458件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2024-06-20 06月20日-03号

電子母子保健ツールとして、母子手帳アプリは数多くリリースされています。母子手帳アプリ導入のメリットとしては、紙の母子手帳と同様に、予防接種成長記録をつけることができるので、母子手帳を携帯していなくとも病院などで情報確認できます。また、市町村から子育て関連地域情報などを発育、年齢に合わせてタイムリーに伝達できることがあります。 

加西市議会 2024-06-14 06月14日-03号

今後も先ほど説明しましたウェブ広告に加えまして、子育て応援ガイド母子手帳アプリを活用しながら魅力発信周知拡大を図り、子育て応援ガイドについては出生時、転入時に配布するほか、行政機関商業施設での配布商工会議所を通じた市内企業への配布等を行ってまいり、さらなる子育て世帯への情報発信はもちろんのこと、これから親になる世帯への情報発信にも積極的に取組んでもらいたいというふうに考えております。 

町田市議会 2024-06-10 令和 6年 6月定例会(第2回)-06月10日-03号

母子手帳アプリマイナンバーカード個人向けサイトであるマイナポータル連携させることで、紙の問診票に記入していたものをスマホ問診票に記入できる、紙の受診券接種券本人確認していたものが、マイナンバーカード本人確認ができる、紙の母子健康手帳記録確認をしていたが、スマートフォンですぐに記録確認ができ、健診結果や接種記録も自動的にアプリに反映されます。

港区議会 2024-03-27 令和6年3月27日保健福祉常任委員会-03月27日

そんな中、港区のほうで、例えば新型コロナウイルス感染症、こころのサポートダイヤルであったり、あれは他区に先駆けて開設させていただいたわけなのですが、また、密を避けるために、3歳児健診の中で、みなと母子手帳アプリから予約をできるようにしたりとか、こういったできることを矢継ぎ早に実行に移せたのは、理事者側の我々の力だけではなくて、議員先生方のお力、御理解があったからだなと改めて思っております。  

港区議会 2024-03-11 令和6年度予算特別委員会−03月11日

港区では、港区防災アプリごみ分別アプリ、みなと母子手帳アプリなど、様々なアプリが立ち上がっていますが、それぞれに開発コストランニングコストがかかり、区民は個別のアプリをそれぞれインストールしなければなりません。  令和6年開始予定高齢者のための健康アプリチャレンジみなとは、開発経費が600万円で、運用経費が1,400万円ということです。

板橋区議会 2024-03-07 令和6年3月7日予算審査特別委員会 健康福祉分科会-03月07日-01号

健診、そして子育てギフトだとか医療助成子育て相談予防接種母子手帳アプリこういったものを展開していくというふうに聞いております。昨年は、先行自治体子育て支援制度レジストリの構築を行って、令和6年はこのレジストリ完成をして、2025年度、サービススタートというスケジュールとなっているらしいんでありますが、この部分はどうでしょうか。

港区議会 2024-03-04 令和6年度予算特別委員会−03月04日

そこで、まず初めに、利用状況などの実績、評判について、また最近、みなと母子手帳アプリでアンケートをされていたかと思いますけれども、そこから分かることなどについてお聞かせください。 ○健康推進課長地域医療連携担当課長兼務二宮博文君) 産後母子ケア宿泊型ショートステイ事業利用実績は、昨年12月末時点で延べ529名と、既に昨年度実績の約2倍の御利用をいただいております。

いわき市議会 2024-02-22 02月22日-05号

現在、本市子育て分野におきましては、マイナポータルのぴったりサービス母子手帳アプリいわきおやCoCoアプリなどのサービスを提供しておりますが、周知・普及に加え、その連携機能性に課題があると認識しております。 今後におきましては、本市全体のDX方向性や国の動向を注視しながら、こどもまんなか社会の実現に向けて子育てにおけるDX推進を検討していきます。

岩国市議会 2024-02-21 02月21日-01号

衛生費では、1歳6か月児及び3歳児健康診査において、母子手帳アプリ「母子モ いわくに」を活用し、問診票と健診結果をデジタル化することで、保護者利便性向上を図る子育てDX幼児健康診査サービス導入事業に係る経費や、周産期医療体制確保対策として、市内産科医療機関に対し病床等を確保するための支援を行う経費などを計上する一方で、周陽環境整備組合清算費の減などにより、前年度に比べ2.9%減の60億5,431

港区議会 2024-01-15 令和6年1月15日保健福祉常任委員会-01月15日

それで、施策1のところの289ページの3の予防接種充実のところで、みなと母子手帳アプリAIが提案するスケジュールという話が出ています。これはすばらしいと思うのですけれども、既に今、このAIの提案というのをやっているのかということが1点と、あと母子手帳アプリデータ連携活用などというのは何か考えていらっしゃるのか。

目黒区議会 2023-10-11 令和 5年生活福祉委員会(10月11日)

試行的に、千葉では個人情報の取扱いもありますけども、そういったものをしっかり見定めた上で、LINEを通じた申請なんかもできるようにしているみたいなんですけども、やはり、より申請漏れがないようにということで、この確認なんですけど、周知方法区公式ウェブサイトっていうのがありますけども、これは当然ホームページ等のことだと思いますけども、その他やはりLINEであったり、あと電子母子手帳、アプリがありますよね

姫路市議会 2023-09-08 令和5年第3回定例会−09月08日-02号

国の取組とは別に、紙の母子手帳を補完する形で、母子手帳アプリを独自に導入する自治体が増えています。  私も、若いお母さんからのご要望があり、令和元年第3回定例会において、電子母子手帳導入を提案いたしました。  先日9月4日に、姫路市の電子母子手帳アプリ「ひめっこ手帳」がリリースされました。多くの方に登録していただき、しっかり子育てに活用していただきたいと思います。