と平成24年度運行実績について報告する。 浪岡地区コミュニティバスは、浪岡地区の公共交通空白地区への対応及び地域の生活交通としての利便性確保のため、平成21年10月から平成24年3月まで社会実験運行をし、その結果を踏まえ、平成24年4月から本格運行しているものである。
浪岡事務所所管事項に係る浪岡地区コミュニティバスについてであるが、浪岡地区コミュニティバスは、浪岡地区の公共交通空白地区への対応及び地域の生活交通としての利便性の向上のため、社会実験として平成21年10月から運行し、今年度は最終の3年目を迎えたものである。
183 ◯浪岡事務所副所長(嶋口幸造君) 浪岡事務所所管の施設の消防用設備の改善につきまして、指摘を受けた施設数は、市が直接管理している施設が浪岡庁舎ほか2件、合わせて3件ですが、現在これにつきましては見積書を徴取中でございまして、今年度予算の範囲内で対応予定としております。