清水町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-03-06
36 ◯13番(木村寛夫君) とりあえず、私は何回も同じことを聞くんですけども、121ページ、7款1項2目の商工振興費、13節委託料のゆうすいポイント業務37万7,000円について、前年度に比べて47万円増加されておりますが、この件についてちょっと御説明願います。
36 ◯13番(木村寛夫君) とりあえず、私は何回も同じことを聞くんですけども、121ページ、7款1項2目の商工振興費、13節委託料のゆうすいポイント業務37万7,000円について、前年度に比べて47万円増加されておりますが、この件についてちょっと御説明願います。
13番 木村寛夫君より、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がありましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
初めに、13番 木村寛夫君の一般質問に入ります。 質問事項、「1 山本町政3期12年の取組と成果をどのように捉えているのか」。 発言を許します。 13番 木村寛夫君。 3 ◯13番(木村寛夫君) おはようございます。
13番 木村寛夫君より、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がありましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
30 ◯13番(木村寛夫君) ちょっとお尋ねしたいんですけどね、平成29年度の「施策の成果」の163ページにゆうすいポイントの件が載っているんですよ。
13番 木村寛夫君より、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がございましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりでございます。
13番 木村寛夫君から、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がありましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
次に、13番 木村寛夫君の一般質問に入ります。 質問事項、「1 地域通貨「ゆうすいポイント」の検証と今後の取り組みは」「2 町の産業支援策に対する考えは」。 発言を許します。 13番 木村寛夫君。
88 ◯13番(木村寛夫君) 2点ほどお尋ねしたいんですけど、まず127ページ、上から2番目の物件補償費、これが今年度は2,200万円、来年度は4,050万円の予算がついておりますが、この説明と、次のページの129ページ、上から4番目の委託費、玉川卸団地の都市計画線、これが今年度は1,650万円、来年度が2,610万円、この説明を求めます。
13番 木村寛夫君より、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がございましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりでございます。
13番 木村寛夫君より、今定例会における会期を通じて、つえの持ち込みをしたいとの申し出がありましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。
次に、13番 木村寛夫君の一般質問に入ります。 質問事項、「1 清水町「水ビジョン」について」「2 第5回清水町ゆうすいクリテリウム大会2017について」。 発言を許します。 13番 木村寛夫君。
57 ◯13番(木村寛夫君) お尋ねしたいことが2点ほどあります。1点目は89ページの商工振興費のことなんですけども、予算額が1億1,000万円に対して不用額が3,400万円で30何%の不用額が出ている。これは当初予算がおかしいんじゃないかと思うことが1点。 もう一つは、決算書の89ページの商工振興費の補助金について伺います。
13番 木村寛夫君より、今定例会中、つえの持ち込みをしたいとの申し出がありましたので、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付したとおりでございます。
13番 木村寛夫君より、今定例会中のつえの持ち込みをしたいとの申し出がございましたが、これを許可いたしました。 本日の会議を開きます。 本日の議事日程はお手元に配付したとおりでございます。
有効投票のうち、 原 喜久雄君 12票 木村 寛夫君 2票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は4票であります。 したがって、原 喜久雄君が副議長に当選されました。 議場の閉鎖を解きます。
第24回全国中学校駅伝大会に町立清水中学校が出場するに当たり、今後における地域を挙げた支援策など現場を通じた情報収集を行うため、平成28年12月18日、滋賀県野洲市へ、14番、森野善広君、13番、木村寛夫君を派遣したいと思いますが、これに御異議ありませんか。
次に、13番 木村寛夫君の一般質問に入ります。 質問事項、「1 清水町における産業振興施策の現状と今後は」「2 暮らし満足度日本一に向けた教育施策は」「3 第4回清水町ゆうすいクリテリウム大会2016の成果と今後の方針は」。 発言を許します。 13番 木村寛夫君。
初めに、13番 木村寛夫君の一般質問に入ります。 質問事項、「1 町の各種計画は町民に分かりやすく」「2 各種団体への補助金のあり方は」「3 臨時職員の適正な雇用を」。 発言を許します。 13番 木村寛夫君。
4 ◯13番(木村寛夫君) 18、19ページ、道路橋梁費の委託料についてお尋ねしたいんです。ここに4カ所ほど、大きい数字が不用額で出ていますけども、この金額が足すと1億何千万になるんですよ。4月にはこの工事をやるということで予算をとったと思うんですけどね。この点についてちょっと説明してほしいんです。