2908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2023-12-13 令和5年第4回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2023-12-13

田園都市構想が打ち出されたのは、大平内閣の1979年、大都市への人口集中都市化の波、公害が問題化する中、都市田園のゆとりを、田園都市の活力を、をテーマとし、過度集中是正して、バランスの取れた多極分散システムへの移行を目指しました。  今回、これにデジタルを加え、デジタルを駆使した田園ネットワークをつくる、デジタルを使って地方創生を推進するという構想です。  

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

大都会に全部税金が集中している、それを引き剥がして地方に取ってくるんだ、これが最初の制度設計でしたが、何かいつの間にか節税と景品の競争になって、本来、東京一極集中を多極分散するというところから変わってきた。加えて、有名人がお金を集めて、欲しい人と言うとわっと集まるというのが本当にいいことかどうかということは、役所の中で真剣に議論をしました。

三豊市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月15日

事業につきましては、市が目指すまちにおける地域公共交通ネットワーク形成を推進するため三豊地域公共交通計画を策定し、市のコミュニティバス、JR、汽船、タクシーなど既存の交通手段のほか、MaaSの導入など三豊市における交通施策を推進することで、持続可能な地域公共交通ネットワークまちづくり、ひいては三豊市の多極分散型ネットワークまちづくりの実現に向けて取り組むものです。  

三豊市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月09日

特に本庁舎周辺においては地域子育て支援センター中心とした施設整備のための有効な土地利用マネジメントや、詫間庁舎周辺及び造船所跡地など、地域特性を生かせる整備事業可能性を検証し、地域特性を生かした土地利用マネジメントによる多様性ある暮らしやすいまちを目指し、それぞれの拠点を結ぶ多極分散型ネットワークまちづくりを進めるとされていますが、このエリアについて市長は将来的にどのように考えているのか、

三条市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会(第5号 3月 9日)

第2期総合戦略の基本的な考え方については、多極分散型社会を堅持し、多様なコミュニティー形成するとあります。さらに、多様なコミュニティー機能を回復させる基本方針と具体的な施策には、地縁型コミュニティーテーマ型コミュニティー、双方に係る地域の実情に合わせ展開していくことが重要ですと明記されています。  

白河市議会 2021-03-03 03月03日-02号

これまでの東京だけが頭脳であるという発想で経済大国になりましたが、これからは経済的にも社会的にも、また、情報的な諸施策を講ずるに当たって地方優先で行う必要があり、いわゆる東京一極集中から多極分散型の国土形成し、国際化情報化高齢社会に対応する新しいライフスタイルを確立するなど、国民生活の全般にわたって転換する必要が説かれております。 

下関市議会 2021-02-16 02月16日-04号

また先に立案されております公共交通の再編と相まって、多極分散型ネットワーク、いわゆるコンパクトなまちづくりがいよいよ本格化してまいる時を迎えているわけでありますが、そうした中で、都市計画区域内のまちづくりの骨格となるマスタープラン策定事業が現在進められているということになりますが、令和2年度の実績についてお示しください。

大阪府議会 2021-02-01 03月09日-07号

しかしながら、万博後は、多極分散型の国土形成を目指した国の政策でありますとか、政治経済東京一極集中によりまして、産業空洞化東京への本社機能の流出に歯止めがかかりませんでした。 また、急成長を始めた情報サービス業などの育成が進まず、産業構造の転換がうまく進まなかったことも、大阪経済地盤沈下につながったと言われております。 

神石高原町議会 2020-12-21 12月21日-05号

そうすると,コンパクトな町というのを想像した場合には,やはり一つにまとめるというのは非常に無理がありますんで,言われたように四つの町が合併してますんで,その四つが均等にできれば発展をしていきたいということもあって,多極分散型のコンパクトシティーという,四つの輪をこうやって,それぞれに一つずつの核があると。