北区議会 2022-11-01 11月22日-14号
(拍手) (十五番 松沢よしはる議員登壇) ◆十五番(松沢よしはる議員) 自由民主党議員団を代表して、大きく四つに分けてそれぞれ質問いたします。 初めに、新庁舎建設及び建設基本計画策定についてお尋ねします。 区では平成二十四年三月に新庁舎建設基本構想を定め、平成二十九年度に国立印刷局王子工場用地の一部を新庁舎建設予定地として選定し、今年度末に建設基本計画の策定が予定されています。
(拍手) (十五番 松沢よしはる議員登壇) ◆十五番(松沢よしはる議員) 自由民主党議員団を代表して、大きく四つに分けてそれぞれ質問いたします。 初めに、新庁舎建設及び建設基本計画策定についてお尋ねします。 区では平成二十四年三月に新庁舎建設基本構想を定め、平成二十九年度に国立印刷局王子工場用地の一部を新庁舎建設予定地として選定し、今年度末に建設基本計画の策定が予定されています。
(十五番 松沢よしはる議員登壇) ◆十五番(松沢よしはる議員) 自由民主党議員団を代表して、令和四年度東京都北区一般会計予算並びに三特別会計予算について賛成し、「第二十八号議案 令和四年度東京都北区一般会計予算」の組み替えを求める動議に反対の立場から討論いたします。
(拍手) (十五番 松沢よしはる議員登壇) ◆十五番(松沢よしはる議員) 本年七月、梅雨前線の停滞により西日本から東日本の広い範囲で長雨となり、特に九州地方や中国地方、東海地方などで記録的な大雨があり、八月も前線停滞とその活動が活発になり、九州地方、中国地方を中心に観測史上一位の降雨量を更新した地域もあるほど記録的な大雨に見舞われました。
(十四番 松沢よしはる議員登壇) ◆十四番(松沢よしはる議員) 浮間地区の地域行事として毎年四月、お獅子様というお祭りが行われています。 これは、埼玉県上尾市西部、荒川流域近くに位置する平方という地域にある八枝神社から、お獅子様と呼ばれる獅子頭をご神体にしたみこしをお借りして浮間地区に運び、そのみこしを担ぎながら町内の家々を巡回して悪疫退散、無病息災、家内安全を祈願するという地域行事です。
(十四番 松沢よしはる議員登壇) ◆十四番(松沢よしはる議員) 自由民主党議員団を代表して、令和元年度一般会計決算、四特別会計決算に賛成の立場から討論いたします。
(拍手) (十四番 松沢よしはる議員登壇) ◆十四番(松沢よしはる議員) 本年四月の北区議会議員選挙におきまして初当選しました松沢よしはるでございます。初めての本会議質問です。どうぞよろしくお願いいたします。