愛知県議会 2023-03-13 令和5年警察委員会 本文 開催日: 2023-03-13
選択 14 : 【杉浦正和委員
選択 14 : 【杉浦正和委員
選択 1 : 【杉浦正和委員
選択 42 : 【杉浦正和委員
60: 【杉浦正和委員】 令和3年度決算に関する報告書の181ページにある次世代産業振興事業費のうちデジタル技術活用促進事業費について伺う。 昨年度に県内の中小企業を対象として、デジタル化及びDXに向けた現状と課題を把握するための調査を行ったと聞くが、調査によりどのような課題が見えてきたのか。
31: 【杉浦正和委員】 少数の担当者が、ほかの業務もある中でデータ精査しているとのことであるが、行政職員が数人でやるべき業務であるのかと感じる。
選択 51 : 【杉浦正和委員
12: 【杉浦正和委員】 児童虐待の件数が増え続けており、子供の命が失われる悲劇も日々繰り返されている。全国の児童相談所が昨年度に扱った虐待件数は20万7,000件を超えており、過去最多を更新した。一昨年度に虐待によって死亡した子供は77人にも上っている。 本年、福岡県篠栗町で5歳の男児が餓死した事件では、幼稚園で男児の体重減少が確認されていた。
13: 【杉浦正和委員】 昨年末に豊橋農業協同組合(JA豊橋)で、各部会の代表者からコロナ禍での現状と課題についてヒアリングした。その中で、新型コロナウイルス感染症の影響もあるとは思うが、全国各地で同じ作物が生産されたことにより供給過多が起きて価格が値崩れしていると聞いた。
選択 1 : 【杉浦正和委員
選択 1 : 【杉浦正和委員
34: 【杉浦正和委員】 生産者が農業生産工程管理(GAP認証)を取得することで、販路拡大が生産性の向上につながるとのことだが、GAPに取り組む農業者が県内で増える必要があると思うが、県内におけるGAP認証の取得件数を伺う。
選択 1 : 【杉浦正和委員
選択 1 : 【杉浦正和委員
3: 【杉浦正和委員】 経過措置の中には、小規模な飲食店について、その資本金や床面積の要件によっては店舗全体を喫煙可とすることができるとある。
選択 14 : 【杉浦正和委員
3: 【杉浦正和委員】 目標を達成するためには、各市町村の地域包括ケアシステム構築に対する取り組みの進捗状況を明確に把握する必要がある。
予算特別委員会、杉浦正和委員長。 〔杉浦正和予算特別委員長登壇〕 ◆杉浦正和予算特別委員長 本委員会に付託されました議案第1号平成29年度豊橋市一般会計予算を初めとする37議案につきましては、3月23日に審査を終了いたしましたので、その審査経過の概要及び結果を御報告いたします。
予算特別委員会委員長、杉浦正和委員長。 〔杉浦正和予算特別委員長登壇〕 ◆杉浦正和予算特別委員長 去る3月9日の本会議において、本委員会に付託されました議案のうち、3月10日に審査を終了いたしました議案第13号平成28年度豊橋市一般会計補正予算から、議案第18号平成28年度豊橋市後期高齢者医療特別会計補正予算までの以上6件について、審査経過の概要及び結果を御報告申し上げます。
次に、27請願第6号放課後児童健全育成事業(学童保育)充実を求める請願については、意見陳述者から請願内容の趣旨及び補足説明の意見陳述が行われた後、直ちに討論に入り、初めに、杉浦正和委員から『私は、自由民主党豊橋市議団を代表して、ただいま議題となっている、27請願第6号放課後児童健全育成事業(学童保育)充実を求める請願について、趣旨採択の立場から討論する。