24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三豊市議会 2016-06-17 平成28年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2016年06月17日

国はせめて、口調はせめて欧米なみ80%。政府が書いてる文章は20%低いんじゃなくて、日本はそれより低い、40%低いんです。つまり60%なんだというのが政府の見方なんですね、臨時職員の、正規職員よりは。正規職員に比べて臨時職員、非常勤とか、そういう方の賃金は6割しかないと。三豊市は43%なんです。国の制度が出てくるんじゃなくて、こういう情勢になったんですから、せめて60%に近づけたらどうですか。

板橋区議会 2012-03-08 平成24年3月8日予算審査特別委員会 健康福祉分科会−03月08日-01号

こちら犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢、これを欧米なみの8週ぐらいに設定していただけないかという要望です。板橋独自で子どもを親から引き離すのを生後8週未満のものはまかりならんということをやっていただけると大変うれしい。こういう要望でございます。  もう一つは、大人の発達相談支援、ぜひよろしくお願いいたします。都から100%出ます。1,000万円出ます。ここはもう手挙げりゃできる話です。

茨城県議会 2004-07-16 平成16年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2004-07-16

BIS比率4%を最下限欧米なみ比率へということなのです。BISというのは訳すると国際決済銀行日本の場合は日本銀行があります。世界の場合は各国の金融があるとそこに国際決済銀行というのが一つ基準なり指導なりやっています。その国際的な流れの中の基準,これをBIS比率自己資本比率ということであります。そういうものが日本とすれば欧米なみに持っていくぞというような形で出てくるのではないか。  

綾町議会 2004-06-30 06月30日-03号

ぜひ同僚議員の賛成をお願いしたいのでありますが、今、小原副議長の話を聞いてみますと、小原さんは老人にならないのだろうかと、こういうふうに思いますし、またなぜ大企業の至れり尽くせりの減税、こういうものに目を向ける、そういう考えはないのかと、欧米なみ企業負担をふやすならば、住民負担の増加なしに医療保険介護保険改善できることは明白であります。 

川口市議会 2004-03-25 03月25日-07号

焼却炉ダイオキシン規制では、欧米なみ規制に至るまでにおおよそ10年以上遅れました。更に、土壌水質汚染については、いまだに欧米並規制値を持っていません。土壌汚染基準では、欧州では10ピコグラムピコグラムは1兆分の1でございますが、これを超えると農地として使えない規制をかけております。日本基準は1,000ピコグラムで、欧米の100倍も基準が曖昧になることになります。

千代田区議会 2002-03-13 平成14年政務調査研究費交付額等審査会 本文 開催日: 2002-03-13

専業的な議会議員を目指すのか、欧米なみボランテイアみたいな議会議員像を目指すのか。それによって、両極端と言いましょうか、もう報酬はほとんどないボランテイアだけども、夜間、毎週のように少しずつ議案の審議をしていくとかですね、いろんな議会のあり方がたぶんあるんだろうと思うんですけども。

勝山市議会 2000-09-22 平成12年 9月定例会(第2号 9月22日)

本日、昼のニュースでも、国のダイオキシン排出対策委員会が開かれておりまして、排出基準欧米なみに高める件が討議されております。でも、そういう状況の中で2002年12月1日から、ダイオキシン排出量規制を現在より数段高めるということが公表されているわけです。つまり、関係省庁も2年先までの絶対的課題としてダイオキシン排出を抑制しないことには、日本社会の危機を回避できないと読んだわけであります。  

野々市市議会 2000-09-04 09月04日-01号

そのためには教職員意識改革とともに現行の40人学級を改め、欧米なみの30人以下学級をめざした学級規模の縮小と多様な授業形態が行える教職員配置が求められます。「教育は未来への先行投資」といわれます。子どもたちの笑顔があふれる21世紀の希望ある学校の創造にむけ、平成13年度の予算要求予算案策定にあたり、以上の項目を中心とする教育予算充実を強く要望いたします。 

富士宮市議会 2000-07-13 07月13日-06号

中央教育審議会は、その答申の中で「教員1人当たり児童生徒数欧米なみの水準に近づけること」や「教職員配置改善学級編制弾力化など、教育条件整備充実」について提言しています。これを受け文部省の「教職員配置在り方等に関する調査研究協力者会議」では、2001年度から実施が予定されている次期教職員配置改善計画答申をまとめつつあります。 

