原村議会 2024-05-31 令和 6年第 2回定例会−05月31日-01号
本定例会における提出議案は、村長提出議案10件、委員会提出議案1件、請願1件、陳情3件、計15件です。 承認第1号から第4号及び発委第4号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。
本定例会における提出議案は、村長提出議案10件、委員会提出議案1件、請願1件、陳情3件、計15件です。 承認第1号から第4号及び発委第4号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和6年第2回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本定例会における提出議案は、村長提出議案27件、委員会提出議案1件、陳情2件の計30件です。 諮問第1号、第2号、議案第1号から第3号及び発委第1号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和6年第1回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本日の追加議案は、村長提出議案9件です。委員会付託を省略し、本日直ちに本会議で審議を行いたいと思います。以上です。 △3 追加議案審議 ○議長(松下浩史) 追加議案については、議会運営委員長報告のとおり、これを日程に追加し、議題としたいと思います。御異議ありませんか。 (異議なしの声あり) ○議長(松下浩史) 異議なしと認めます。追加議案を日程に追加し、議題とすることに決定しました。
本定例会における提出議案は、村長提出議案10件、委員会提出議案2件の計12件です。 議案第49号、発委6号及び第7号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和5年第4回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本日の追加議案は、村長提出議案1件、委員会提出議案1件、議員提出議案1件の計3件です。委員会付託を省略し、本日直ちに本会議で審議を行いたいと思います。以上です。 △3 追加議案審議 ○議長(松下浩史) 追加議案については、議会運営委員長報告のとおり、これを日程に追加し、議題にしたいと思います。御異議ありませんか。 (異議なしの声あり) ○議長(松下浩史) 異議なしと認めます。
本定例会における提出議案は、村長提出議案17件、委員会提出議案1件、陳情4件の計22件です。 議案第35号、議案第36号及び発委第4号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後1時30分) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和5年第3回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本臨時会における提出議案は、村長提出議案1件です。提出議案につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。以上よろしくお願いいたします。 ○議長(松下浩史) お諮りします。会期につきましては、議会運営委員長報告のとおり、本日8月18日の1日間とすることに御異議ありませんか。 (異議なしの声あり) ○議長(松下浩史) 異議なしと認めます。
本臨時会における提出議案は、村長提出議案4件です。提出議案につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。以上よろしくお願いいたします。 ○議長(松下浩史) お諮りします。会期につきましては、議会運営委員長報告のとおり、本日7月4日の1日間とすることに御異議ありませんか。 (異議なしの声あり) ○議長(松下浩史) 異議なしと認めます。
本定例会における提出議案は、村長提出議案8件、委員会提出議案1件、陳情3件、計12件です。 同意第3号から第6号及び議案第24号から第27号につきましては、本日の本会議で一括提案、説明を受け、31日の本会議で質疑を行い、同意第3号から第6号までにつきましては、委員会付託を省略して最終日の6月13日に討論、採決を行いたいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時)│ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和5年第2回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本定例会における提出議案は、村長提出議案18件、委員会提出議案1件の計19件です。 発委第1号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。 続いて、議案第3号から第20号までにつきましては、本日の本会議で一括提案、説明を受け、2月28日の本会議で質疑を行い、全て所管の委員会に付託して審査を行いたいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和5年第1回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案
本臨時会における提出議案は、村長提出議案2件、議員提出議案1件の計3件です。提出議案につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。以上です。 ○議長(芳澤清人) お諮りします。会期につきましては、議会運営委員長報告のとおり、本日1月25日の1日間とすることに御異議ありませんか。
総務課長 鷲尾成二 企画課長 早川宗徳 税務課長 伊藤功司 民生部長 中島利文 住民課長 下里佐織 福祉課長 伊藤澄雄 保健環境課長 河村 泰 開発部長兼経済課長 福谷 晶 建設課長 山田由樹 教育部長兼教育課長 奥村義明 生涯教育課長 加藤悦久村長提出議案
本定例会における提出議案は、村長提出議案14件、委員会提出議案2件、陳情4件の計20件です。 発委第10号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑、討論を行い、委員会付託を省略して採決したいと思います。 発委第11号につきましては、本日の本会議で議案の上程、説明、質疑を行い、委員会付託を省略して最終日の12月16日に討論、採決を行いたいと思います。
│ │ │ │ (開議 午後2時) │ │ │ │ │ │追加議案上程・説明・質疑・討論・採決 │ │ │ │ │ │閉会 │ └────┴──────┴──┴────┴───────────────────┘ 令和4年第4回原村議会定例会議案提出書 〇 村長提出議案