佐倉市議会 2021-03-22 令和 3年 2月定例会-03月22日-06号
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
三室隆行 ─────────────────────────────────────────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 市民部長 川島千秋 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 危機管理室長 栗原浩和
────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
・香取泰幸、 市民部長・川島千秋、市民課長・太井契亮、 市民課副主幹(市民部調整担当)・塚本貞仁、市民課副主幹・根本一也、 健康保険課長・須合文博、健康保険課副主幹・荒木宏光、健康保険課主査・河内 暁 健康保険課主査・平野真奈美、自治人権推進課長・三須裕文、 ミレニアムセンター佐倉所長・大槻泰之、 危機管理室長・栗原浩和
─────────────────────────────────────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 福祉部長 丸島正彦 産業振興部長 木原一彦 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
────────────────────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 危機管理室長 栗原浩和
者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
・小川晃司、人事課長・村上一郎、 財政部長・小川浩功、財政課長・和田泰治、 市民部長・川島千秋、自治人権推進課長・三須裕文、 福祉部長・丸島正彦、健康こども部長・織田泰暢、 産業振興部長・木原一彦、産業振興課長・櫻井裕樹、 環境部長・佐藤幸恵、土木部長・豊田和正、都市部長・小野寺正朋、 危機管理室長・栗原浩和
須合文博、 健康保険課副主幹・荒木宏光、健康保険課主査・河内 暁、 健康保険課主査・平野真奈美、自治人権推進課長・三須裕文、 自治人権推進課副主幹・近田小百合、自治人権推進課主査・呉屋希美、 自治人権推進課主査・岡本貴子、ミレニアムセンター佐倉所長・大槻泰之、 ミレニアムセンター佐倉主査補・内藤佳一、 危機管理室長・栗原浩和
滋野淳治、 財政課副主幹・石原昌和、資産税課副主幹(財政部調整担当)・香取泰幸、 市民部長・川島千秋、市民課長・太井契亮、 市民課副主幹(市民部調整担当)・塚本貞仁、市民課主査・土田知恵美、 健康保険課長・須合文博、健康保険課副主幹・荒木宏光、 自治人権推進課長・三須裕文、自治人権推進課主査・呉屋希美、 危機管理室長・栗原浩和
─────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 危機管理室長 栗原浩和
◎危機管理室長(栗原浩和) お答えいたします。 洪水時における浸水想定区域、洪水予報の伝達方法及び避難場所等について市民の皆様にお知らせするため、今議会におきまして災害ハザードマップ作成の調査委託費を計上させていただきました。
◎危機管理室長(栗原浩和) お答えいたします。 佐倉市地域防災計画では、佐倉市に最も被害を及ぼす地震として東京湾北部地震を想定しております。もしこの地震が発生した場合、佐倉市では最大震度6弱の揺れが発生し、市内で最大4,878棟の建物が全壊または半壊となる予測となっております。
西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 市民部長 川島千秋 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 環境部長 佐藤幸恵 土木部長 豊田和正 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
────────────────────── 〇説明のため出席した者の職氏名 市長 西田三十五 副市長 染井健夫 企画政策部長 岩井克己 総務部長 橋口庄二 財政部長 小川浩功 福祉部長 丸島正彦 健康こども部長 織田泰暢 産業振興部長 木原一彦 都市部長 小野寺正朋 危機管理室長 栗原浩和
総務部長・橋口庄二、 財政部長・小川浩功、財政課長・和田泰治、 福祉部長・丸島正彦、社会福祉課長・大谷誠一、 健康こども部長・織田泰暢、健康増進課長・細井 薫、 産業振興部長・木原一彦、農政課長・鈴木則彦、産業振興課長・櫻井裕樹、 都市部長・小野寺正朋、都市計画課長・菅澤雄一郎、 危機管理室長・栗原浩和