兵庫県議会 1988-03-10 昭和63年度予算特別委員会(第2日 3月10日)
○(細野 財政課長) 特定目的基金の積み立て、取り崩しについては、それぞれ基金の設置の条例に規定されており、それに基づき行っているが、県有建物復興基金の積み立てについては、主として県有の土地又は建物の売払い収入のうち予算で定める額、それから当せん金附証票・宝くじの発行による収益に相当する額、基金から生ずる収入額ということになっており、取り崩しについては、災害により損壊した県有建物を復興するとき、それから
○(細野 財政課長) 特定目的基金の積み立て、取り崩しについては、それぞれ基金の設置の条例に規定されており、それに基づき行っているが、県有建物復興基金の積み立てについては、主として県有の土地又は建物の売払い収入のうち予算で定める額、それから当せん金附証票・宝くじの発行による収益に相当する額、基金から生ずる収入額ということになっており、取り崩しについては、災害により損壊した県有建物を復興するとき、それから
球根検査条例の廃止について 第45号議案 新潟県種雄豚検査条例の一部改正について 第46号議案 新潟県木材業者及び製材業者登録条例の一部改正について 第47号議案 新潟県河川審議会条例の廃止について 第48号議案 新潟県港湾施設特別利用料徴収条例の一部改正について 第49号議案 新潟県特別会計条例の一部改正について 第50号議案 新潟県工業用水道条例の一部改正について 第51号議案 当せん金附証票
球根検査条例の廃止について 第45号議案 新潟県種雄豚検査条例の一部改正について 第46号議案 新潟県木材業者及び製材業者登録条例の一部改正について 第47号議案 新潟県河川審議会条例の廃止について 第48号議案 新潟県港湾施設特別利用料徴収条例の一部改正について 第49号議案 新潟県特別会計条例の一部改正について 第50号議案 新潟県工業用水道条例の一部改正について 第51号議案 当せん金附証票
第五十四 第二十九号議案 昭和六十年度東京都工業用水道事業会計予算 第五十五 第三十一号議案 東京都シティ・ホール建設審議会条例を廃止する条例 第五十六 第三十八号議案 東京都区市町村振興基金条例の一部を改正する条例 第五十七 第四十号議案 東京都事務手数料条例の一部を改正する条例 第五十八 第四十二号議案 東京都収入証紙条例の一部を改正する条例 第五十九 第八十六号議案 当せん金附証票
昭和六十年三月二十二日 総務生活文化委員長 橋本辰二郎 東京都議会議長 田辺 哲夫殿 ────────── 財務主税委員会議案審査報告書 一、第四十号議案 東京都事務手数料条例の一部を改正する条例 一、第四十二号議案 東京都収入証紙条例の一部を改正する条例 一、第八十六号議案 当せん金附証票の発売について 本委員会は、三月七日付託された右議案審査の結果、原案を可決すべきものと
年度大阪市自動車運送事業会計予算第19 議案第26号 昭和60年度大阪市高速鉄道事業会計予算第20 議案第27号 昭和60年度大阪市水道事業会計予算第21 議案第28号 昭和60年度大阪市工業用水道事業会計予算第22 議案第29号 昭和60年度大阪市公債費会計予算第23 議案第30号 昭和60年度大阪市北長柄町外19財産区予算第24 議案第31号 大阪市市税条例の一部を改正する条例案第25 議案第32号 当せん金附証票
44号議案 新潟県土木試験検査手数料条例の廃止について 第45号議案 新潟県流域下水道条例の一部改正について 第46号議案 新潟県の警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例の一部改正について 第47号議案 財産の処分について(新潟地区合同庁舎分庁舎等) 第48号議案 財産の処分について(鳥屋野潟南西部県有地) 第49号議案 財産の譲与について(鳥屋野潟南西部県有地) 第50号議案 当せん金附証票
について │ 〃 │ ├────┼───────────────────────┼────┤ │ │広島市消防団員の定員,任免,給与,服務等に関す│ │ │ 43 │ │ 〃 │ │ │る条例の一部改正について │ │ ├────┼───────────────────────┼────┤ │ 44 │当せん金附証票
南砂三丁目)工事請負契約 第八十二 第八十二号議案 都営住宅五九H-一〇〇六(加賀二丁目)工事請負契約 第八十三 第八十三号議案 都営住宅五九H-一五〇三(津田町三丁目)工事請負契約 第八十四 第八十四号議案 都営住宅五九H-一五〇四・二五〇一(東大和桜が丘)工事請負契約 第八十五 第八十五号議案 都営住宅五九H-一三〇一(町田武蔵岡)工事請負契約 第八十六 第八十六号議案 当せん金附証票
