三浦市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第4号 3月 2日)
○須山 浩政策部長 平成28年度までを計画期間としている三浦まちづくりプランでは、第Ⅱ章の1 政策人口と政策世帯、2の地域経済、3の都市構造、それぞれ重点的な取り組みということで記載はしてございました。しかしながら、基本計画の施策は多岐にわたることから、三浦みらい創生プランでは、これまでの重点的な取り組みを統合いたしまして、新たに第Ⅲ章として重点施策を設け、重点化することといたしました。
○須山 浩政策部長 平成28年度までを計画期間としている三浦まちづくりプランでは、第Ⅱ章の1 政策人口と政策世帯、2の地域経済、3の都市構造、それぞれ重点的な取り組みということで記載はしてございました。しかしながら、基本計画の施策は多岐にわたることから、三浦みらい創生プランでは、これまでの重点的な取り組みを統合いたしまして、新たに第Ⅲ章として重点施策を設け、重点化することといたしました。
第4次三浦市総合計画基本計画は、基本構想に掲げる将来像の実現に向けた中期的な計画目標として、政策人口・政策世帯、地域経済、都市構造の姿などを明示し、その実現のための基本的な考えを示すものでありまして、策定に当たりましては、三浦市総合計画審議会の答申をいただき、成案化したものであります。
政策人口と政策世帯規模の項に年齢構造とあって、目指すべき方向が記述されています。活力ある地域社会を創出するため、高齢化率40%でも元気な都市となることを目指すと書いてあります。65歳以上の高齢者人口は増加を続け、今後、団塊前後の世代が一挙に高齢化し、10年後、2020年には高齢者が人口の4割を超えることが予想される。
今回の基本計画で一番の見直しは政策人口、政策世帯の見直しであります。前回の総合計画では、10年後の政策人口を5万2,000人、政策世帯1万9,000人としておりました。
この予想を覆す取り組み目標として、平成30年の計画目標を政策人口を5万2,000人、政策世帯は1万9,000世帯と掲げ、これらを達成するための5つの環境づくりの重点的な取り組みを述べております。
1つは政策人口、政策世帯でございまして、2つ目は地域経済、3つ目は都市構造でございます。三戸・小網代の開発につきましては、そのうちの都市構造の中で、市内各地域の特性を代表する顔でありまして、各地区における定住・交流を支える拠点機能が集積する場所である、地域交流核の一つに位置づけております。
総合的な政策を展開し、目指すべき政策人口、政策世帯という位置づけで、10年後には総人口5万2,000人、世帯数で1万9,000世帯を目標とした4次総合計画であったんですけども、一方では、何も政策を展開しなければ10年後には4万5,300人規模の町となる予想とされております。
新たな総合計画である「三浦みらいプラン21」では、豊かな明日、元気で魅力的な三浦市をつくるため、総合的な政策の展開により目指すべき政策人口、政策世帯という位置づけで、10年後には総人口5万2,000人、世帯数約1万9,000世帯の都市となることを目標といたしております。この目標達成のためにも、実施計画の着実な進展を図っていきたいと思います。
平成21年度施政方針の基本方針である次期基本計画「三浦みらいプラン21」では、豊かな明日、元気で魅力的な三浦をつくるため、総合的な政策展開により目指すべき政策人口、政策世帯と位置づけ、10年後には総人口5万2,000人、世帯総数約1万9,000世帯の都市を目指しています、と施政方針で述べられております。
「三浦みらいプラン21」では、豊かな明日、元気で魅力的な三浦市をつくるため、総合的な政策の展開により目指すべき政策人口、政策世帯という位置づけで、10年後には総人口5万2,000人、世帯数約1万9,000世帯の都市となることを目標といたしております。平成21年度はその実現に向け、新たなステージへの堅実な展開をする重要な年であると認識をいたしております。
「三浦みらいプラン21」では、豊かな明日、元気で魅力的な三浦市をつくるため、総合的な政策の展開により目指すべき政策人口、政策世帯という位置づけで、10年後には総人口約5万2,000人、世帯数約1万9,000世帯の都市となることを目標といたしました。平成21年度はその実現に向け、新たなステージへの堅実な展開をする重要な年であると認識しています。
今回の審議会の中で、政策人口を5万2,000人、政策世帯を1万9,000世帯と推計いたしました。このことは審議会委員の中でも、政策人口の5万2,000人の達成については相当厳しいのではないかという意見が出されておりました。パブリックコメントが始まり、次期基本計画素案の内容が市民に公表されておりますが、恐らく市民の方も5万2,000人の達成できるのかと考えると思います。