小金井市議会 2016-05-19 平成28年第3回臨時会(第1号) 本文 開催日: 2016-05-19
しかし、副市長就任後、2年足らずで、世に名高い第二庁舎購入騒動というのがありまして、なぜかその直後に突然辞職されたということであります。ご本人にとっても大変不本意な辞められ方だったのではないのかなと、不完全燃焼だったのではないのかなと思うところもありますので、ここで副市長の職に戻られて、また市政の第一線で頑張っていただけるということは非常によろしいことだと思っております。
しかし、副市長就任後、2年足らずで、世に名高い第二庁舎購入騒動というのがありまして、なぜかその直後に突然辞職されたということであります。ご本人にとっても大変不本意な辞められ方だったのではないのかなと、不完全燃焼だったのではないのかなと思うところもありますので、ここで副市長の職に戻られて、また市政の第一線で頑張っていただけるということは非常によろしいことだと思っております。
このままいくと、賃料をずっと払い続けて、自分のものにならないなんていうと、第二庁舎購入騒動のときと同じで、ああいう表が今度出てきますよ。それで全部計算し切ったら、どこかで西岡プランは無駄遣いプランと位置付けられてしまうから、損益分岐点は行政では見切っていますか。そちらはたくさんスタッフがいるから、はじいているなら教えていただきたいということであります。
それから、市役所庁舎の方なんですけれども、今の庁舎建設等担当課長及び市長のご答弁を聞いていても、9月の件について、第二庁舎購入騒動ですね、本当にきちんと総括されているのか、ちょっと手続が足りなかったかなぐらいの認識でいるんじゃないでしょうか。私はそうではないというふうに思っているんですね。要するに、第二庁舎の信託解除の話などもそうなんですけど、こういう話があるんですよ。
それから、昨年9月のいわゆる第二庁舎購入騒動以降、第二庁舎の所有者とはどのような話をしているんでしょうか。引き続き購入を模索する可能性は、所有者との間で留保しているんでしょうか。 それから最後に、12月に市長選挙があるわけでありますけれども、その前に何らかの行政決定を庁舎の件で行うんでしょうか。それとも行政決定は市長選挙後になるというふうに考えておけばいいでしょうか。
昨年9月の第二庁舎購入騒動は、改めて小金井姿勢の場当たり性、無計画性を浮き彫りにした。 1万人アンケートや市民参加で確定させた蛇の目ミシン工場跡地への市庁舎建設に沿って、速やかに同跡地に市庁舎建設をすることを求めるものである。 市庁舎は、市民サービスの拠点であると同時に、災害対策の拠点ともなる施設である。
それで、昨年9月の第二庁舎購入騒動のときに、私も一定の試算を示して質問などさせていただきましたけれども、今後、どういう形になっていくのかということは、まだ若干流動的でありますが、少なくとも、来年度も含めて、おおむね2億円から3億円ずつの庁舎建設元金を各年度、積んでいかないと、かなり安い、床面積を圧縮し、比較的安く立てられる工事の方法を用いたとしても、なかなか、庁舎建設に必要な財源というのが、きちんと
それから、陳情項目の第2項目目でありますけれども、私が先般の第二庁舎購入騒動のときにもいろいろ指摘をさせていただいているとおり、その後も指摘しておりますが、要するに財源がいろいろ不安がある、大変だと、あるいはなかなか捻出が厳しいということであれば、本来は1万3,000平米という床面積のスペックで建てれば一定の余裕のあったものができるのかもしれませんけれども、それはあくまで理想論という話でありまして、
26.11.28 ┃ ┃ 26陳情第30号 │ │ ┃ ┃ │の対応に関する陳情書 │ 不採択 ┃ ┠────────┼───────────────────────────────────┼────────┨ ┃ │小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動
市役所庁舎建設を促進し、賃借庁舎から早期に脱却することを求める陳情書 第 10 26陳情第9号 庁舎建設予定地北側隣接の高架下スペースを市として活用すること等を求める 陳情書 第 11 26陳情第30号 「新庁舎建設事業の凍結及び第二庁舎の取得について」に関する市長と行政側 の対応に関する陳情書 第 12 26陳情第31号 小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動
26陳情第31号、小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動について、一連の経過を明らかにしていただくこと等を求める陳情書。本件につきましては、平成26年10月3日の本会議において当委員会に付託され、11月13日の委員会で審査を行いました。
第二庁舎の取得について」に関する市長│ 26.11.13 │ │26陳情第30号 │ │ │ │ │と行政側の対応に関する陳情書 │ 不採択 │ ├───────┼───────────────────────────────┼──────┤ │ │小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動
初めに、25陳情第42号、市役所庁舎建設を促進し、賃借庁舎から早期に脱却することを求める陳情書、26陳情第9号、庁舎建設予定地北側隣接の高架下スペースを市として活用すること等を求める陳情書、26陳情第30号、「新庁舎建設事業の凍結及び第二庁舎の取得について」に関する市長と行政側の対応に関する陳情書及び26陳情第31号、小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動について、一連の経過を明らかにしていただくことを
26陳情第30号、「新庁舎建設事業の凍結及び第二庁舎の取得について」に関する市長と行政側の対応に関する陳情書、及び26陳情第31号、小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動について、一連の経過を明らかにしていただくこと等を求める陳情書、以上2件につきましては総務企画委員会、26陳情第32号、民間超高層マンション建設(武蔵小金井駅南口第2地区再開発)について適正な指導・助言・検証を求める陳情書は建設環境委員会
26陳情第30号、「新庁舎建設事業の凍結及び第二庁舎の取得について」に関する市長と行政側の対応に関する陳情書、26陳情第31号、小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動について、一連の経過を明らかにしていただくことを求める陳情書、以上2件については総務企画委員会。
│ │ 26陳情第30号 │ │ │ │ │の対応に関する陳情書 │ 継続審査 │ ├────────┼────────────────────────────────────┼────────┤ │ │小金井大久保ビル(第二庁舎)購入騒動