鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)
本年3月25日には、栃木県、独立行政法人水資源機構思川開発建設所及び本市で構成いたします「鹿沼市総合治水対策協議会」を立ち上げ、「栃木県流域治水プロジェクト」と「第8次鹿沼市総合計画」を踏まえ、「安全に安心して暮らせる持続可能なまちづくりを推進する」ことを基本方針として決定をいたしました。
本年3月25日には、栃木県、独立行政法人水資源機構思川開発建設所及び本市で構成いたします「鹿沼市総合治水対策協議会」を立ち上げ、「栃木県流域治水プロジェクト」と「第8次鹿沼市総合計画」を踏まえ、「安全に安心して暮らせる持続可能なまちづくりを推進する」ことを基本方針として決定をいたしました。
南摩ダムの進捗状況につきましては、事業者である水資源機構思川開発建設所に確認したところ、事業費ベースで令和元年度末で約53%とのことです。工事の具体につきましては、ダム本体及び関連工事は、現在準備工としてダムサイト敷地の造成工事を施工中で、今年度中にダム本体工事に着手する予定であり、また導水路、送水路及び関連工事につきましては、現在黒川と大芦川の取水放流工及び立坑工を施工中ということです。