10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

萩市議会 2020-12-08 12月08日-04号

歴史文化を大切にする萩市民へ、どうして比較アンケートをされなかったのか疑問が残るところです。子供の親は遊ぶところがあることに差し支えありません。だから多くの方が賛成しているという結果が出ているわけで、歴史文化を大切にする萩市民の総意ではありません。そのところがわかっていての整備でしょうか。いずれまたこの夢は再燃されます。その折には今回のこの事業の位置づけが大変残念がられることになりましょう。

小松市議会 2017-03-06 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2017-03-06

PFI事業のこの実施検討でございますけれども、この段階ではPFI事業導入可能性調査を行いまして、市の財源負担比較アンケートそして聞き取り調査等によりまして民間事業者PFI事業に参画する意思等調査を行いまして総合的に判断し、事業実施の可否を決定しておりまして、川辺の建てかえ事業においても同様に導入可能性調査を行った結果、PFIという形になったわけでございますけれども、今回、木曽町の住宅建てかえ

茨木市議会 2015-07-03 平成27年市街地整備対策特別委員会( 7月 3日)

昨年度、区分所有者対象といたしました専門コンサルタントによる勉強会が、5回実施されましたけれども、その内容といたしましては、全国の駅前ビル状況及び当ビルの現状と課題、ビル再生手法補助制度の概要、耐震改修・大規模修繕建てかえとの比較、アンケート調査結果の分析についてでございます。 ○青木委員 もう1点お聞かせください。市役所のリーダーシップについてです。  

太田市議会 2013-09-03 平成25年 9月定例会−09月03日-01号

近藤昭一先生の講演でも、諸外国との比較アンケートで、若い方が、自分は価値ある人間だと思うか、あるいは自分は努力すれば大体のことができる人間と思うか、このような設問で、諸外国では七、八割が自信を持っているのに対し、日本人だけは30%程度なのですね。これでは日本に誇りを持てる学びができないなと強く感じます。

海老名市議会 2010-09-09 平成22年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

検討に当たっては海老名市文化会館利用状況及び利用率移転等に伴い増加する部屋の状況近隣自治体文化会館機能比較、アンケート調査結果から見る文化会館に求められる機能など広く情報データを集め、検討いたしました。その結果、中央公民館部分については、これまでも多くの社会教育団体利用があったことから、中央公民館機能を残すことといたしました。

国分寺市議会 2009-10-30 平成21年 文教委員会 本文 開催日: 2009-10-30

この後半の部分に小学生と中学生の比較、アンケート結果の比較子どもたち自由意見を記載してありますのでごらんいただきたいと思います。  資料の4-6は、子どもの権利に関する条例を設置している主な自治体救済組織設置内容等について、ということでまとめてありますが、素案づくり段階で使用した資料です。5市について聞き取り調査を行い、まとめたものです。

胎内市議会 2007-03-04 03月04日-02号

今後は、この事例を参考にいたしまして、制度運営の一般的な事後検証方法を確立していくことになりますが、指定管理者事業報告書による決算比較、アンケート集約や定期の実施監査などモニタリングを主要項目に据えるとにともに、外部評価委員設置もしくは評価業務外部委託導入検討もしてまいりたいと考えております。  

一宮市議会 2006-03-03 03月03日-02号

1月28日、29日に行われました第33回一宮消費生活フェアにおいて、一宮市の水道水と市販されているミネラルウォーター、スーパーで提供されているイオン交換水の3種類の水の比較アンケートを行っているコーナーがありました。1番、2番、3番の番号だけをつけたペットボトルの水を飲み比べて、おいしいと感じた水の番号を選ぶという内容であります。

犬山市議会 2005-06-14 平成17年 6月定例会(第3日 6月14日)

これは日・米・中、若者比較アンケートについてお尋ねをいたします。  これはちょうど日本経済新聞の中で、2005年、平成17年4月18日に、1面を使い、日本教育ということで、これは日本青少年研究所理事長、千石 保さんが日本と中国とアメリカという中で、いろいろ問われた中です。私も中を読んだ中で心を痛める部分ありましたので、今回一般質問の中に取り上げさせていただきます。

  • 1