607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山県議会 2024-06-26 06月26日-07号

次に、災害廃棄物についてでありますが、被災家屋アスベスト含有建材等については、国の指針等において、災害廃棄物に混入しないよう除去し、適正に処分を行うこととされております。また、仮置場に混合廃棄物として持ち込まれた場合は、含有建材等を優先的に除去することとしており、県としては、引き続き、処理主体である市町村に対し、これらの取扱いを周知してまいりたいと存じます。 以上でございます。

結城市議会 2023-12-08 12月08日-03号

なお、現存する公共施設の中で、アスベスト含有状況を把握できている施設といたしましては、元市役所本庁舎の第1、第2、第3庁舎の3棟のほか、市役所付属庁舎の1棟、計4棟につきましては建材等に、学校施設におきましては、小学校8校、中学校3校、計11校において外壁塗装材等アスベスト含有していることが確認されておりますが、直ちに飛散のおそれがあるものではないというふうに考えております。

秦野市議会 2023-10-11 令和5年第3回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2023-10-11

木質バイオマス発電については、建材等に利用できないような未利用材を活用できる一方で、搬出等コスト面や材の安定的な確保といったところが非常に難しいため、本来の木材利用形態である建築材としての利用促進を考えていること、また、民間活力の導入については、土地利用構想を策定して、森林資源活用拠点環境共生に資する土地利用方向性を定めた上、検討していくという御答弁をいただいております。  

青森市議会 2023-07-25 令和5年第2回定例会[ 資料 ] 2023-07-25

この誘導仕様基準とは、あらかじめ省エネルギー性能が決められた建材等を組み合わせて使用する場合、計算によらずに省エネルギー性能を有することが確認できる基準である。一例として、適合証の添付のない新築一戸建ての住宅で申請の場合、1万7000円となる。  条例施行期日については、公布の日からを予定している。  

南島原市議会 2022-09-20 09月20日-02号

また、森林については、そのままでも二酸化炭素吸収源とはなっておりますけれども、伐採して建材等として利用することで、二酸化炭素がその木材の中に炭素という形で取り込まれ、固定化され蓄積されることから、木材利用をまず推進し、樹木の伐採・再造林のサイクルを促す形で二酸化炭素吸収取組拡充できればというふうに考えております。 

原村議会 2022-06-02 令和 4年第 2回定例会−06月02日-04号

使用している建材等の寿命に合わせて事前計画を立てる計画保全と、修理等が必要になった場合に対応する事後保全の両面から、効果的、効率的な保全を行うこととなっています。  もみの湯は、平成3年12月に建築されました。30年を経過したところですが、老朽化している部位も見られます。放置したままでは、より短命となるおそれがあります。

秦野市議会 2022-03-22 令和4年第1回定例月会議(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2022-03-22

木質バイオマス発電は、建材等に利用できないような未利用材を活用できる一方で、材の搬出、運搬、乾燥、加工といった、各工程でコスト発生いたします。また、発電利用の場合、エネルギー効率が約30%とあまり高くないため、安定的に運用するためには大量の木材が必要となるわけでございます。

板橋区議会 2022-03-10 令和4年3月10日予算審査特別委員会 都市建設分科会-03月10日-01号

アスベストが含まれた建材等が使われているかどうかを事前に把握するということで、設計に先立ちまして調査を行うということで、仮にアスベストの使用された建設資材が使われているということになりますと、設計の段階から配慮したことを行わなければいけないということになりますので、設計にかかる前に事前調査をするということで、来年度につきましては2か所ということで予算のほうを計上させていただいているところでございます

長野県議会 2022-03-01 令和 4年 2月定例会本会議-03月01日-06号

LCCM住宅については、先導的な取組であり、課題としては、建築費の増大や二酸化炭素排出がより少ない建材等の普及などが挙げられます。まずは信州健康ゼロエネ住宅助成金によりZEH化を推進するほか、ゼロエネ住宅指針に沿って二酸化炭素排出の削減を考慮した計画や施工の周知を図るなど、新築から廃棄に至るまでトータルで二酸化炭素排出を抑制する施策を展開してまいります。  以上でございます。       

善通寺市議会 2021-12-14 12月14日-02号

南海トラフを震源とする大地震の発生も近いのではないかと不安な状況が今は続いているところでありますが、震災時には様々な被害が想定されますが、家屋に使用されている建材等によるアスベスト健康被害はあまり語られません。   しかし、高度成長期に建設された建物には多くのアスベストが使用されていることを十分に市民の皆さんにも理解をしていただき、震災時の対策を周知することが重要であります。

鹿児島県議会 2021-11-29 2021-11-29 令和3年第4回定例会(第1日目) 本文

林業の振興については、湧水町大型木材加工施設において、新たな木質建材等の製造が開始されたほか、志布志市の施設においても、JAS認証取得に必要な強度測定機が整備されるなど、品質や性能の確かな製材品の新たな生産体制が構築されたところであります。  引き続き、関係機関・団体と連携しながら、木材産業競争力強化に向けた施策の推進に取り組んでまいります。  

蕨市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会-06月15日-03号

現在は、アスベスト、石綿の使用が全面的に禁止されており、アスベストを吸い込む可能性は、主にアスベストを使用している建物建材等の解体、改修等に限られますが、アスベストが使われていた時代を含め、アスベスト吸引に起因する健康被害問題については、これから解決が本格化すると言っても過言ではありません。  

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

今後、アスベスト含有建材等は必ず経年劣化していきます。そして、破損しやすくなります。飛散しやすくなっていきます。我々大人たちはもちろん、アスベストには注意していかなければなりませんが、子供たちや園児や小学生、中学生の体はまだまだ成長が未発達であります。子供たちの肺は大人に比べ、とても小さいものであります。 皆さんも想像してみてください。

八戸市議会 2021-03-12 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月12日-03号

緊急安全措置でございますが、現行条例にあります注意看板の設置の規定を引き継ぐとともに、新たに、空き家による事故の発生防止に必要な限度で行う敷地以外に飛散のおそれのある剥離した建材等の移動など、軽微な措置拡充を図るものでございます。  最後に、本条例施行期日は令和3年4月1日とするものでございます。  以上で説明を終わります。

四万十市議会 2021-03-11 03月11日-03号

この理由につきましては、平成30年度においては、リニューアル直後ということで、館内建材等から発生する収蔵物に影響を及ぼすガスを除去する必要がございましたので、換気扇や扇風機等を作動させ、各部屋の換気を行う「からし作業」というものを行ったため、電気料が大幅に増加をしたという原因がございます。現在では、館内状況もある一定安定しておりまして、電気料も安定してきている状況でございます。

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

光触媒については、経済産業省において、現在のところ、新型コロナウイルスに対する有効性等については示されておりませんが、光を照射することで、酸化・還元作用が働き、空気浄化、脱臭、抗ウイルス等の様々な効果を発現させることができるため、建材等に応用されているといった記事も、ホームページ等に掲載されており、一定の効果が期待されるところです。