1704件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2019-06-12 令和 元年第1回定例会−06月12日-06号

それにつきまして、私は先週木村哲也衆議院議員を頼りまして、先輩議員大矢議員とともに財務省の理財局の方とお話をさせていただきましたところ、過去、先番議員の方が質問されていたとおり、国としては管理費もかかることから売っていくことを前提に話を進めていきたいとお話をされておりました。  この跡地についての一番の問題は、敷地内に不明管があり、その管がしかも今なお生きているということです。

船橋市議会 2018-06-01 平成30年第2回定例会−06月01日-03号

ここの議場にもおられた木村哲也衆議院議員が主催される日本政治法律学会日本現代政治学会というところでは、あさって、まあ私もパネラーとしてお呼びいただいて、地方政治の新動向という議論をさせていただきます。日大の法学部の2号館241号教室でさせていただきまして、ここでの議論は学問の世界にも反映されるし、学問的な議論もここでの議論に反映される。

那須塩原市議会 2017-09-07 09月07日-05号

◎市長(君島寛) 木村哲也議員那須塩原市内美術館についてのご質問お答えをしてまいります。 初めに、(1)の市内美術館に対して市としてどのようなかかわりを持っているかについてでございますが、また今後市民とともにどのような協力や支援の関係が考えられるかについて、①から③について関係がございますので、一括してお答えをしてまいります。 

船橋市議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会−12月03日-08号

それで、いろいろ、ここも常任委員会で視察して、大変いいアイデアがあって、簡単に言いますと、路上駐輪場整備、それから、民間事業者による附置義務駐輪場整備、それから、3時間無料の自転車駐輪場利用促進、そして、私、一番興味持ったのが、乗っチャリパスって、地下鉄と駐輪場の割引をセットにしたということで、大変いいなと思っていたら、平成22年、木村哲也当時の市議が、やはり同じような質問をされていました。

栃木県議会 2015-02-27 平成27年 2月県土整備委員会(平成26年度)-02月27日-01号

契約金額は、5億9,940万円、契約の相手方は、川田・巴特定建設工事共同企業体代表者川田工業株式会社栃木営業所所長木村哲也でございます。  工事完成の時期は、平成28年7月29日でございます。  年度割額は記載のとおりでございます。  続きまして、第70号議案工事請負契約の変更につきましてご説明いたします。  別添資料ナンバー9をごらんください。  

千葉県議会 2014-12-19 平成26年_議会運営委員会(第5号) 本文 2014.12.19

─────────────────────────────        健康福祉常任委員会正副委員長互選結果について ◯委員長佐藤正己君) 次に、去る12月16日に開催されました健康福祉常任委員会において、木村哲也委員長議員辞職に伴う正副委員長互選が行われ、委員長内田悦嗣委員、副委員長松下浩明委員が選任をされました。  

千葉県議会 2014-12-03 平成26年_議会運営委員会(第4号) 本文 2014.12.03

初めに、木村哲也議員小松実議員につきましては、12月2日に第47回衆議院議員選挙に立候補したため、公職選挙法第90条の規定により議員を辞職しましたので、御報告いたします。  次に、12月定例会招集日において先議しました議案第23号について、補正予算番号等整理をお手元の資料1のとおり行いました。  

千葉県議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第2日目) 本文

小松実君及び木村哲也君につきましては、12月2日、第47回衆議院議員選挙に立候補したため、公職選挙法第90条の規定により議員を辞職いたしました。  次に、11月26日開催の本会議において議長に委任されました議案第23号の補正予算番号等整理につきましては、お手元に配付の印刷物により御了承願います。  

千葉県議会 2014-12-01 平成26年12月定例会(第1日目) 本文

23号補正予算番号等整理 13.休会の件        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出 席 議 員   議   長   阿部 紘一 君   副 議 長   山口  登 君   議   員   横山 秀明 君   中田  学 君   網中  肇 君           小池 正昭 君   関  政幸 君   坂下しげき 君           中沢 裕隆 君   木村 哲也