池田市議会 1998-09-25 09月25日-03号

また、人口の減少や格づけランキングでの低評価云々ということについては、昨日も中西昭夫議員さんのご質問にお答えをいたしましたけれども、いわゆる欧米なみの一定の基準で枠をはめて、池田市の評価をしたとしたら、財政的にみれば、昨日も申し上げましたが、経常収支比率107.1%というのは、全国の市のなかで下から4番目、大阪府下最下位にランキングされているわけでありますから、格づけがけっしては高いとは思っておりません

加賀市議会 1998-09-17 09月17日-03号

第15期中央教育審議会第1次答申は、個に応じた教育をすすめるため、教職員の一人当たり児童生徒数欧米なみに近づけることを指摘しています。2000年度に完結が先延ばしされた第6次(高校第5次)教職員配置改善計画を尊重し、21世紀にむけた構造改革一環としての教育改革を推進するため、学級定数の縮小等新たなアクションプログラム作成が必要です。 

野々市市議会 1998-09-07 09月07日-01号

第15期中央教育審議会第1次答申は、個に応じた教育をすすめるため、教職員の一人当たり児童生徒数欧米なみに近づけることを指摘しています。 2000年度に完結が先延ばしされた第6次(高校第5次)教職員配置改善計画を前倒し実施し、21世紀にむけた構造改革一環としての教育改革を推進するため、学級規模の縮小等新たなアクションプログラム作成が必要です。 

千代田区議会 1997-10-16 平成9年第3回定例会(第4日) 資料 開催日: 1997-10-16

新薬承認審査薬価決定仕組みを科学的で透明なものにするなど、薬価欧米なみに 引き下げれば2兆円から3兆円の新たな財源を生み出せるはずです。  よって、千代田議会は、国民の命と健康を守る立場から、国民に途 方もない負担増を強いる医療保険改悪を策する厚生省案に断固反対す るものです。  以上、地方自治法第99条第2項の規定に基づき、意見書提出しま す。   

千代田区議会 1997-10-16 平成9年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 1997-10-16

新薬承認審査薬価決定仕組みを科学的で透明なものにするなど、薬価欧米なみに引き下げれば2兆円から3兆円の新たな財源を生み出せるはずです。  よって、千代田議会は、国民の命と健康を守る立場から、国民途方もない負担増を強いる医療保険改悪を策する厚生省案に断固反対するものです。  以上、地方自治法第99条第2項の規定に基づき、意見書提出します。    

町田市議会 1997-09-26 平成 9年 9月定例会(第3回)−09月26日-付録

新薬承認審査薬価決定仕組みを科学的で透明なものにするなど、薬価欧米なみに引き下げれば2〜3兆円の新たな財源を生み出せるはずである。  よって、町田市議会は、国民の命と健康を守る立場から、国民途方もない負担増を強いる医療保険の大改悪を策する厚生省案に反対するものである。  以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。       

多摩市議会 1997-09-22 1997年09月22日 平成9年第3回定例会(第8日) 本文

新薬承認審査薬価決定仕組みを科学的で透明なものにするなど、薬価欧米なみに引き下げれば二~三兆円の新たな財源を生み出せるはずです。  よって、多摩市議会は、国民の生命と健康を守る立場から、国民に大きな負担増を強いる「二十一世紀医療保険制度厚生省案)」に断固反対するものです。  右、地方自治法第九十九条第二項の規定により意見書提出します。    

焼津市議会 1997-06-01 平成9年6月定例会〔資料〕

欧米なみに0.1ナノグラム │     │ │ │ │  基準値にすべきではないか                  │     │ │ │ │ (4) 2000年にはプラスチック類リサイクルとして法律化されるよう │     │ │ │ │  だが、本市におけるゴミ行政は今後どのように進めていくのか   │     │ │ │ │   1)製造元のゴミを出さない商品、リサイクルのための応分の費用

佐賀市議会 1997-03-14 平成 9年 3月定例会-03月14日-05号

もともと、医療保険財政赤字の大きな要因は、欧米の1.5倍~3倍も高い薬剤費高度医療機器費用にあると指摘されており、その基準欧米なみに是正するだけで2~3兆円の財源が生まれ、患者負担をひきあげる必要はないという試算も国会で論議されている。「政・官・業の結びつき構造」の中で生まれたともいえる赤字財政の原因に手をつけないまま、国民にツケをまわすことは納得できない。

  • 1
  • 2