181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-03-11 令和 6年予算特別委員会(第4日 3月11日)

防災訓練は、オンライン防災訓練実施経費等、(3)防災無線等管理は、東京都防災行政無線及び緊急地震速報システムの機器の更新経費等、10、地域防災力の向上の(1)防災意識普及啓発事業は、ハザードマップ更新経費等、(2)防災士等育成支援事業は、防災士フォローアップ研修講座実施経費等、(3)感震ブレーカー設置助成は、簡易型感震ブレーカー無償配布経費等、11、帰宅困難者対策は、中目黒周辺帰宅困難者対策協議会

目黒区議会 2024-02-27 令和 6年企画総務委員会( 2月27日)

区といたしまして、やはり帰宅困難者対策協議会なども現在運営をしていて、まだ区内の駅から誘導していくというような流れの帰宅困難者を受け入れる施設というのは、品川区側には今あるんですけども、目黒区側には今ないという状況でございまして、おっしゃられるように本当に近くて、いい場所だなというような思いはございます。  この辺、学校にもこれまでの経験もあるわけですので、お話はしているところではございます。

目黒区議会 2023-06-22 令和 5年都市環境委員会( 6月22日)

こちらにつきましては、令和元年度に区と大学とで災害時における防災協定を締結しておりまして、昨年度につきましては、帰宅困難者用防災備蓄備品の購入のほか、中目黒周辺帰宅困難者対策協議会の活動、防災訓練などを実施しております。令和5年度につきましては、引き続き備蓄品整備のほか、地域住民などによるボランティアの募集、または防災訓練を予定しております。  

目黒区議会 2023-03-10 令和 5年予算特別委員会(第4日 3月10日)

(2)帰宅困難者対策臨時経費は、中目黒駅及び目黒周辺帰宅困難者対策協議会運営委託経費等でございます。  9目は説明欄記載のとおりでございます。  10目、説明欄2、施設整備基金積立臨時経費は、今後の施設更新需要等に備えて積み立てるものでございます。  154ページにまいります。  2項企画経営費、1目、説明欄2、財政管理臨時経費は、統一的な基準による財務書類作成及び活用支援委託経費

大阪府議会 2021-05-01 06月01日-03号

この先行事例を、大阪市が設置し、ターミナル駅周辺地区事業者や府も参画する帰宅困難者対策協議会において、オフィスビル商業施設などの事業者と共有し理解を深めることにより、一時滞在施設確保が進むよう取り組んでまいります。 大阪市以外の事例として、島本町では、大阪北部地震の際に、町内の駅に多くの乗客が滞留したことから、駅近くの町有施設帰宅困難者受入れ施設として位置づけています。

町田市議会 2019-09-17 令和 元年文教社会常任委員会(9月)-09月17日-01号

町田周辺帰宅困難者対策につきましては、町田地域防災計画(2016年度修正)において、町田周辺帰宅困難者対策協議会で策定された計画マニュアル等に基づき対策を実施することとしております。このたび、町田周辺関係機関で構成される町田周辺帰宅困難者対策協議会において、町田周辺地域エリア防災計画策定方針の承認をいただきましたので、ご報告させていただきます。  

町田市議会 2019-03-20 平成31年 3月定例会(第1回)-03月20日-07号

今後、聴覚障がい者、視覚障がい者、車椅子利用者など要配慮者を想定した訓練等につきましては、町田周辺帰宅困難者対策協議会で検討したいと考えております。 ○副議長(佐藤和彦) 18番 松葉ひろみ議員。 ◆18番(松葉ひろみ) ありがとうございました。そうしましたら順番を変えて、2項目め喫煙所の改善についてから再質問をさせていただきたいと思います。  

茨木市議会 2019-03-19 平成31年総務常任委員会( 3月19日)

主要駅ごとに、周辺企業などでつくる帰宅困難者対策協議会から100人が参加し、災害時の動きを確認するという内容です。  公園に集まった近くの企業の社員らが区役所から依頼を受けて情報提供拠点開設交通情報外国人に向け、大使館の連絡先などをホワイトボードに掲示、車椅子に乗った要援護者らが帰宅困難者になることも想定、一時滞在先となる近くのビルに誘導しました。  

栃木県議会 2019-02-27 平成31年 2月生活保健福祉委員会(平成30年度)-02月27日-01号

また、帰宅困難者対策協議会による関係機関連携促進民間企業における一斉帰宅抑制取り組み啓発を行ってまいりたいと考えております。  説明は以上でございます。 ○佐藤良 委員長 以上で、報告は終了いたしました。  委員の質疑がありましたらお願いいたします。  佐藤 栄委員

所沢市議会 2018-09-25 09月25日-07号

所沢地域防災計画の改定の主な概要についてでございますが、まず震災対策編では、熊本地震での教訓などから車中泊避難者への対応を掲載したほか、平成28年6月に設立しました所沢周辺帰宅困難者対策協議会での取り組み災害情報避難情報メールで一斉配信するエリアメール緊急速報メール災害時の広報手段として活用する旨、新たに記載いたしました。 

埼玉県議会 2018-09-01 10月02日-05号

また、昨年度は県内主要七か所に設置している帰宅困難者対策協議会に対し、企業への一斉帰宅抑制などの周知を働き掛けました。その結果、例えば熊谷駅や川口駅の協議会では、協議会会員である商工会議所を通じて市内企業啓発を行っていただいています。一斉帰宅抑制などを徹底していくためには、継続的な働き掛けが重要です。三団体に対し、改めて企業への周知をお願いしてまいります。