姫路市議会 2024-06-14 令和6年第2回定例会−06月14日-03号
まず1点目、香寺町内で特に高齢化率が高く、公共交通空白地域である久畑、中村、恒屋地区でのコミュニティバスの運行が予定されておりますが、その具体的なスケジュールや運行ルート等はどのようになりますか、お聞かせください。 次に2点目、播但線香呂駅への姫ちゃりポートの設置についてお尋ねいたします。
まず1点目、香寺町内で特に高齢化率が高く、公共交通空白地域である久畑、中村、恒屋地区でのコミュニティバスの運行が予定されておりますが、その具体的なスケジュールや運行ルート等はどのようになりますか、お聞かせください。 次に2点目、播但線香呂駅への姫ちゃりポートの設置についてお尋ねいたします。
議案第65号、姫路市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例につきましては、平成31年度から下伊勢地区、細野地区、矢田部地区及び北恒屋地区における農業集落排水事業を公共下水道事業に統合することに伴い、これらの農業集落排水事業に係る処理施設を廃止しようとするものでございます。
議案第34号、姫路市集落排水処理施設条例の一部を改正する条例につきましては、平成30年度から行重地区及び南恒屋地区における農業集落排水事業を公共下水道事業に統合することに伴い、これらの農業集落排水事業に係る処理施設を廃止しようとするものでございます。
今後5年間の予定といたしましては、30年度に香寺町の南恒屋地区ほか3カ所、31年度に豊富町の細野地区ほか4カ所、32年度に飾東町の大釜地区ほか4カ所、33年度に夢前町の寺地区ほか1カ所について公共下水道に統合してまいります。 以上でございます。 ○細野開廣 議長 長井水道事業管理者。