千葉県議会 2014-11-26 平成26年_議会運営委員会(第3号) 名簿 2014.11.26

平成26年12月定例会 議会運営委員会会議録(第3号) 1 日  時  平成26年11月26日(水曜日) 開会 午前10時52分 閉会 午前10時54分 2 場  所  議会運営委員会室 3 出席委員  佐藤正委員長臼井正一委員長皆川輝夫委員鈴木昌俊委員、         石毛之行委員木下敬二委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員、林 幹人委員、         木村哲也委員中沢裕隆委員

千葉県議会 2014-11-26 平成26年_議会運営委員会(第2号) 名簿 2014.11.26

日(水曜日) 開会 午前9時21分 閉会 午前9時26分 2 場  所  議会運営委員会室 3 出席委員  佐藤正委員長臼井正一委員長皆川輝夫委員鈴木昌俊委員、         石毛之行委員木下敬二委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員、林 幹人委員、         中沢裕隆委員田中信行委員天野行雄委員石井宏子委員秋林貴史委員、         石川信一委員   欠席委員  木村哲也委員

千葉県議会 2014-11-19 平成26年_議会運営委員会(第1号) 名簿 2014.11.19

26年11月19日(水曜日) 開会 午前11時0分 閉会 午前11時23分 2 場  所  議会運営委員会室 3 出席委員  佐藤正委員長臼井正一委員長皆川輝夫委員鈴木昌俊委員、         石毛之行委員木下敬二委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員中沢裕隆委員、         田中信行委員天野行雄委員石井宏子委員秋林貴史委員石川信一委員   欠席委員  林 幹人委員木村哲也委員

千葉県議会 2014-11-05 平成26年_決算審査特別委員会(第7号) 名簿 2014.11.05

決算審査特別委員会会議録(第7号) 1 日  時  平成26年11月5日(水曜日) 開会 午前10時0分 閉会 午後3時9分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長木名瀬捷司委員西田三十五委員、         木下敬二委員江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、         関 政幸委員竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋 

千葉県議会 2014-11-04 平成26年_決算審査特別委員会(第6号) 名簿 2014.11.04

決算審査特別委員会会議録(第6号) 1 日  時  平成26年11月4日(火曜日) 開会 午前10時0分 閉会 午後3時31分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長西田三十五委員木下敬二委員、         江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、関 政幸委員、         竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋 浩委員、赤間正明委員

千葉県議会 2014-10-31 平成26年_決算審査特別委員会(第5号) 名簿 2014.10.31

決算審査特別委員会会議録(第5号) 1 日  時  平成26年10月31日(金曜日) 開会 午前10時1分 閉会 午後3時17分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長木名瀬捷司委員西田三十五委員、         木下敬二委員江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、         関 政幸委員竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋

千葉県議会 2014-10-28 平成26年_決算審査特別委員会(第4号) 名簿 2014.10.28

決算審査特別委員会会議録(第4号) 1 日  時  平成26年10月28日(火曜日) 開会 午前10時0分 閉会 午後3時47分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長木名瀬捷司委員西田三十五委員、         木下敬二委員江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、         関 政幸委員竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋

千葉県議会 2014-10-27 平成26年_決算審査特別委員会(第3号) 名簿 2014.10.27

決算審査特別委員会会議録(第3号) 1 日  時  平成26年10月27日(月曜日) 開会 午前9時59分 閉会 午後3時37分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長木名瀬捷司委員西田三十五委員、         木下敬二委員江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、         関 政幸委員竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋

千葉県議会 2014-10-17 平成26年_決算審査特別委員会(第2号) 名簿 2014.10.17

決算審査特別委員会会議録(第2号) 1 日  時  平成26年10月17日(金曜日) 開会 午前10時0分 閉会 午後5時5分 2 場  所  第8委員会室 3 出席委員  吉本 充委員長石毛之行副委員長木名瀬捷司委員西田三十五委員、         木下敬二委員江野澤吉克委員鈴木 衛委員瀧田敏幸委員木村哲也委員、         関 政幸委員竹内圭司委員矢崎堅太郎委員高橋