福岡県議会 2024-06-19 令和6年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2024-06-19
〔「継続審査」と呼ぶ者がある〕 4 ◯新井富美子委員長 ただいま江頭委員より継続審査という意見がありましたが、いかがでしょうか。
〔「継続審査」と呼ぶ者がある〕 4 ◯新井富美子委員長 ただいま江頭委員より継続審査という意見がありましたが、いかがでしょうか。
25 ◯議長(香原 勝司君) 江頭祥一君。(拍手) *江頭議員質問 26 ◯四十八番(江頭 祥一君)登壇 自民党県議団の江頭祥一です。
江頭祥一委員。 400 ◯江頭祥一委員 自民党県議団の江頭祥一です。 私の青春時代は、薬学に没頭して、しっかりと薬学の学びを深めて薬剤師にならせていただきました。
その路線は、江頭野村線、八木古川線、池田本町益田線、中小森緑町線、金剛寺中屋線、上田野田線、若宮上田線、馬淵上田線、東横関東町線、武佐老蘇線です。 次に、県での県の道路整備アクションプログラム2023によります事業進捗及び事業見込みについて、以下の各路線についてお聞きします。
江頭委員。
〔「継続」と呼ぶ者がある〕 8 ◯新井富美子委員長 ただいま江頭委員から継続審査という意見がありましたが、いかがでしょうか。
江頭祥一委員、福地幸子委員、お二人を指名いたしますので、よろしくお願いいたします。 以上で、当委員会の議事は全て終了いたしました。 終わりに、終始熱心に審査いただきました委員各位、御協力いただきました執行部各位に感謝を申し上げ、これをもちまして厚生労働環境委員会を閉会いたします。どうもありがとうございました。
48 ◯議長(香原 勝司君) 江頭祥一君。(拍手) *江頭議員質問 49 ◯四十八番(江頭 祥一君)登壇 自民党県議団の江頭祥一です。
3、県道2号の江頭町と十王町の字境における歩道設置についてですが、水道管移設はどのようになっているのか。また、移設完了後の工事予定はどのようになるのか。 4、中部湖東幹線についてですが、当市から浜大津を結ぶ南北の交通の強化を図る大変重要な路線として認識しており、早期の道路整備事業の着手が望まれるところであります。
〔「異議なし」と呼ぶ者がある〕 5 ◯井上順吾臨時委員長 御異議がありませんので、西元健委員を委員長に、江頭祥一委員を副委員長に指名いたします。 ただいまの指名に御異議ありませんか。
また、開票の際の立会人については、江頭祥一委員及び原田博史委員のお二人を指名いたしますので、よろしくお願いいたします。 それから、投票の順番については、お手元配付の厚生労働環境委員会委員一覧表に記載の順序に従い、投票することにいたします。 念のため申し上げますが、私にも選挙権がありますので、順序に従い、投票いたします。 それでは、これより委員長の互選を行います。
江頭祥一委員。 4 ◯江頭祥一委員 おはようございます。自民党県議団の江頭祥一です。約三年ぶりにノーマスクで皆様の前で質疑させていただきます。晴れやかな気持ちで質問させていただきたいと思います。
2つ目は、八幡西中学校前道路と江頭古川線の交差点について。3つ目は、農業が抱える諸課題について。4つ目は、学校支援活動等の地域間交流について。5つ目は、選挙投票率の向上についてですので、当局のご回答をよろしくお願い申し上げます。
江頭祥一委員。 157 ◯江頭祥一委員 自民党県議団の江頭祥一です。 大規模スポーツ大会の誘致、開催について質問をさせていただきます。
江頭祥一委員。 251 ◯江頭祥一委員 自民党県議団の江頭祥一です。 本日は、地域の特色を生かした市町村の地域振興策への支援についてお尋ねします。
福祉課 福祉課長 篠崎奈緒美君 杉浦隆子君 課長補佐 子育て支援 子育て支援課 森田由紀子君 亀岡直子君 課長 指導保育士 土木課 土木課長 森山利久君 江頭浩司君
江頭祥一君。
│ │ │厚生労働環境委員長報告(仁戸田 元氣委員長) ……………………………………三八四 │ │ │県民生活商工委員長報告(渡辺 美穂委員長) ………………………………………三八五 │ │ │農林水産委員長報告(吉武 邦彦委員長) ……………………………………………三八五 │ │ │県土整備委員長報告(江頭