宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文
次に、少し期待外れだったのが、もうちょっとこれの中で少しがっかり来たのは、これ、河野健治朗議員も院内の出身、河野睦夫議員も院内の出身ということで、できるなという感覚だったんですね、院内から北九州乗り入れが。
次に、少し期待外れだったのが、もうちょっとこれの中で少しがっかり来たのは、これ、河野健治朗議員も院内の出身、河野睦夫議員も院内の出身ということで、できるなという感覚だったんですね、院内から北九州乗り入れが。
先日、河野健治朗議員の中でIT化されていく中でのワールドカップがこんなにも変わったというふうに話がありましたけれど、受験に当たっても子どもたちがこんなに今は変わってるんだなというのを大変感じました。 というのもですね、一冊の本が私の娘の人生を変えてくれました。「みんなの学校」という本でした。その「みんなの学校」という本を読んで興味を持った子どもは、映画化されていましたので映画を見ました。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
私を含む河野健治朗議員と川谷議員のことなんですけど、決して相撲選手ではございませんので、見た目は勘違いされるかと思いますけど、よろしくお願いします。 それとですね、もう一点、長洲のことなんですけど、長洲の沖でですね、黄金色に輝くスズキが捕れたというニュースがありました。大分合同新聞にもですね、ギョギョギョという見出しで大きく取り上げられ、テレビにも出たので御存じの方も多いと思いますけど。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
何の縁かですね、今日私の後に河野健治朗議員が一般質問しますので、いかつい顔二連発ということで、御了承願えればうれしいと思います。では、よろしくお願いします。 では、通告に従って一般質問に入ります。 一項目め、漁業関係について。
◯七番(和気伸哉君)先日、河野健治朗議員のほうも宇佐神宮の情報発信について質問されておりましたが、パンフレット、その際は、事務所に置くだけではですね、なかなかパンフレットを取っていただけないのではないかということで、いろんな方法があると思うんですけど、今回の道の駅の無人においてのパンフレットの設置、これも効果があればもちろんいいんですけれども、効果が薄いのではないかなというふうにも懸念しております。
さて、私、昨日の一般質問を聞いておりまして、河野健治朗議員と吉田議員の執行とのやり取りを聞いていて、十数年前宇佐市に講演でやってきた政治評論家の岩見隆夫さんの著書で「政治に必要なのは言葉と想像力とほんの少しのお金」というあの本を思い出しました。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
委員長に衛藤義弘議員、副委員長に河野健治朗議員。 以上で報告を終わります。 ~ 日程第六 委員長報告 ~ ◯議長(衛藤博幸君)日程第六、これより、議第七十六号及び議第七十八号から議第九十六号までの二十件と請願一件を一括して議題といたします。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)皆さん、おはようございます。市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
議員 ○公務災害補償等認定委員会委員(一人) 川谷光紹 議員 ○宇佐市交通安全推進協議会顧問(一人) 衛藤博幸 議員 ○宇佐市隣保館運営審議会委員(二人) 衛藤博幸 議員 川谷光紹 議員 ○宇佐市リサイクルウェア推進本部役員(二人) 衛藤博幸 議員 川谷光紹 議員 ○宇佐市環境基本計画推進委員会委員(一人) 衛藤博幸 議員 ○宇佐市自立支援協議会委員(一人) 河野健治朗 議員
なお、一番 河野健治朗議員から九番 河野睦夫議員までは変更がございません。 以上であります。 ◯議長(衛藤博幸君)ただいま朗読をしたとおり、議席の一部を変更することに御異議ありませんか。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)皆さん、おはようございます。市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
あと、庁内のキャッシュレス化につきましては、六月議会で河野健治朗議員からもですね、御提案いただいておりますので、具体的な、今、調査・研究を進めているところでございます。 以上です。
◯議長(衛藤博幸君)それでは、河野健治朗議員の一般質問に対する執行部の答弁を求めます。 まず、宇佐市長 是永修治君。 ◯市長(是永修治君)市長の是永でございます。一番 河野議員の一般質問にお答えをいたします。
一番 河野健治朗議員 二番 吉田泰秀議員 三番 赤野道和議員 四番 若山雅敏議員 五番 中本 毅議員 六番 川谷光紹議員 七番 和気伸哉議員 八番 多田羅純一議員 九番 河野睦夫議員 十番 後藤竜也議員 十一番 衛藤義弘議員 十三番 井本裕明議員 十四番 辛島光司議員 十五番 今石靖代議員 十六番 新開洋一議員 十七番 林 寛議員 十八番 大隈尚人議員 十九番 高橋宜宏議員