原村議会 2024-06-25 令和 6年第 2回定例会−06月25日-付録
長野県教職員組合諏訪支部 │義務教育費国庫負担制度の│社会文教 │採択 │ │ │ 代表者 鈴木 達也 │堅持・拡充を求める陳情書│ │ │ ├──┼─────────────┼────────────┼─────┼──────┤ │ 4 │長野県教職員組合諏訪支部 │さらなる少人数学級推進と│社会文教 │採択 │ │ │ 代表者 鈴木 達也 │教員増のための教育予算確
長野県教職員組合諏訪支部 │義務教育費国庫負担制度の│社会文教 │採択 │ │ │ 代表者 鈴木 達也 │堅持・拡充を求める陳情書│ │ │ ├──┼─────────────┼────────────┼─────┼──────┤ │ 4 │長野県教職員組合諏訪支部 │さらなる少人数学級推進と│社会文教 │採択 │ │ │ 代表者 鈴木 達也 │教員増のための教育予算確
べての子どもにゆたかな学びを保 障する高校教育を求める意見書 (案) 発議第6号 食品ロス削減に向け ての取り組みを進める意見書(案) 発議第7号 地方財政の充実・強 化を求める意見書(案) 発議第8号 義務教育費国庫負担 制度堅持・負担率1/2への復元、 子どもの貧困解消など教育予算確
┼───────┼────────────────────────────┤ │17│議案第14号 │財産の取得について │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │ │請願第1号 │義務教育費国庫負担制度を堅持し、負担率1/2への復元、 │ │ │ │「30人以下学級」の実現及び就学保障充実など教育予算確
│ │音更町農業委員会委員の推薦について │ ├──┼───────┼────────────────────────────┤ │ │ │ (請願等の付託) │ │ │請願第1号 │義務教育費国庫負担制度を堅持し、負担率1/2への復元、 │ │ │ │「30人以下学級」の実現及び就学保障充実など教育予算確