長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会議会運営委員会-12月16日-01号
▲日程宣告 1 陳情の審査 2 議会の運営に関する事項 ▲欠席報告 本日、本郷委員は欠席する旨の届け出があったことを報告した。 ▲議題宣告 陳第895号を議題とした。 本件は、原本審査であります。この陳情の取扱いはいかがいたしましょうか。
▲日程宣告 1 陳情の審査 2 議会の運営に関する事項 ▲欠席報告 本日、本郷委員は欠席する旨の届け出があったことを報告した。 ▲議題宣告 陳第895号を議題とした。 本件は、原本審査であります。この陳情の取扱いはいかがいたしましょうか。
▲日程宣告 総務部及び企画振興部関係の審査 ▲欠席報告 本日、本郷委員は、欠席する旨の届出があったので、報告した。 また、本日、宮島企画振興部次長は、公務のため欠席する旨の届出が、水野政策評価室長は、欠席する旨の届出がそれぞれあったので、報告した。 ▲議題宣告(総務部及び企画振興部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とした。
▲日程宣告 健康福祉部関係の審査 ▲議題宣告(健康福祉部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、委員の質疑等発言を許可した。 ◆山口典久 委員 最初にコロナ対策について何点か伺います。まず、無料検査についてです。
▲日程宣告 観光部関係の審査 ▲欠席報告 本日、石和委員は欠席する旨の届出があったことを報告した。 ▲観光部関係の付託事件の報告 予算案2件、陳情4件 ▲議題宣告(観光部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、議題に関連して理事者の説明を求めた。 ◎渡辺高秀 観光部長 別添、観光部長説明要旨に基づいて説明した。
▲日程宣告 環境部関係の審査 ▲環境部関係の付託事件の報告 予算案3件、事件案3件、請願1件、陳情10件 ▲議題宣告(環境部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、議題に関連して理事者の説明を求めた。 ◎猿田吉秀 環境部長 別添、部長説明要旨に基づいて説明した。
▲日程宣告 林務部関係の審査 ▲議題宣告(林務部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、委員の質疑等発言を許可した。 ◆依田明善 委員 おはようございます。それでは、よろしくお願いいたします。先日、農政林務委員会で、長野県の木材協同組合連合会の皆さんと懇談会を行いました。その中で、佐久穂町で素材産業を営む方からの発言で、もっともだなと思ったものがありました。
▲日程宣告 前半 建設部関係の審査 後半 危機管理部関係の審査 ▲議題宣告(建設部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とした。 最初に、昨日の清水正康委員の質疑について、坂口技術管理室長から発言を求められておりますので、理事者の説明を許可した。
▲日程宣告 総務部及び企画振興部関係の審査 ▲議題宣告(総務部及び企画振興部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、委員の質疑等発言を許可した。 ◆風間辰一 委員 おはようございます。
▲日程宣告 健康福祉部関係の審査 ▲欠席報告 本日、花岡委員長は欠席する旨の届出があったことを報告した。 ▲健康福祉部関係の付託事件の報告 予算案2件、請願3件、陳情30件 ▲議題宣告(健康福祉部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、議題に関連して理事者の説明を求めた。 ◎福田雄一 健康福祉部長 別添、健康福祉部長説明要旨に基づいて説明した。
▲日程宣告 前半 産業労働部及び労働委員会関係の審査 後半 企業局関係の調査 ▲議題宣告(産業労働部及び労働委員会関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、委員の質疑等発言を許可した。 ◆熊谷元尋 委員 おはようございます。よろしくお願いいたします。最初に、資料3の中小企業エネルギーコスト削減促進事業についてお尋ねいたします。
▲日程宣告 建設部関係の審査 ▲議題宣告(建設部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とした。 ○堀内孝人 委員長 最初に、昨日の大畑副委員長の質疑について、樋口公営住宅室長から発言を求められていたので、許可した。 ◎樋口公昭 公営住宅室長 昨日、敷金の収入額ということでお問合せいただきました。
▲日程宣告 教育委員会関係の審査 ▲議題宣告(教育委員会関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とした。 委員の質疑等発言を許可した。 ◆和田明子 委員 最初に資料14、57ページで新型コロナウイルス感染症における学級閉鎖の基準の見直し条件を緩和していく御提案がありました。
▲日程宣告 前半 農政部関係の審査 後半 林務部関係の審査 ▲議題宣告(農政部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、委員の質疑等発言を許可した。 ◆中川博司 委員 おはようございます。よろしくお願いします。まず、農業試験場などで、圃場や動植物の管理を行ってきた特別行託職員が退職をした結果、圃場や動植物の特性に関する試験研究業務の維持管理が難しくなっているようです。
▲日程宣告 総務部関係及び企画振興部関係の審査 ▲総務部及び企画振興部関係の付託事件の報告 予算案2件、条例案2件、事件案1件、陳情23件 ▲議題宣告(総務部及び企画振興部関係) 付託事件及び所管事務一般を一括して議題とし、議題に関連して理事者の説明を求めた。 ◎玉井直 総務部長 別添部長説明要旨に基づいて説明した。
▲審査日程の決定 1 県民文化部関係 12月12日(月) 2 健康福祉部関係 12月13日(火)、12月14日(水) ▲日程宣告 1 会議録署名委員の決定 2 県民文化部関係の審査 ▲審査順序の決定 1 付託議案等について理事者の説明 2 質疑等 3 付託議案の採決 4 請願・陳情の審査 ▲会議録署名委員の決定 委員長の指名により、次の委員に決定した。
▲審査日程の決定 1 建設部関係 12月12日(月)、13日(火)、14日(水)の前半 2 危機管理部関係 12月14日(水)の後半 ▲日程宣告 1 委員席の決定 2 会議録署名委員の決定 3 建設部関係の審査 ▲委員席について 平野成基議員の辞職に伴う委員席は、空席とする旨了承願った。
▲審査日程の決定 1 教育委員会関係 12月12日(月)、12月13日(火) 2 環境部関係 12月14日(水) ▲日程宣告 1 会議録署名委員の決定 2 教育委員会関係の審査 ▲審査順序の決定 1 付託議案等について理事者の説明 2 質疑等 3 付託議案の採決 4 請願・陳情の審査 ▲会議録署名委員の決定 委員長の指名により、次の委員に決定した。
▲審査日程の決定 産業労働部及び労働委員会関係 12月12日、12月13日の前半 企業局関係 12月13日の後半 観光部関係 12月14日 ▲日程宣告 産業労働部及び労働委員会関係の審査 ▲審査順序の決定 1 付託議案等について理事者の説明 2 質疑等 3 付託議案の採決 4 請願・陳情の審査 ▲会議録署名委員の決定 委員長の指名により、次の委員に
▲審査日程の決定 農政部関係 12月12日(月)、12月13日(火)の前半 林務部関係 12月13日(火)の後半、12月14日(水) ▲日程宣告 1 会議録署名委員の決定 2 農政部関係の審査 ▲審査順序の決定 1 付託議案等について理事者の説明 2 質疑等 3 付託議案の採決 4 請願・陳情の審査 ▲会議録署名委員の決定 委員長の指名により、次の委員
▲審査日程の決定 議会事務局関係 12月12日(月)前半 警察本部関係 12月12日(月)後半 総務部及び企画振興部関係 12月13日(火)、12月14日(水)及び12月15日(木) ▲日程宣告 議会事務局関係及び警察本部関係の審査 ▲審査順序の決定 1 付託議案等について理事者の説明 2 質疑等 3 付託議案の採決 4 陳情の審査 ▲総務企画警察委員会