南砂三丁目)工事請負契約 第八十二 第八十二号議案 都営住宅五九H-一〇〇六(加賀二丁目)工事請負契約 第八十三 第八十三号議案 都営住宅五九H-一五〇三(津田町三丁目)工事請負契約 第八十四 第八十四号議案 都営住宅五九H-一五〇四・二五〇一(東大和桜が丘)工事請負契約 第八十五 第八十五号議案 都営住宅五九H-一三〇一(町田武蔵岡)工事請負契約 第八十六 第八十六号議案 当せん金附証票
鈴木知事は、全国宝くじ事務協議会の会長、いわば四十七都道府県及び十大都市を含む宝くじ発売庁の総元締めであり、現国会には当せん金附証票法の改正案が上程をされておりますので、この際、数点お伺いをしておきたいと存じます。
年度大阪市自動車運送事業会計予算第19 議案第26号 昭和60年度大阪市高速鉄道事業会計予算第20 議案第27号 昭和60年度大阪市水道事業会計予算第21 議案第28号 昭和60年度大阪市工業用水道事業会計予算第22 議案第29号 昭和60年度大阪市公債費会計予算第23 議案第30号 昭和60年度大阪市北長柄町外19財産区予算第24 議案第31号 大阪市市税条例の一部を改正する条例案第25 議案第32号 当せん金附証票
南砂三丁目)工事請負契約 第八十二 第八十二号議案 都営住宅五九H-一〇〇六(加賀二丁目)工事請負契約 第八十三 第八十三号議案 都営住宅五九H-一五〇三(津田町三丁目)工事請負契約 第八十四 第八十四号議案 都営住宅五九H-一五〇四・二五〇一(東大和桜が丘)工事請負契約 第八十五 第八十五号議案 都営住宅五九H-一三〇一(町田武蔵岡)工事請負契約 第八十六 第八十六号議案 当せん金附証票
年度大阪市自動車運送事業会計予算第19 議案第26号 昭和60年度大阪市高速鉄道事業会計予算第20 議案第27号 昭和60年度大阪市水道事業会計予算第21 議案第28号 昭和60年度大阪市工業用水道事業会計予算第22 議案第29号 昭和60年度大阪市公債費会計予算第23 議案第30号 昭和60年度大阪市北長柄町外19財産区予算第24 議案第31号 大阪市市税条例の一部を改正する条例案第25 議案第32号 当せん金附証票
条例同厚生議第二十一号議案家畜人工受精講習会受講手数料条例の一部を改正する条例同農政議第二十二号議案木材業者及び製材業者登録条例の一部を改正する条例同産業経済議第二十三号議案林業改良指導員資格試験条例の一部を改正する条例同産業経済議第二十四号議案県営住宅条例の一部を改正する条例同土木企業議第二十五号議案行政事務の簡素合理化・行政目的の達成等による条例の廃止に関する条例同総務企画 土木企業 文教警察議第二十六号議案当せん金附証票
議第二十一号議案 家畜人工受精講習会受講手数料条例の一部を改正する条例第二十七 議第二十二号議案 木材業者及び製材業者登録条例の一部を改正する条例第二十八 議第二十三号議案 林業改良指導員資格試験条例の一部を改正する条例第二十九 議第二十四号議案 県営住宅条例の一部を改正する条例第三十 議第二十五号議案 行政事務の簡素合理化・行政目的の達成等による条例の廃止に関する条例第三十一 議第二十六号議案 当せん金附証票
次に、第十九号県税条例の一部を改正する条例は、専売公社の民営化に伴うたばこ消費税については、大衆課税であることから反対であり、第二十六号当せん金附証票の発売限度額については、いたずらに射幸心をあおるものであり、反対であります。
年度大阪市自動車運送事業会計予算第27 議案第26号 昭和60年度大阪市高速鉄道事業会計予算第28 議案第27号 昭和60年度大阪市水道事業会計予算第29 議案第28号 昭和60年度大阪市工業用水道事業会計予算第30 議案第29号 昭和60年度大阪市公債費会計予算第31 議案第30号 昭和60年度大阪市北長柄町外19財産区予算第32 議案第31号 大阪市市税条例の一部を改正する条例案第33 議案第32号 当せん金附証票
南砂三丁目)工事請負契約 第八十二 第八十二号議案 都営住宅五九H-一〇〇六(加賀二丁目)工事請負契約 第八十三 第八十三号議案 都営住宅五九H-一五〇三(津田町三丁目)工事請負契約 第八十四 第八十四号議案 都営住宅五九H-一五〇四・二五〇一(東大和桜が丘)工事請負契約 第八十五 第八十五号議案 都営住宅五九H-一三〇一(町田武蔵岡)工事請負契約 第八十六 第八十六号議案 当せん金附証票