724件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉崎村議会 2024-03-07 03月07日-02号

村側が、役場職員などを介して解決しようと思っても、なかなか困難な状態に立ち入るし、逆に硬直するというような場合もなきにしもあらずであります。また、そうした点から、ぜひ地元の方々と、この協議をしながら組織づくりなどもしながら、対応していただきたいというふうに思います。 そのことを申し上げて、3つ目の小中学校のトイレの問題について入ります。 端的に書きました。

奈良市議会 2023-12-20 12月20日-06号

整備残区間--これが奈良邑地区間の約300メートルですが--これを南山城村側道路整備を行い、村道として認定されようとするものであります。 いきさつは、奈良市が木津川市との道路整備において、市道奈良阪川上線のことなんですけれども、奈良市が協定書を締結し、奈良市で木津川区間整備した、こういった経緯があります。

原村議会 2023-12-07 令和 5年第 4回定例会−12月07日-05号

◆9番(佐宗利江) やはり、自治体側村側も、こうした知識、どういうふうにやるか、どういうふうにやらせるかという知識を少し学ばないと難しいのかなということです。  この町は、東洋大学がちょうど勉強というか、連携してやっておりましたので、そういう専門的な知識も必要であろうとは思うんですが、国でもサポートをしているということなので、今後は全国的にどんどん広がっていくだろうとは思います。

泉崎村議会 2023-09-05 09月05日-02号

各学校から選出された議長議会を運営し、子ども議会質問に対し村側が答弁するといった形で実施しております。 この事業の目的としましては、1つ目に、行政及び村議会の仕組みを学ぶこと。2つ目に、地域課題や将来の在り方について自由な発想、視点から質問、提案を行うこと。3つ目に、村づくりへの関心と主体性を持って参画意識を図ること。

原村議会 2023-06-01 令和 5年第 2回定例会−06月01日-03号

村側のほうからあっせんされたと聞いていますが、いかがですか。 ○議長松下浩史) 小池商工観光課長。 ◎商工観光課長小池典正) お答えいたします。地域おこし協力隊が使用したということですけれども、こちらは使っております。ただ、こちらは私的に使ったというふうなことではなくて、体験住宅コロナの影響を受けまして使用を停止しておりました。その中、この体験住宅を有効活用させていただいた。

原村議会 2023-01-25 令和 5年第 1回臨時会−01月25日-01号

◆2番(中村浩平) それは最初の説明で分かっていますけれども、負担金の考え方、その都度オーバーすれば補正をするという村側姿勢で本当にいいのかということを聞きたいのでお願いします。 ○議長芳澤清人) 小池住民財務課長。 ◎住民財務課長小池典正) お答えします。一概に全て負担の増に対応するかといったらそうではないと思います。

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

議案第80号を出す前に、前回質疑でも言ったように、これは行政側としてしっかりオランダ村側話合い等をやるべき、結果を出すべきだと思っています。であれば、現時点で提訴されてあるのであれば応訴する、その姿勢を示す。わざわざ私たち議会に対して諮るべき議案ではないという判断の下に、反対とさせていただきます。 ○議長宮本一昭) 次に、2番、渕瀬栄子議員の発言を許可します。     

西海市議会 2022-12-09 12月09日-04号

まず、平成28年に交わされた長崎オランダ村と西海市の契約書及び協定書に対し、オランダ村側が違反するようなことがあったのか、お伺いします。また、当該契約書及び協定書に違反していると思われるのは西海市のほうだと私は考えますが、市長の考えをお伺いします。 ○議長宮本一昭) 答弁を求めます。杉澤市長。 ◎市長杉澤泰彦) 平井議員議案第80号についての質疑にお答えいたします。 

宮代町議会 2022-12-08 12月08日-05号

この委員会の中に新しい村のスタッフが入っておりまして、委員からの意見や、それから、新しい村側から見た課題などにつきまして、情報共有のほうを図っております。 今年度末に向けまして、あと2回、検討委員会予定しておりますので、魅力アッププラン策定に連携して、新しい村のほうも取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長合川泰治君) ほかに質疑はありませんか。 塚村議員

原村議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会−12月05日-03号

これらの原因の一つには、住宅地農用地区域をしっかりと分けてこなかった村側にも責任の一端はあると思っています。  そこで、こういった村内で発生している住環境問題に、村はきちんと向かい合って対策を講じてきたのですか。都合のいい部分だけを外部にアピールして、臭いものには蓋をしてきたのではありませんか。皆さんもそうですが、村内にはサラリーマン家庭の方だって大勢暮らしているんです。  

沖縄市議会 2022-10-14 10月14日-08号

そこで本員の個人的なといいますか、希望としては、航空写真を見たときに北中城村側に12ヘクタール拡張するのですが、森林地域になっているのを見ました。そこを普通に伐開して開発行為に行くのではなくて、自然の地形を生かしたような形でどうにか、サファリパークと言ったらちょっと大げさですけど、何回も行きたくなるような動物園コロナ禍ですごくキャンプの人気が出ました。

宜野座村議会 2022-09-13 09月13日-01号

最終的には7,000平米ということでの、村側が指導して県に行って手続してということで、県の指導を受けて県に行ったら、3,000平米以内だから村にということでまた戻ってきて、再度申請したところ村のほうが、今村長が言われたとおり、それを置く場所じゃなくて伐採とか切土、盛土をするための環境のあれを出しているということになっていることは理解できるんですけれども。

沖縄市議会 2022-07-07 07月07日-08号

沖縄こどもの国北中城村側に、今の面積の2倍ぐらいになるのか、そのぐらい大きくなっていくと。そこで質問いたします。①県外外国人観光客に分かりやすい名称として動物園を加える、例えば「沖縄こどもの国動物園」等、沖縄こどもの国と今、県内で分からない方々はいらっしゃらないと思いますが、県外、例えば外国方々が、これは遊園地なのか何なのか分からない方々がもしかしたらいらっしゃるのではないかと。