旭川市議会 2024-02-20 02月20日-01号
ほか8か所の石狩川水系緑地、並びに、街区公園として字近文各線など北星、春光、永山、末広、新旭川地区など市内の北及び西エリアに配置されている公園、並びに、近隣・地区公園及び都市緑地として一部を除き当該街区公園と同じエリアに配置されている公園の指定管理者を公募により株式会社旭川公園管理センターに、議案第21号につきましては、都市公園のうち、近隣公園として千代の山公園、西神楽公園、並びに、地区公園として東豊公園
ほか8か所の石狩川水系緑地、並びに、街区公園として字近文各線など北星、春光、永山、末広、新旭川地区など市内の北及び西エリアに配置されている公園、並びに、近隣・地区公園及び都市緑地として一部を除き当該街区公園と同じエリアに配置されている公園の指定管理者を公募により株式会社旭川公園管理センターに、議案第21号につきましては、都市公園のうち、近隣公園として千代の山公園、西神楽公園、並びに、地区公園として東豊公園
◎子育て支援部長(浅田斗志夫) 本市には、常磐公園や春光台公園、神楽岡公園、忠和公園の4つの総合公園、石狩川水系緑地に広がる41か所の広場、東豊公園や永山中央公園等7か所の地区公園など、大小を含めますと438もの公園がございまして、親子で、あるいは子ども同士で楽しく利用されております。
本市では、平成18年に旭山動物園で1例、平成19年に総合庁舎で1例、平成20年に東豊公園と東部住民センターで2例、平成21年におぴった、JR旭川駅、上川総合振興局合同庁舎で3例、平成22年に市内スポーツクラブで1例の合計で8例のAED使用実績があり、そのうち5件が心停止から心拍再開がなされ、一命を取りとめております。
このほか、カムイの杜公園のわくわくエッグ、また東豊公園の体育館、嵐山公園のセンターなどにおきまして構造材として集成材を使用いたしております。また、旭山動物園では、こども牧場や正門を木造で建築しており、木材の温かみを生かすことで、建物独自の雰囲気づくりをしようとしたところでございます。
例えば、冬期間の金曜日と土曜日には、東豊公園体育館を6ホールの屋内パークゴルフ場として利用いただいており、また花咲スポーツ公園では、広場を利用して9ホールの雪上パークゴルフ場を開設しております。
このほか、人工芝を備えた体育施設を東豊公園に開設し、冬期間でもテニスやゲートボールを楽しんでもらうほか、人気の高いパークゴルフ場の増設や、第二運動公園の軟式野球場の基本設計着手など、市民の健康増進とスポーツの振興を図ってまいります。
次に、平成11年度の公園の整備計画でございますが、街区公園につきましては、西神楽あけぼの公園ほか3カ所の整備を予定し、近隣公園については、継続事業で東光ふれあい公園、ごりょう公園、平成11年度の新規事業といたしまして金星公園、地区公園では、いずれも継続事業で東豊公園、クリスタルパーク、宮前公園などの整備事業を進めているところでございます。
議案第23号は、工事名、東豊公園屋内運動施設新築工事を、契約金額3億3千957万円で株式会社北野組、原田建設工業株式会社、株式会社菅原組、大和建設株式会社の4社で構成いたします北野・原田・菅原・大和共同企業体と契約を締結しようとするものでございます。 契約の方法は、公募型による指名競争入札でございます。