奈良県議会 2024-07-03 07月03日-05号
○議長(岩田国夫) 次に、少子化対策・女性の活躍促進・スポーツ振興対策特別委員長の報告を求めます。--26番亀甲義明議員。 ◆26番(亀甲義明) (登壇)少子化対策・女性の活躍促進・スポーツ振興対策特別委員会における、これまでの調査並びに審査の経過についてご報告申し上げます。
○議長(岩田国夫) 次に、少子化対策・女性の活躍促進・スポーツ振興対策特別委員長の報告を求めます。--26番亀甲義明議員。 ◆26番(亀甲義明) (登壇)少子化対策・女性の活躍促進・スポーツ振興対策特別委員会における、これまでの調査並びに審査の経過についてご報告申し上げます。
人口減少が進むと予想される中、人材不足に対応するためには、多様な人材の活躍促進が重要と考えているところでございます。 滋賀労働局が発表いたしました令和5年──2023年10月末時点の外国人雇用状況によりますと、県内における外国人を雇用する事業所数は2,752事業所、外国人労働者数は2万4,791人で、いずれも過去最高となっており、人材不足の中、外国人の雇用が進んでいる状況でございます。
これまで一度も休まずに質問させていただいていますが、今回は市民に喜ばれる図書館についてと市職員における女性の活躍促進について、ワクチン接種の状況についての3点を取り上げました。 1、市民に喜ばれる図書館について。 私は、30代より社会教育委員などを経験させていただき、中央図書館との関わりも長く、思い入れがあります。
今後積極的に進めることによって、地域経済がより一層喚起され、地元でもさらなる企業の活躍、促進ができることを期待しているところであります。 ○議長(燕昌克君) 村山議員。 ◆12番(村山ゆかり君) 人口減少カーブを緩めるためにということで、先ほどの御答弁の中で、安心して住み続けることのできる施策の推進という言葉が出てきました。
その中で本市の課題として認識しているものとしては、第1章、教育・人づくりの地域活動を通じた社会性の育成、第3章、健康・福祉の障害者の活躍促進、第4章、産業振興の女性が活躍しやすい環境づくり、第5章、シティプロモーションのスポーツイベントの開催、充実と大会支援の推進、これと若者の定着促進が挙げられます。
その中で本市の課題として認識しているものとしては、第1章、教育・人づくりの地域活動を通じた社会性の育成、第3章、健康・福祉の障害者の活躍促進、第4章、産業振興の女性が活躍しやすい環境づくり、第5章、シティプロモーションのスポーツイベントの開催、充実と大会支援の推進、これと若者の定着促進が挙げられます。
こちらは、女性活躍促進の取組に要する経費です。 説明欄2(1)女性の地域活動支援事業費のうち、地域女性活躍実践塾については、地域活動に参画する女性の裾野拡大や地域課題解決の実践を通じたスキルアップ等を図るため、新たに取り組むものです。 本課単独事業の説明については以上です。 ○石坂太 委員長 廣瀬統計課長。 ◎廣瀬 統計課長 統計課の主な事業についてご説明をさせていただきます。
説明欄1から5までですが、継続の事業である1から4に加えまして、新たに5のとちぎ即戦力外国人材受入強化・活躍促進事業費を創設いたしました。
次に、2点目ですが、同じく、横断的戦略における多様な人材の活躍促進に関する取組といたしましては、就業サポートセンター等事業費において、ハローワーク及び民間の職業紹介事業者と連携した就労支援事業を行うほか、60歳以上の求職者の情報を求人事業者に提供し、求職者と求人事業者のマッチングを支援することなどにより、高齢者をはじめとする多様な人材の就職を支援してまいります。
本計画案では、人材の確保に向けた方策として、県が主催する元気な高齢者の介護現場への参入促進制度──アクティブシニア生涯活躍促進事業の積極的なPRやハローワーク、シルバー人材センターなど、関係機関との連携を図り、就職相談会と介護の仕事に対する理解を深める講座を組み合わせた介護の仕事フェア等を実施し、幅広い年齢層を対象とした介護人材の確保に取り組むことといたしております。
こちらは、女性活躍促進の取組に要する経費です。 説明欄2(1)女性の地域活動支援事業費のうち、地域女性活躍実践塾につきましては、地域活動に参画する女性の裾野拡大や地域課題の解決の実践を通じてのスキルアップ等を図るため、新年度に新たに取り組むものです。 次の事業の説明につきましては、統計課の後にご説明申し上げます。よろしくお願いします。 ○高山和典 委員長 吉田統計課長。
これらに加えまして新たに、5とちぎ即戦力外国人材受入強化・活躍促進事業費を創設したいと考えております。 この事業では、まず、県内企業の人手不足解消に向けて、高度外国人材、すなわち研究者、エンジニア等の専門職、あるいは海外進出等を担当する営業職等に従事可能な人材となりますベトナムの大学生等とのマッチングを行います。
あともう1点、30ページですけれども、多様な人材の活躍促進というところで、取組の(ア)女性の多様な働き方を実現する就業の支援というところで、1ポツ目書いてあります、議会質問でもさせていただきましたが、女性の賃金アップ、また、柔軟な働き方っていうところで、どういうふうに支援をされるかっていうところで、デジタルスキルのアップっていうところが一つキーになるかなっていうことをお話しさせていただいたと思います
◎長寿社会推進課長 フレイル予防に関しましては、予算説明書の203ページにありますシニア世代活躍促進事業経費の中で、フレイル予防事業に取り組んでございます。
まず、女性の活躍促進に向けた対応について、(1)本市の女性管理職の登用について質問します。 2日後ですが、3月8日は国際女性デーです。すばらしい役割を担ってきた女性たちによってもたらされた勇気と決断をたたえる日です。 イタリアのミモザの日は有名で、これがミモザですが、去年に続きミモザのコサージュをつけてみました。 ところで、この議場におられる方々の男女比はいかがでしょうか。
現在、女性の活躍促進、LGBTQ+などの性的マイノリティー、障がいのある人や高齢者の雇用など、多様性に対する取組が世界中で推進されております。 日本では、電通が実施した、LGBTQ+調査2023において、LGBTQ+の方々の割合はおよそ9.7%で、左利きの人やAB型の人と同じぐらいいるとされております。
都市像1・活力ある地域経済と豊かな暮らしを実感できるまち地域産業の振興と人材の活躍促進 ① 企業誘致促進について 市外から企業を誘致するにあたり、我が市では広大な平地を確保することが困難であるという弱点を抱えているが、種地についてはどのように検討しているか。
第1に、未来を担う人材を育成するとともに誰もが活躍できる社会づくりに向け、どのような家庭状況であっても、ひとしく子育てができる環境の整備や、全ての子供が健やかで心豊かに成長できる教育環境の実現などに取り組み、日本一の子育て・教育サービスを目指すほか、若者、女性の活躍促進や多文化共生のまちづくりに取り組んでまいります。
そのような中で、女性だけでなく男性も子育ての当事者として積極的に役割を果たすことは、仕事と家庭生活の両立ができるようになるだけでなく、心身の健康の確保や労働時間の短縮などの効果も期待でき、また女性活躍促進や少子化対策といった観点からも極めて有効であるため、男性の育児休業の取得促進に向けた環境整備を進めることは重要なことであると考えます。
一つ目の柱となる政策は、「地域産業の振興と人材の活躍促進」でございます。 本市の地域経済を支え、その活性化を担う企業に対する支援を行うとともに、さらなる発展に向けて、新産業分野の企業誘致の推進や、地元雇用の創出、拡大に取り組んでまいります。