富山県議会 2017-07-25 平成29年産業基盤強化特別委員会 開催日: 2017-07-25
また、高機能素材研究会においては、次世代自動車や航空産業を支える先端加工技術に関するセミナーを開催しておりますが、そちらにも同社を初めとした企業の技術者の方に参画をいただいています。 また、人材確保の面では、合同企業説明会やUターンフェアにおいてマッチング機能を提供して、一緒に人材確保を行っています。
また、高機能素材研究会においては、次世代自動車や航空産業を支える先端加工技術に関するセミナーを開催しておりますが、そちらにも同社を初めとした企業の技術者の方に参画をいただいています。 また、人材確保の面では、合同企業説明会やUターンフェアにおいてマッチング機能を提供して、一緒に人材確保を行っています。
本県アルミ産業の強化につきましては、平成26年5月に策定をいたしました、ものづくり産業未来戦略に基づく最先端ものづくり産業強化の一環として取り組んでいるところでありまして、現在、アルミ合金の新たな用途開発のため、ものづくり研究開発センターの高機能素材ラボを活用するとやま高機能素材研究会におきまして、アルミニウム合金とマグネシウム合金の接合技術や、表面硬化処理を行うレーザー加工技術などの研究開発を行っております
ハードの整備に加えまして、県内企業がこうした最先端設備を積極的に活用し、研究開発や試作開発に速やかに取り組めるよう、今月よりとやまデジタルものづくり研究会、とやま高機能素材研究会をそれぞれ設置しまして、例えば工業分野だけではなく、伝統工芸や美術工芸分野への3Dプリンターの応用ですとか、あるいはマグネシウム合金や炭素繊維複合材料などの最先端素材の利活用についての勉強会を開催いたします。